キャリーワゴンとはどんなアイテム?
キャンプに行くといっても、今回ご紹介するアイテム以外にも荷物を収納するためのアイテムはあります。その中にあって、今回ご紹介するアイテムというのはどんな特徴を持っているアイテムなのでしょうか。ということで、まずはどんなアイテムかをご紹介します。
キャンプでよく使われる運搬用カート
こちらのアイテムは、キャンプにおいて頻繁に使用されている荷物の運搬用のワゴンになります。4か所、もしくは2か所に車輪が付いており、かつそのまま移動させられるように手で動かせる持ち手が付いていることが大半です。また、使わない時には折りたたんでおくこともできるようになっています。
大きい・重い荷物を一度に運べて便利
このアイテムを使用する何よりの利点は、大きいものや重さのあるものであっても中に入れて楽に移動させることができるということです。他の細々したアイテムも一緒くたに運ぶことができますので、1つあるだけで展開や撤収の効率が違います。
キャリーワゴンはこんなシーンで役に立つ!
今回ご紹介するアイテムのメインの用途は前述しました通り荷物を入れて運搬することです。荷物を入れ運ぶという使い方は変わりないですが、何もこのアイテムはキャンプだけでしか活躍する場が無いというわけではありません。
キャンプ場での荷物運び
まずはキャンプに置いての荷運びです。テントやタープといった居住区系統のアイテムをはじめ、非常にたくさんの荷物が必要になってきます。その中でこのアイテムを使用できれば、とても快適なキャンプとなるでしょう。
ピクニックやお花見に
そして、アウトドアといえばキャンプだけではありません。暖かい季節のピクニックやお花見などでも活躍する場があります。こちらもキャンプでの使い方と同様、飲食物を始めとした持ち物を運ぶために使用されるでしょう。
夏の海水浴のビーチに
そして、夏場の海水浴でのビーチでも使用できるかと思われます。主に飲み物などを入れるために使用されますが、このシーンでは砂浜に沈んでしまわないよう車輪が沈みにくいようなモデルを選ぶことをおすすめします。