アジュール舞子の釣果情報まとめ!青物釣りがおすすめな場所は?

アジュール舞子は兵庫県神戸市にある人気釣りスポットです。青物などが良く釣れることからたくさんの方が釣りを楽しんでいます。この記事ではアジュール舞子の釣果情報を余すことなく紹介します。あなたもアジュール舞子で釣りをしてみましょう!

この記事をかいた人

読みやすい記事を心がけています。2人の男子を育てるシングルマザーです。

アジュール舞子とは

神戸市にある海水浴場の愛称です。潮の流れが速いのでさまざまな種類の魚が集まりやすく、ここへ行けば釣れゼロはない!というほど釣果が良いため、人気スポットとなっています。

アジュール舞子は兵庫県に所在する釣りスポット

神戸市と言ったら兵庫県の観光地です。広々とした釣り場なので大型の魚から小型の魚まで色々な魚が集まってきます。壮大な明石海峡を眺めながら釣りが楽しめる景色も人気の一つとなっています。

釣りデートが満喫できて人気!

人工砂浜なので白くてサラサラした砂が特徴です。釣りしたり砂浜を散歩したりとのんびりとした時間を過ごすことができます。のんびりデートにおすすめです。

三井アウトレットも併設されていますのでランチや休憩にも便利です。自然を満喫したデートが楽しめます。

家族釣りが楽しめて人気!

防波堤やフェンスの作ってある場所がありますので、小さな子供と一緒でも安全に釣りが楽しめます。有料となりますが駐車場もありますので荷物が多くなる釣りでも安心です。

休日には魚の生態の親子イベントが開催される時もあるので、親子で遊びながら魚について学べる楽しめる場所です。

アジュール舞子周辺の駐車場についてはこちらをご覧ください

なぜアジュール舞子は釣りで人気なの?

明石海峡の一番狭い位置にあるのがこの釣り場です。そのために潮の流れが速く、プランクトンがたくさん漂います。このプランクトンをエサとしているアジやイワシなどの小魚が集まり、小魚を食べる大型のサバやシーバスなども集まるといった自然世界の食物連鎖が関係してるためです。

アジュール舞子で主に釣れる魚

photo-graphe / Pixabay

魅力たっぷりな人気の場所は、魚にも人気の場所なんです。潮の流れが早いので多くの魚が寄ってきます。明石海峡を見ながら釣りを楽しみましょう。

釣れる魚①青物

回遊魚なのでアジュール舞子以外の海で多く釣れやすい魚です。小型のアジやイワシも釣れますが、中型のツバスやメジロ,ブリも狙えます。明石海峡を正面にした場所が狙い目です。

釣れる魚②カレイ

カレイはゆっくりとした潮の流れを好みます。広い砂浜部分は潮の流れもゆっくりなのでカレイの聖地です。海水浴のシーズンでは人がたくさん賑わうので釣りは禁止となっています。シーズン以外で楽しみましょう。

釣れる魚③根魚

海中の根を好み隠れているのでひとまとめに根魚と呼びますが、釣って楽しく食べて美味しい魚たちです。足場に漂う海藻が豊富なためメバルやアイナメが釣れます。

釣れる魚④イカ

群れで行動しているので、1杯釣れると次々に掛かりやすいです。明石海峡下で綺麗な白い色をしたアオリイカとピンクのボディのケンサキイカが狙えます。秋がシーズンです。

釣れる魚⑤タチウオ

falco / Pixabay

堤防付近ではタチウオが狙えます。浅瀬で群れを作り生息し河口付近の泥底を好みます。鋭い歯と細長い体が特徴のタチウオはウロコがない魚でデリケートな魚です。

狙える魚についてもっと詳しく知りたい方はこちらもご覧ください

アジュール舞子の釣果をご紹介!

NEXT アジュール舞子の釣果をご紹介!