においを軽減する方法
キュウリウオのにおいは、一度冷凍すると多少軽減するという説があります。冷凍して、から揚げや南蛮漬けにして食べると少しはにおいが気にならなくなるかもしれませんね。青臭いにおいを逆にキュウリウオの良さだと捉えるといいかもしれません。
キュウリウオを使ったレシピ
続いては、キュウリウオを使ったレシピをご紹介します。塩焼きや南蛮漬け、から揚げなど様々な方法で調理されるキュウリウオですが、その他にもおいしい食べ方はあるのでしょうか。せっかくなら簡単においしくいただきたいですよね。いったいどのようなレシピがあるのか、具体的にご紹介します。
キュウリウオを使ったレシピ①キュウリウオ飯
メェメイさんによるキュウリウオを使った「キュウリウオ飯」のレシピです。鯛めし風に仕上げられたごはんがとてもおいしそうですね。お茶漬けしても食べられるようなので、食欲がない時でもさっぱりと食べることができそうですね。お手軽なレシピです。レシピは画像下の出典をクリックしてください。
キュウリウオを使ったレシピ②キュウリウオのフライ
メェメイさんによるキュウリウオを使ったのフライのレシピです。青じそやチーズが使われているので、ご飯のおかずとしてだけでなく、お酒にも合いそうなレシピですね。下に敷かれているのは、キュウリウオの卵を砂糖と醤油みりんを使って味付けされているもののようです。おいしそうですね。レシピは、画像下の出典をクリックしてください。
キュウリウオの旬
キュウリウオを釣るシーズンは、8月~3月、その中でもベストシーズンは12月~2月だと先程紹介しました。では、キュウリウオを食べるベストシーズンはいったいいつなのでしょうか。せっかくならおいしい時期にキュウリウオを味わいたいですよね。
キュウリウオが一番おいしいのはいつ?
キュウリウオをおいしくいただくことのできるのは、冬から産卵の時期までの間だと言われています。釣りのベストシーズンにあたる時期ですね。キュウリウオ釣りを楽しんだ後に美味しくいただくことができるのは最高ですね。産卵間近のキュウリウオは、卵も詰まっていておいしそうです。
キュウリウオの仲間の魚
キュウリウオは、いったい何科に属する魚なのでしょうか。キュウリウオは、サケ目キュウリウオ科キュウリウオ属に属する魚です。キュウリウオ科という科があるんですね。キュウリウオの仲間にはほかにどのような魚がいるのか、紹介していきたいと思います。
キュウリウオの仲間①シシャモ
シシャモもキュウリウオ科に属する魚です。キュウリウオとししゃもはよく似ているため初めてキュウリウオを見る人はシシャモだと勘違いしてしまうかもしれませんね。小さなキュウリウオがシシャモとして売られている場合もあるという話もあるくらいです。
キュウリウオの仲間②チカ
チカもキュウリウオ科の魚です。青臭いにおいは多少ありますがキュウリウオと比較すると大したことがないと言われています。チカもキュウリウオと同様に、塩焼きやから揚げ、フライなどにして食べることができます。
キュウリウオの仲間③ワカサギ
冬場に湖や川などの氷上に穴を開けて釣る氷上ワカサギ釣りで有名なワカサギも同じくキュウリウオ科の魚です。キュウリウオに比べて小さな魚ですがワカサギ釣りをしてそのまま天ぷらにして食べるなどアクティビティとしても人気ですね。
キュウリウオの仲間④アユ
アユは一見、キュウリウオとは、別の科に属する魚のようですが、キュウリウオ科の下にあるアユ亜科に属する魚です。河川や湖などに生息していて、アユのつかみ取りなどアクティビティとしても人気ですよね。
まとめキュウリウオについていかがでしたか?
北海道にお住まいの方以外には、あまりなじみのないキュウリウオという魚について、生態から仲間の魚に至るまで幅広く紹介しました。いかがでしたか?北海道にお住まいではない方でも、干物などであれば、手に入れることができそうですね。これからの季節にシーズンを迎えるキュウリウオを釣ったり、食べたりしてみてはいかがでしょうか。
北海道にお住まいの方はもちろんそのほかの地域にお住まいの方々も、これからのシーズンにぜひキュウリウオを召し上がってみてください。青臭さが苦手な方もいるかもしれませんが、既存のレシピを参考にして自分なりの美味しい食べ方やレシピを考えてみるのもいいかもしれませんね。