ウキ止めの素材と言えば、一般的には糸とゴムですが、ウキゴムでウキを止める道具がウキ止めゴムとなります。ゴムと糸とでは、用途が違いますので、その場に合ったものを選んで下さい。
ウキ止めゴムは手軽で簡単
先端の輪っかに道糸を通して、その後ゴムを道糸側にスライドするだけでセットできるので、手軽で簡単に付けられます。そのため初心者にも扱いやすくなっています。ここでおすすめをいくつかご紹介します。
ウキ止めゴム 30 in 1 600個 セット ワンタッチ 釣り浮きストッパーセット
このウキ止めゴムは、鮮やかな6色の色を備えていますので、視認性が抜群です。弾性のよいゴム製ですので、耐久性が素晴らしく、穴を開けない加工なのできっちりとラインに付けられ、ラインへの損傷を最小限に減少できます。
つるつるとした表面は水への抵抗が小さく、伸縮性があることにより、きっちりと道糸にウキ止めを固定することができ、機敏に棚を定目ることができます。
希粋 へらパーツ(徳用30入) ウキ止めゴム 黒
道糸やウキのサイズによって合わせることにより、広く対応出来ます。サイズも太さもいろいろで、30本入りでお得です。ウキ止めの製品のパッケージに、適合道糸の号数の記載がありますので、必ずライン(道糸)の太さに合わせて製品を選びましょう。
NAKAZIMA(ナカジマ)269 ウキ止めゴム Lサイズ
適合ラインは5~7号で、材質は純正ゴムを使用しています。よく知られていて、長く親しまれているウキ止めゴムとなっています。あらゆる遊動ウキ釣り仕掛に対応します。天然生ゴムと特殊配合樹脂で固定力も抜群です。
ウキ釣りについて
これまでウキ止めの紹介をしてきましたが、ここでウキを使った釣りについて触れてみましょう。
タチウオ釣り
面白いウキ釣りにタチウオ釣りが有ります。本来は、死んでいるものを餌に使って、アワセの瞬間を待つ、いわゆる「静」の釣りです。ですがアワセがうまくいくと、この「静」が「動」に変わります。その瞬間が人気のようです。
チヌ(クロダイ)のウキ釣り
撒き餌を撒いて出来たポイントに、ツケ餌を流していくやり方です。つまり、撒き餌を撒いてチヌを底に誘い集めて、そこに仕掛けを流すのです。これは、チヌ釣りでは初心者でも入りやすい方法でもあります。
堤防でのウキ釣り
堤防の周りにはいろんな魚が泳いでいます。水深があるところもありますので、簡単にできているウキ釣りの仕掛けでも釣ることが出来ます。メジナやメバル、チンタ(クロダイの子供)なども釣れます。店で売られている仕掛で、初めての方でも釣ることが出来ます。
ウキ釣りはいろんな釣り方が有って面白いですね。仕掛も魚種によって変わります。仕掛アイテムについて説明している記事が有りますのでご紹介します。
ウキのおすすめ5選
そもそもウキとは何のためにあるのでしょう。ウキの役割は、まず、仕掛けを遠くに飛ばし、エサを一定のタナに保持します。次に潮の流れや方向、スピードを釣り人に伝えてくれます。そして、魚からの反応を教えてくれて、アタリの目安にもなります。このようにウキは、釣りにとっては大事な道具の一つですね。ここで、そんなウキのおすすめを5つご紹介します。
おすすめ①|k-outdoor 釣り浮き 電気ウキ
- サイズ:280-290、310-320
- 内容量:3pcs m
- ボタン電池付き
フロートは、夜釣りのときにはかなり明るくなりますので、遠くから見ることができます。簡単に組み立てることが出来、ライン上に接続しやすい。魚を引き付けることができて、夜釣りに役立ちます。
おすすめ②|デュエル TGピースマスター 遠投
- カラー:シャイニングオレンジ
- サイズ:L
- 全長:35mm
- 自重:14.5g
- タイプ:中通しドングリウキ
- オモリ負荷:0
- 外径:φ27.5mm
- リング素材:上下sic
- 重心位置:低重心
- 自立・非自立:自立
- 塗装:つや消し(蛍光色部分)
- 穴径:上/φ4mm、下/φ2mm
- 釣り方、フィールド:磯釣り(上物)
- 代表対象魚:メジナ(眼仁奈)・グレ
アシストラインが潮乗りや喰い込みを促進。平和卓也の情熱と理論を凝縮した特化型フカセウキ。飛ばしたり潮に乗せるのに優れていて、新しいエリアを探ることが出来るでしょう。
シモリ玉が最も下の部分で止まるようにした、アンダーストッパーシステムを採用することにより、極限の状態においてもアタリのブレを抑え、喰い込みを促進します。ボディを衝撃からガードするハードコートに、スベリ・硬さ・強さ・軽さなどの最高レベルのsicリングを採用しています。
おすすめ③|冨士灯器 FF-3LG 小型電気ウキ
- 使用電池:FB-03を1本 or BR435を1本使用
- 電池寿命:約15時間
- 発光部:高輝度LED(3m/m)
- サイズ(高さ×最大径):108×φ15
- 本体重量(電池含む):5.24g
- 適合オモリ:大
小型電気ウキの定番であるFFシリーズに、緑色発光モデルが出ました。緑色発光することで視認性もバツグンに良く、わずかなアタリも取りやすく、使いやすくなっています。サバ、アジ、メバル、クロダイなどの釣におすすめです。
おすすめ④|へら浮き 無心・極 (きわみ)
- 全長(cm)16.5、トップ6.0、ボディー5.0、足5.5
- 全長(cm)18.5、トップ7.0、ボディー5.5、足6.0
- 全長(cm)20.5、トップ8.0、ボディー6.0、足6.6
トップの視認性が高く、細めで軽いパイプトップの装着で、ヘラブナの釣りはもちろん、固形セットにも対応できる浅ダナにおいて万能なウキです。
おすすめ⑤|アウラCAST M-2 中通しウキ
- 高性能どんぐり ウキ
- トップカラー オレンジ
- 外径×全長(mm) φ26×39mm
- 上下リング
- 樹脂成型
- 強化塗装
- 100%国内生産
- つや消しトップ00 13.5g
0 13.3g
G2 13.0g
B 12.8g
2B 12.6g
3B 12.4g
5B 11.6g
1号 9.7g
視認性と操作性の2つを両立。遠投性や感度もよい、アウラのオリジナルフロートです。
もっとウキ釣りを楽しもう
ここまで紹介してきましたが、ウキ止めに興味を持っていただけたでしょうか。道具や結び方を習得して、よりウキ釣りを楽しみましょう。初心者の方でも簡単に結べる結び方が有りますので、敬遠せずに是非挑戦して、ウキ釣りを楽しんでください。