シオヤアブとは?
そのフォルムはおなかの部分が細く長く、色は白(明るい黄色茶色)と黒色の2色で形成されています。パッと見た感じ蜂と勘違いされがちですが、その正体は昆虫の一種であるシオヤアブなのです。
日本全土に生息!
上の画像に載っているように、すべてを見透かしているかのように目が大きくて少しギョッとしてしまうような外見をしてるシオヤアブ。実際にそんな外見をしてるシオヤアブを直接的に目でとらえることは少ないと思いますが、実はこの子、今日我々が生活する日本国内全土にどこにでもいます。
漢字だと「塩谷虻」
おそらく「アブ」は聞きなれた昆虫ワードであるとおもいますが、「シオヤアブ」は普通に生活しているうえではあまり聞きなれない部類の昆虫ワードだと思います。漢字表記だ「塩谷虻」になり余計に、その言葉から何か想定するイメージがつきづらいかと思います。
そのシオアヤブの名前の由来は、身体の体毛が白く、その白さやホワイトバランスがなんとも塩に似ているからシオアヤブと名付けられました。画像のを見ていただけるとわかりますが、よく見ると本当に塩に見間違えてしまうほど似てるように見えます。
体長は23~30mm
体長は全長にして約3センチ程度です。昆虫類の中ではごく普通の一般的な大きさと言えます。シオアヤブはだいたいどれくらいの大きさかというと、具体的には500円玉一個分程度と思ってください。
まずはシオヤアブの一生を時期ごとに解説!
そんな500円玉サイズの体の大きさから繰り出す、あまりにアンバランスな巨大なハエの目をもつシオヤアブですが、このシオヤアブの生まれてきてから、土に還るまでの一生を時期ごとにおって解説していきます。
6~8月に産卵
この記事を書いている今日は花粉が飛び交う春真っただ中なのですが、だんだんと気温が暖かくなり、ひたすらに暑い日本の夏がやってきます。そんな夏の時期がシオヤアブの産卵シーズンなのです。
シオヤアブの産卵シーズンには、昆虫であるため一回の産卵で数十個卵を産みます。また産卵自体を数回行います。卵からふ化までにはおおよそ1週間を要します。ここからシオヤアブの太くて短い一生が始まるのです。
蛹の期間は1,2週間
タイトルにあまり見慣れなず読めない漢字がありますが(蛹)、この漢字は「さなぎ」とよみます。虫偏に通るや桶などの右部分で蛹と呼ぶのでぜひこの機会に覚えておきましょう。シオヤアブが蛹として栄養を蓄えて眠っている時期は1~2週間程度です。短くも長くもなく平均的な日数と言えます。
幼虫の寿命は1ヶ月程度
成虫の寿命は約1か月程度なので、かなり短い時間の中で、大自然の中を小さく羽ばたいて暮らしています。1か月の寿命というのは蜻蛉や蝉と同じなので、昆虫の宿命とも言えます。夏に差し掛かる6月7月中にさなぎから成虫になり、そして羽が生えてきます。(羽化)
シオヤアブの襲撃方法と最強と言われている理由!
シオヤアブも生きていく上でご飯を食べないといけません。ご飯はすなわち同族の昆虫ですが、その昆虫もみすみす食べてくださいと無防備な状態ではないので、シオヤアブはその昆虫を襲撃して食らいます。その襲撃方法所以からシオヤアブはインセクトにて最強と言われています。
背後から奇襲
この地球上において敵対する生物などの戦闘や自然の中では、相手の背後を取るという戦法が大変有効です。そんな戦法を見事にとるのがシオヤアブです。自然の中の木々や草むらの中に身を潜め、捕食対象であるターゲットが横切ったところを背後から奇襲します。
相手の背後をとって不意を突き一撃で仕留める、まさにワンショットワンキルな巧みの業からシオヤアブは昆虫界のゴルゴ13(伝説のスナイパー)とも呼べ、また最強の昆虫の候補の一つとして挙げられるのです。
体液を吸い取る
そんなスナイパー奇襲ともよべるシオヤアブの狩りですが、捕食最中にはターゲットの体液を一滴残らず吸い取ります。奇襲をかけるその瞬間、あまりの勢いと速さなのでパチンっと甲高い音を立てて獲物に衝突して、獲物のと一緒に転がり落ちてしますこともあります。
シオヤアブはオニヤンマも襲撃する!
ここまででシオヤアブは昆虫界の狙撃手として、最強のインセクターの一角。一候補として挙げられましたが、皆さんも周知の事実とおもいますが、オニヤンマもまた、その名の通り最強のインセクター候補なのです。
オニヤンマもやられてしまうことがある!
オニヤンマが最強インセクターと言われる所以は、恐ろしいほど巨体な身体と空中を飛ぶ滑空スピードが尋常じゃないくらい速いこと、そして何より猛毒を持つ巨大な蜂、スズメバチを捕食対象とすることでしょう。
そんな空の王者ともいえるオニヤンマですら、背後を取られ隙を見せるとインセクター界の名狙撃手であるシオヤアブ食って食わされてしまうのです。大自然の中ではそんなインセクター同士による激しい戦いが日夜繰り広げられているのです。
スズメバチも襲撃する
猛毒・超危険・黄色と黒のあいつで知られるスズメバチもやはり、最恐のインセクターと言えます。そんなスズメバチさえもシオヤアブは恐れなしに襲撃してしまうのです。ここまでくると、このシオヤアブとやらはインセクト界にて最強なのでは?と思っているかとおもいます。
シオヤアブはオオスズメバチに負けることも?
スズメバチの中のスズメバチ。そうです猛毒オオスズメバチにはシオヤアブは負けてしまうこともあります。勝負は時の運といった言葉もありますが、なぜシオヤアブは猛毒王者オオスズメバチに敗れてしまうのでしょうか?
先制攻撃には弱い
この世のありとあらゆる勝負事、対戦事において、いかなる場面でもアドバンテージを取れる戦法があります。それはボクシングならジャブ。ポケモンバトルなら電光石火などで知られる先制攻撃です。
オオスズメバチなどはシオヤアブに裏を取られる前に先制攻撃を仕掛けることもあります。まさに字のごとく蜂のように刺されると、その猛烈な最凶の猛毒によってシオヤアブはやられてしまい、オオスズメバチに分配が上がるのです。
シオヤアブは飼えるのか?
オニヤンマやスズメバチほど聞き慣れておらず、知名度が低いシオヤアブですが、インセクト界では最強昆虫の一角として候補にあがっており、実力もさることながら、その捕食(狩る)スタイルは日本の少年や男性の心を揺さぶられます。
そんなオニヤンマやスズメバチに引けをとらず、強くて魅力的なシオヤアブを観賞用として飼ってみたいと思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?果たしてシオヤアブは我々人間に懐くのでしょうか?また飼育できるのでしょうか?
一応飼育は可能だが△
今現在の日本で、シオヤアブを飼うことはまず不可能とされています。理由はさまざまですが、やはり一番の要因はシオヤアブが生活できる環境が一般人の手で整えられないという点です。シオヤアブは優れた動体視力によりチーターのように俊敏に空を飛び回ります。そのため広大な大自然というフィールドのほうが生活しやすいのです。
もしかしたら、それ相応の財産やお金を持っている方なら、人が生活する部屋くらいの大きな虫かごを用意できるかもしれません。それでもシオヤアブのエサを調達するのは困難極まりないので、飼うことはあまり現実的ではないと言えます。またシオヤアブの危険性については、次の見出しで詳しく解説します。
シオヤアブは人を襲う!?実は危険?
ユーモアなルックスをしたその見た目とは裏腹に、シオヤアブは思った以上に強く恐ろしい昆虫であることはわかっていただけたと思います。さてそんなシオヤアブは、人をターゲットとみなし背後を取って襲ったり、我々人間の生活を脅かす存在なのでしょうか?
自分より大きいものは狙わない
シオヤアブはターゲットを襲い捕食する際には体液を余すことなく吸うため、自らの6本の足全てを使い獲物の身体を固定しなくてはいけません。そのため大抵の場合、シオヤアブ本人より大きいサイズ、身体をしている生物は捕食対象外なので襲うことはまずないのです。