登山靴のおすすめ25選紹介!初心者も安心の選び方からお手入れ方法まで!

皮革タイプの靴には、保護の為にも皮革クリームを塗ったあとに撥水スプレーをかけます。ファブリックやスエードタイプの靴には撥水スプレーをかけます。汚れたままスプレーをかけても効果を得ることはできないので、必ず汚れを取り除いてから行って下さい。

直射日光をさけて風通しの良い場所で保管

直射日光を避け、湿度が低く風通しの良い場所で保管します。日に当たると紫外線で劣化します。購入時の箱など密閉された場所での保管は、風通しが悪く湿度が高くなりやすいので革にカビが生えやすくなります。

気軽に登山を楽しむ!登山靴のレンタル

登山を始めるにあたり、装備を揃えるとなるとかなりお金がかかってきます。登山靴も決して安くはありません。そこで登山靴をレンタルすれば、一流メーカーでも購入前に安価に試すことが出来ます。

登山靴をレンタルするメリットとデメリット

大きなメリットとしては費用が安いことです。その他にも手入れやメンテナンスの手間が省けます。しかし、レンタルだからといって何度か借りるようであれば費用もそれなりにかかるので、結果的に購入した方が安くすむ可能性もあります。購入を検討する上で、一つの判断材料として使うことをお勧めします。

レンタル方法は2種類

レンタルの方法は、現地で調達するか自宅に郵送してもらうかです。現在現地調達が可能なのは、屋久島と富士山のみなので注意が必要です。基本的にはお店かネットで申し込みますが、予め試着をして自分に合った靴か確認が必要です。

お気に入りの登山靴で登山を安全・快適に!

登山において足元はとても重要です。登山靴に自分の命を預けるといっても過言ではありません。自分の足に合う登山靴を見つければ、長きに渡って相棒として使うことができます。登山で怪我をしないためにも、登山靴を正しく選び愛着を持ってメンテナンスし、安全で快適な登山ライフを送れるようにすることが大切です。

登山靴のメーカーに関する記事はこちら

マムート登山靴に関する記事はこちら