防水バックパックはとても便利!
最近ではアウトドアだけでなく、ビジネスマンも数多く背負っているのを見かけるバックパック。そんなバックパックの中でも防水が施されているものは非常に役立つアイテムです。「防水機能なんて必要ないのでは」と思っている方でも、実は日常生活で役立つシーンも色々ありますので、以下を参考にしてみてください。
大事な荷物を「水」から守る
これは防水バッグとして当然のことですが、バッグの表面から水を侵入させず、大事な荷物をしっかり水から守ります。水というと雨を想像しがちですが、池や川などで釣りやボート遊び、海でマリンスポーツ、プールに持っていくなど、楽しいアクティビティの際の不幸な水濡れからも荷物を守ってくれます。
荷物の濡れ防止を任せて両手を使える
バックパックのいいところとして両手が使えることがありますが、防水でない場合には、例えば突然雨が降ってきた場合に、荷物の濡れを防ぐために傘をさしたり、カバーをかけたりと手間がかかります。防水の場合は突然の水濡れにも、荷物を気にする必要が無く両手を好きに使えます。
バイクや自転車でも愛用者が多い
バイクや自転車に乗る方にとっては、突然の雨が天敵です。気持ちよく走っていたのに急に雨が降ってきて、自分だけでなく荷物もビショビショでは気分が下がってしまいます。そのようなことがないように、バイクや自転車に乗る方で、防水バックパックを使用されているケースは多くなっています。
防水・撥水・耐水の違いと完全防水
防水バックパックについて調べようとすると、防水、撥水、耐水など似たような言葉が多く出てきて、さらに完全防水とまで言われると、何が一番いいのかわからなくなってしまいます。ここでは、そのように混同しやすいそれぞれの言葉の意味を解説します。
水を防ぐ機能の違い
防水、撥水、耐水と用語がありますが、それらは水を防ぐ機能の違いを表します。それでは、それぞれの機能がどのようになっているかを以下にてご紹介します。
防水
防水とはその漢字の通り、水を防ぐ機能です。曖昧な使われ方をする用語で、生地の隙間を無くして水を通さないようにした機能単体のことを指したり、ジッパーや縫い目に至るまで、その製品トータルとして水を防ぐ機能を持っている、ということを表現するために使われます。
撥水
撥水とは生地の表面で水を弾くことをいいます。撥水には生地の表面に撥水コーティングを施したものや、生地を構成する糸自体が撥水性を持っているものなどがあります。撥水加工の生地は防水加工の生地に比べて透湿性が良いため、コートなど、肌から出た水蒸気を通した方が良いものに使われていますが、残念ながら防水性は劣ってしまいます。
耐水
耐水とはその生地が水を通さない性質のことを言います。耐水の指標としては耐水圧などがあり、その生地に対してどの程度の水圧がかかるまで水を通さないか、ということを表す数値になっています。先に話した防水についてはトータルで水を防ぐということを意味することが多いので、こちらはそれよりも少し狭い意味となります。
完全防水
防水のバックパックを調べている際に、完全防水という言葉を目にしているかもしれません。バックパックで言うと、生地が防水加工だからと言って、ジッパーや縫い目などから水が入り込んでしまう可能性があります。完全防水、という言葉は明確な定義がある言葉ではないのですが、生地に高い防水加工が施されており、かつ止水ジッパー等を用いたり、縫い目を極力減らしたり、と水の侵入を極限まで減らしたものがそう呼ばれます。
防水グッズについてはこちらもチェック!
防水バックパックを選ぶときは何を見る?
防水バックパックを選ぶ際には、何に注意すれば良いのでしょうか。お気に入りのデザインというだけではなく、しっかりとした機能のものを選びたいですよね。ここでは後悔しない防水バックパックの選び方として、ポイントを数点お伝えします。
性能はどのくらい必要か
性能がどれくらい必要か、と言われてもピンと来ないかもしれませんが、防水には生活防水、と呼ばれる区分もあります。これは日常生活での小雨など、ちょっとした水濡れに耐える程度の簡易防水を指します。完全防水が必要なのか生活防水でいいのかは、用途をイメージして選ぶと良いでしょう。例えば、マリンスポーツや釣り等に持って行くなら大量に水濡れしそうなので、完全防水を選ぶ、などがこれに当たります。
容量はどのくらいの必要か
もう1点はどれくらいの物を持ち運ぶのか、ということです。リットル数をカタログ値としてよく見かけますが、何リットルとか言われてもどのくらい入るかわかりませんよね。大体の目安ですが、10L前後で街歩きからちょっとしたお出かけ程度、20~30Lで教科書やノートパソコンなどをたくさん持ち歩く通勤通学、それ以上は着替えやギア等をたくさん持ち運ぶアウトドア用途、くらいのイメージを持っておけば良いでしょう。
防水バックパックのおすすめ①【10L】便利なお手軽サイズ6選
モーブス リュックサック トップオープンリュック MBXシリーズ
耐久性に自信あり
ドイツの有名ブランドmobusの商品となります。縫製がしっかりしており、耐久性が高いと評判です。そのしっかりした作りから、雨の日でも中のものが濡れず、防水が完璧に機能しているという声も多いアイテムです。カラー展開も豊富で、人とかぶらないのも魅力の一つです。
スペック
- メイン素材: ナイロン・ポリエステル
- 表地: ターポリン
- 収納可能サイズ: B4サイズ収納可
- 留め具の種類: ファスナー
- タテ48cmxヨコ30cmxマチ15cm
- ポケットの数:7(外側4/内側3)
- 重量:840g
- PC収納ポケット付き
アルファ インダストリーズ リュック ボックス型 耐水 200-BAGBP012
大満足のコラボ商品
こちらはフライトジャケット等、タフなウェアに定評のあるアルファインダストリーズと、OA機器関連で有名なサンワダイレクトのコラボ商品です。タフな作りと豊富な小物ポケットなど、両メーカーのいいところを詰め込んだ一品です。
スペック
- 素材:ポリエステル(撥水加工)
- 留め具の種類: ファスナー
- タテ47cmxヨコ32cmxマチ18cm
- 重量:約1kg
- PC収納ポケット付き(15.6インチまで)
- タブレット収納ポケット付き(10.1インチまで)
The Friendly Swede GRANEBERG 防水 バックパック 15L
北欧発のデザインがおしゃれ
北欧スウェーデンのブランドThe Friendly Swedeによる防水バックパックです。北欧ならではのシンプルかつクールでモダンなミニマリスティックデザインが特徴です。ロール式、シームレス(縫い目なし)で防水性能もバッチリです。
スペック
- 素材: ターポリン
- タテ48cmxヨコ29cmxマチ13cm
- 重量:710g
- 13インチノートパソコン用内ポケット付き
レインズ Backpack 14.3L
風景に自然に溶け込むデザイン
こちらはデンマーク発のレインウェアブランド RAINSの防水バックパックとなります。北欧らしいシンプルでモダンなデザインで、タウンユースでも完全に違和感がありません。
スペック
- 表地: PU撥水コーティング
- 収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
- 留め具の種類: フック
- タテ47cmxヨコ29cmxマチ11cm
- ポケットの数:3(外側1/内側2)
- 重量:800g
レインズ Field Bag 12.3L
シンプルでビジネスでも使用可能
こちらもレインズのバッグです。フォルムがデイパックに近いことと、中にはラップトップ用のポケットも用意されているため、ことらの方がビジネスユースには適している商品となります。
スペック
- 表地: PU撥水コーティング
- 収納可能サイズ: A4サイズ収納可能
- 留め具の種類: ファスナー
- タテ45cmxヨコ30.5cmxマチ13cm
- ポケットの数:2(外側1/内側1)
- 重量:650g
ザ・ノース・フェイス リュック Scrambler Roll Pack
ロール式ながらアクセスしやすい
ロール式は大体の場合、バックルを外してロールを開いて、とバッグ内部へのアクセスは少し悪くなってしまうのですが、こちらのバッグは背中側に止水ジッパーがついており、アクセスしやすい構造になっています。
スペック
- 表地: 840DナイロンTPEコーティング(K)、900DポリエステルTPEコーティング(NT)
- 収納可能サイズ: B4サイズ収納可能
- 留め具の種類: マグネットバックル
- タテ48cmxヨコ30cmxマチ16cm
- ポケットの数:9(外側3/内側6)
- 重量:1120g
- PC収納スリーブ付き
防水バックパックのおすすめ②【20L~】用途いろいろ定番サイズ
防水しっかりでコンパクト
このアイテムはお値段が破格なうえに防水もしっかりです。しかもコンパクトですので、プールに行った際などにロッカーにしまっておくのも楽々なサイズです。
スペック
- 素材:ポリエステル
- 重量:739g