このメジャークラフトから発売されているジグルアーシリーズはチヌだけではなくどんな魚にも対応できる、というその万能性が高く評価されています。また使い方も簡単で、取り付けて投げそのまま沈めて巻くだけ、というシンプルなものとなっています。
種類が豊富
その形や種類も豊富で、シチュエーションによって使い分けることができるのも大きな魅力です。またワームと併用しトレーラーセレクトすることで、スイミングやボトムを攻略することも可能です。カラーリングの種類も多く、自分好みのものも見つけやすくなっています。
スペック
- size:3g・5g・7g
- color:6色(各サイズ共通)
- price:オープン価格
Contents
クロダイにおすすめルアー12選⑥:アピア チヌパラ ドッヂ 5g
アピアはシーバスやソルトゲームのルアーやロッドを開発しているメーカーで、現場第一主義を理念に掲げています。そのため商品のリリースのペースも速く、続々と新しい商品が生産されているのも特徴的です。
ボディの安定性が魅力
このチヌパラドッヂは「おきあがりこぼし」の形状が特徴的で、これにより水中でも自立する姿勢を保ちます。また水中での姿勢を安定させるくぼみがついているので、より安定性が増しフッキング率も高くなります。
比重が軽いので動かしやすい
このチヌパラドッヂは比重が軽く設計されているので、障害物も避けやすくコントロールもしやすくなっています。またフックの位置がねがかりしにくいのもおすすめポイントです。フッキングがしにくいと感じた場合はトレーラーにワームをつけると良いです。
スペック
- 重量:5g
- サイズ:53mm
クロダイにおすすめルアー12選⑦:スミス ホプテーラ チヌバージョン
ジグ系のルアーに組み合わせるとさらに力を発揮するのがワームです。このワームはいろんな生物の形を模して作られており、そのため魚が集まりやすい場所にセットすることで、さらに食いこみを良くします。
しっかりと浮力を持つ
このホプテーラのワームは浮力をしっかりと持っており、ジグ系のルアーと組み合わせ重くなった場合でも浮力を失いません。そのため水中でもしっかりと立ち上がるのでチニングにはうってつけとなっています。
カラーリングが豊富
このワームはカラーリングも豊富でチヌが好む色を元に開発されています。シルバーフレークやフローセントオレンジ、フローセントピンクなどのカラフルなものから、ウミグモやイソガニなどその生物特有の色のものなど、用途にあったものを見つけられます。
スペック
- 高浮力素材 甲殻系フォーミュラ配合
- 全長:33.5mm
- タイプ:ワーム
チニングのワームに関する記事はこちら
クロダイにおすすめルアー12選⑧:エコギア チヌ職人 バグアンツ
エコギアは釣りエサの製造を行っているマルキューが運営しているソフトルアー専門のメーカーです。釣りエサを作るノウハウを活かしながら作り出されるルアーは他の有名ブランドには負けないほどの性能を誇っています。
チヌ専用の作り
このエコギアのチヌ職人はチヌを釣り上げるために作られた専用のワームで、チヌ専用フォーミュラーが配合されています。そのためその動きによる視覚や波動だけでなく、嗅覚や味覚も刺激し食い込みをさらに良くします。
カラーリングが豊富でサイズが大きめ
このチヌ職人はカラーリングが豊富でイソガニやサンセットアピールUVなど全部で10種以上の色から好きなものを選ぶことができます。またサイズが2インチと少し大きめなので、大物を釣りたい場合にもおすすめです。
スペック
- サイズ:2インチ
- 全長:60mm
クロダイにおすすめルアー12選⑨:ラパラ CD7
チニングにはミノータイプのルアーが使われることも多いです。ミノータイプとはリールを巻くだけでまるで生きているかのような動きを演出できるルアーで、さらにその動きごとに使い分けることができます。
天然素材バルサによって釣りやすさが倍増
ミノータイプであり、天然木である「バルサ」が使用されているので、軽量ながらも丈夫さに優れています。またこの素材は浮力も高いので、他の素材では出すことのできない独特のアクションを可能としています。それゆえこのCDシリーズは釣り好きの間でも名作と呼ばれています。
品質にばらつきがない
ルアーは量産に向かないものが多く、それゆえ品質にばらつきがあるものも多いですが、このラパラのCDシリーズは独自の加工技術によって量産を可能にしているので、ばらつきが起こりにくくユーザーも安心して利用できます。
スペック
- タイプ:シンキング
- 重量:8g
- サイズ:7cm
クロダイにおすすめルアー12選⑩:スミス D-コンパクト
スミスはロッドやルアーを中心に製造、輸入している釣具メーカーで、40年以上にわたってルアーを作り続けている老舗のメーカーです。現在もファンは多く特にこのD-コンパクトは名作であるとして、長い間使われ続けています。
安定性が高く使い易い
長く使われているだけあってその安定性は非常に高く、特に水面からルアーが飛び出しそうになり慌ててしまう場面でも、そのボディバランスの良さからしっかりとフォローやカバーができます。また角を立てたり逆に寝かすなどの繊細な動きも得意としています。
レンジコントロールがしやすい
レンジコントロールが行いやすく、そのため角度の付け方やアクションの強弱などもアングラーの意図に沿ったものを反映しやすくなっています。また川の深さによっての対応もしやすく、浅いところであってもバイトを誘発してくれます。
スペック
- タイプ:ヘビーシンキング
- 重量:3.5g
- サイズ:45mm
クロダイにおすすめルアー12選⑪:ベイシックジャパン メタルマスター 14g
チニングにはバイブレーションのルアーを使うこともあります。バイブレーションとは沈み込みが早く、リールを巻くと小刻みに振動するルアーで、このメタルマスターもそのバイブレーションに分類されます。
動きを変化させられる
このメタルマスターはラインアイが3つあり、その取り付ける場所によって動きを変えることができます。それぞれ激しい動き、通常の動き、あまり動かないものに分かれているので、それぞれの状況によって使い分けることができます。
飛距離が長い
またこのメタルマスターは飛距離が長く、広範囲で活躍します。そのためクロダイだけでなくサゴシやヒイラギ、シーバスなどいろいろな魚に対応できます。値段が比較的安価なのもおすすめポイントの一つです。
スペック
- タイプ:メタルバイブレーション
- サイズ(全長):60mm
- 重量:14g
クロダイにおすすめルアー12選⑫:Blue Blue トレイシー 15g
Blue Blueは2011年に立ち上げられた釣具メーカーで、そのクオリティの高さからこのメーカーのルアーを使う人が増え続けています。その中でも特に評判が高く、よく釣れると話題になったのがトレイシーです。
姿勢がキープされ浮き上がらない
このトレイシーはとにかく「釣れる」ということを考え開発されたもので、そのためルアーの姿勢のキープ力がとても高いものになっています。また浮き上がることがほぼないので、集中してリトリーブやフォールを行うことができます。
場所を選ばない
このトレイシーは場所を選ばず河川やサーフ、港湾などさまざまな場所で使うことができ、そのどこの場所でもよく釣れるという評価があります。またクロダイやシーバス以外の魚種にも対応しています。
スペック
- サイズ:15g
- フック:#8
- リング:#2
チニングと相性の良いロッドやリール
チニングには専用のタックルも存在しますが、基本的には手持ちのタックルを流用することでも充分だと言われています。広い場所ではシーバスロッドやエギングロッド、ちいさな河川などでは同じくエギングロッドをおすすめします。リールは2000番台や3000番台のものがチニングに適しておりおすすめです。
チニングのリールに関する記事はこちら
ルアーでクロダイとのやりとりを楽しもう!
これまで様々なルアーを紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか。もしもチニングに興味が出たという方はぜひこれらのルアーを使ってみてください。クロダイは季節を問わない魚なので、ルアーで釣りがしてみたい初心者の方でもおすすめできる魚です。気になった方は新しい一歩を踏み出してみましょう。