(引用:楽天)
Contents
GIOS ミニベロおすすめ④プルミーノ
価格 | 43,400円 (2019年1月26日現在) |
コンポ(ギア数) | シマノ・クラリス(7段変速) |
サイズ | 400 |
重さ | 12kg |
カラー | パステルブルー・ホワイト・ブラウン・レッド・ブラック |
プルミーノの特徴
小柄な人やスカートを履いてる女性でも乗り降りしやすいスタッガードフレームのミニベロ「PULMINO」外装7段のギアを標準装備しているので街中でもラクラク。フロントにキャリアを標準装備しているので買い物カゴなどの取り付けも可能です。
前後フェンダーも装備しているので、雨の日も安心して乗ることができます。ちょっとした買い物やお出かけにぴったりなミニベロです。よりカジュアルにミニベロを楽しみたい方におすすめのモデルと言えるでしょう。
プルミーノの口コミ情報
イタリアブランドだけど比較的安価だったのが購入最大ポイント 色はブルーを選択したけどデザインが甘過ぎないから、ちょい乗りで主人が乗っても悪くなさそう。 7段変速と硬派な装備に頼もしさがあって、娘とのサイクリングも楽しめそうです。 いろいろ活躍してくれそうです。
(引用:楽天)
GIOS ミニベロおすすめ⑤パント
価格 | 117,504円 (2019年1月26日現在) |
コンポ(ギア数) | シマノ・105(20段変速)/ティアグラ(20段変速) |
サイズ | 480/510 |
重さ | 9.7kg |
カラー | ジオスブルー |
パントの特徴
GIOSのミニベロの最上位機種で、ロードバイク並みのダイナミックな走りが楽しめる「PANTO」。さらにGIOSのミニベロで唯一、衝撃吸収性に優れ、軽量のカーボン製のフロントフォークを装備しているので、地面からの衝撃をやわらげ、快適な乗り心地を実現しています。
巡行速度を維持するディープリムホイールも装備しており、ミニベロの弱点を補って余りあるスペックを誇ります。最強のミニベロに乗りたい、ロードバイクに負けないミニベロが欲しいという方におすすめしたい一台です。
パントの口コミ情報
今まで乗ったルイガノMVR、ダホンSP8と比べ明らかに本格派小径車を感じました。素人が60キロも普通に楽しめます。あとは、好みの部分ですがGIOSブルーの車体色、質感の高いシンプルな車体にも非常に満足しています。ハンドル・ステム共に380mm・80mmと小さめのものが付いていますので、当方180センチとやや大柄な為ポジション変更ですぐ変えましたが、違和感なく乗れます。思いのほか良く走るので、クランクを大きいもの変えてしまおうかと検討中です。良い買物をしたと思っています。(引用:楽天)
GIOS ミニベロ車種別おすすめカスタマイズ例
ミグノン
こちらのミグノンは、シンプルにまとめらたカスタマイズ。シートポストに装着されたオレンジ色のロックがアクセントにあっていて可愛らしいです。定番のボトルケージはハンドルやサドルと統一されたブラックで一体感があります。
フェルーカ
こちらのフェルーカはオレンジのバーテープが特徴的。ボトルケージは2個付でスポーティなイメージ。Goproのマウントが装着されており、走行映像も撮影できる仕上がりのようです。
アンティコ
こちらのアンティコは海外の方のカスタマイズ。GIOSロゴの入ったバーテープが印象的。バッグを取り付けて空気入れなどの小物を入れることができるようになっています。
プルミーノ
こちらのプルミーノは、ちょっとした散策やお買い物などに便利な前かごが取り付けられています。ボトルケージもペットボトル装着可能なものなので、気軽にライドできる仕様になっています。
パント
GIOS ミニベロを中古で買う時の注意点
ここではGIOSのミニベロを中古で買う際の注意点をお伝えします。中古でミニベロを買いたいと考えている方は参考にしてみてください。
出来るだけ実車確認をする
ネットショップで中古自転車を購入するのは、非常に便利で簡単です。しかし、実際に自転車を目で見て確認できないというデメリットもあります。
どうしても実車を見ることができない場合は、細かく写真を送ってもらったり、電話で確認するなど自転車の状態を可能な限りチェックすることをおすすめします。実店舗とネット販売両方取り扱っているお店もあるので、ネットで確認してから実店舗に見にいくというパターンもおすすめです。
信頼できる販売店で購入する
中古自転車を買うことができるのは、自転車専門店と一般的なリサイクルショップ、個人売買とに分けることができます。自転車専門店であればしっかりと整備した状態で販売されているので安心ですが、リサイクルショップの場合、きちんとした整備ができなないケースが多く、整備が行き届いていない可能性があります。個人の場合は、多くの方が素人のため、より行き届いていない可能性が高いです。
GIOS のミニベロで楽しく軽快に散策しよう
今回はGIOSのミニベロの選び方とおすすめモデル5選・カスタマイズ例を解説させていただきました。
一口にGIOSのミニベロといっても、さまざまなラインナップがあります。どのミニベロを買えばいいかわからないと迷っている方はこの記事を参考に購入を検討してみてはいかがでしょうか。老舗自転車ブランドの技術とスタイリッシュなデザインを兼ね備えたミニベロで街中の視線を独占しながら楽しく散策してしてみましょう。