虫除けリングとは?
夏場に出没する様々な虫たち。被害を受けないようにキャンプを始めとしたアウトドアなどでは虫よけ用のアイテムが必要になってきます。蚊取り線香や虫よけスプレーがある中で、今回ご紹介するアイテムがあるのです。一体どんなアイテムなのでしょうか。
虫除けリングは虫の嫌がる香りをつけたリング
ということで、まずはどんなアイテムなのかについてご紹介していきましょう。このアイテムはその名の通り虫よけ用のリングで、虫が嫌がる香りを発するようになっています。これを腕、もしくは足首などにつけるだけという簡単な用意っで虫よけに使用することができるのです。
虫除けリングの持続時間は12時間から1ヶ月と大きく違う
そんな今回ご紹介するアイテムについてですが、使用可能な持続時間がモデルによって大きく異なっています。最短で12時間、つまり半日程度しか持たないものから、1か月程度までと非常に長い期間効果が持続するようなものまでありますので、よく確かめて購入することをおすすめします。
虫除けリングの効果はどれくらいあるの?
そして気になるのが、このアイテムを使用したことによってどれくらいの効果を得ることができるのかということでしょう。こちらについても持続時間と同様にそれぞれで異なっているのですが、平均して装着している箇所を中心に30センチ程度の範囲内には効果があるのだそうです。
虫除けリングは安全なの?
虫よけ用のアイテムがどんなものなのかの特徴や、具体的な効果などについてご紹介しました。虫に刺されるのは大人だけでなく、当然子供たちも可能性は十分にあり、外で遊ぶのが好きな子はより一層危険が高まります。そんなお子さんたちに使用しても安全なのでしょうか。
赤ちゃんにも安心な虫除けリングがたくさんある
使用されているのはゼラニウムやユーカリ、ラベンダーといったハーブ関係の香りのものが多いです。これらは人間にとって何ら害悪となるようなことは無く、むしろ人にとっては良い香りを振りまいてくれる芳香剤のように感じる方もいらっしゃるかもしれません。
6ヶ月未満の赤ちゃんには要注意
成人した大人や中高生などはもちろんのこと、ある程度育っているお子さんであればほぼ間違い無く安全です。しかし、出征してから6か月未満のお子さんは当然成人よりも免疫が弱く、害になってしまう可能性があります。ですので絶対とは言いませんが、なるべく使用を控えることをおすすめします。