ウキ止めについて知ろう!結び方や糸のおすすめもご紹介!

見やすい蛍光カラーを使用していますので、視認性が抜群となっています。また、糸の端を残すようにすれば、緩んだときに締め直しも出来るようになっています。

ウキ止め糸のおすすめをご紹介!OWNERへら収縮ウキ止糸

OWNER(オーナー) へら収縮ウキ止糸 中 オレンジの特徴

OWNER(オーナー) へら収縮ウキ止糸 中 オレンジ

Amazonで見る

  • 形態:仕掛用アクセサリー
  • サイズ:中
  • カラー:オレンジ
  • 魚種:ヘラブナ
  • 素材:ポリエステル

伸縮ポリエステル素材なので、伸びて収縮することにより、設定したタナでしっかり固定します。

OWNER(オーナー) へら収縮ウキ止糸 中 オレンジの魅力

従来のウキ止め糸に比べて、締めた時に道糸へかかる負担が軽減されます。また設定した箇所がわかりやすいため、タナ取りの調整作業もしやすくなっています。カラーはオレンジ・イエローの他、警戒心を与えにくく水面に馴染むブラックを入れて3種類となっています。へら用のウキ止め糸を紹介したところで、ヘラブナ釣りの記事もご一緒にご覧ください。

ウキ止め糸のおすすめをご紹介!MST 松次郎 ウキ止め糸 帯染

MST 松次郎 ウキ止め糸 帯染の特徴

  • 素材:和桐製
  • 長さ:15cm

松田ウキがあしらわれたアクセサリーが付いています。。つや消し塗装をしたニューカラーバージョンとなっています。付属のウキ止め糸は20本付いています。

MST 松次郎 ウキ止め糸 帯染の魅力

ウキ止め専用ラインはホワイトがセットされており、視認性が抜群です。また道糸にセットするときでも、ズレずにキッチリ止まります。段差パイプが採用されているので、最後の一品まで固定出来、使うことが出来ます。

ウキ止めゴムについて

ウキ止めの素材と言えば、一般的には糸とゴムですが、ウキゴムでウキを止める道具がウキ止めゴムとなります。ゴムと糸とでは、用途が違いますので、その場に合ったものを選んで下さい。

NEXT ウキ止めゴムは手軽で簡単