フナってどんな魚か知ってる?特徴や飼育方法など紹介します

(引用:クックパッド:冬のあったかスープdeご飯★岡山のふな飯より)

 

<フナのみそ昆布巻き>

  • フナ 100~150gぐらいの2尾
  • 野菜昆布 45cmくらいを2本
  • れんこん 200g
  • ごぼう 200g
  • こんにゃく 板1こ
  • 大根 400g
  • みそ 50g
  • 醤油 大さじ2
  • 砂糖 大さじ3
  • 黒砂糖 大さじ2
  • お酢 大さじ2
  • 出汁 1000cc
  • しょうが 1かけ
  • みりん 少々
  1. フナは内臓を出して鱗を取って酢水で良く洗う。頭はとっても取らなくても良い。(よく煮込むと柔らかくなるので)
  2. 1を水につけて柔らかくした野菜昆布でぐるぐるにまく。かんぴょうで結ぶか、楊枝を使って止める
  3. 野菜の皮をむいて乱切り、こんにゃくは適当に切り、鍋に入れ2のぐるぐるフナを乗せる
  4. 出汁、砂糖、黒砂糖、お酢で溶いたみそを鍋に入れひたすら煮込む。5時間ほど煮込むも骨までは完全に柔らかくなりません。(圧力なべで煮ればよいのです)
  5. 柔らかくなってきたところでみりん、しょうゆを加え水分がなくなってきたら水を足して焦がさないようにすること
  6. 昆布巻きを適当な大きさに切り、野菜と一緒に盛り付けて完成

※本格的には八丁味噌や水あめがたを入れて弱火でひたすら煮込むそうです。

(引用:クックパッド:鮒の味噌昆布巻きより)

NEXT フナってどういう魚?まとめ