精進湖キャンピングコテージに行ってみよう!
富士五湖の1つである精神湖にあるキャンピングコテージはどのようなところなのか?場所や電話番号などの詳細や、キャンプ上の様子についてそれぞれご紹介していきます。コテージには一体どのようなものが揃っているのか、どんな様子が見ていきましょう。
富士五湖の1つ精進湖畔の穴場キャンプ場
湖では釣りをしたり、カヌーやボートが楽しめます。山に行けば、山菜採りやハイキングを楽しむことができます。富士山を一望しながらキャンプが楽しめます。キャンプ上の横に、ゆっくりと寛げるコテージがあります。
木の温もりが感じられる2階建てのコテージが3棟あり、キッチン用品からテレビまでついているのでゆっくりくつろげます。暖房、寝具もついているので、家から持ってくる必要がありません。荷物少なくキャンプを楽しめます。
施設詳細
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町精進495
- 電話番号:0555-87-2005
- 精進湖畔下車 →徒歩5分
- チェックイン15:00、チェックアウト10:00
- 3ヶ月前から電話受付オッケー(9時~21時)
- 公式HP:https://shojiko.jp/index.html
精進湖キャンピングコテージのおすすめポイント①富士山と精進湖の自然
精神湖コテージのおすすめポイントは、なんといっても豊かな自然です!山と湖の両方に囲まれた中で、キャンプと宿泊を楽しむことができます。都会のごみごみした街に疲れた人も、富士山の絶景を見て心と体を癒やして楽しめます。
富士山&精進湖のダブル絶景「子抱き富士」
精進湖に行くと、本当に近くに大きく富士山を眺めることができます。どこからでも富士山が見えるほど近いのですが、湖畔の他手合浜から見ると子抱き富士を見ることができます。子抱き富士とは、富士山の前に小さな山が重なって見えることで、まるで抱いているように見える景色です。
夕方になれば、湖に映った富士山が、夕焼けに反射してとても綺麗に見えます。ボートに乗ることもできるので、富士山を眺めながらボートで遊べます。キャンプをしながら山と湖の両方を楽しめるので、絶景ポイントとして有名です。
精進湖畔から見る春のお花見と秋の紅葉
四季感じる景色も見れます。精進湖畔から見ると、富士山をバックにして紅葉や桜を楽しむことができます。春はBBQだけではなくお花見を楽しめ、秋になれば紅葉を楽しめます。季節によって楽しみ方が変わるのも見どころです。
子供に大人気のカブトムシ・クワガタムシ採集
山の近くということもあり、カブトムシやクワガタムシがそこら中に飛んでいます。特にミヤマクワガタを見かけることが多いです。BBQをしていると、照明に向かって集まってくるのでお子様も大興奮です。探しに行かなくても簡単に捕まえられます。
景色など、大人な自然の楽しみだけではなく、子供も楽しめるようになっているので、家族で楽しむことができます。子供が退屈することなく、一緒にアウトドアな遊びを楽しめるので、精進湖はおすすめです。