そもそも、グランピングとは何?
グランピングは、どんな人に向いている?
グランピングとは、魅力的なという意味の「グラマラス」と「キャンプ」を掛け合わせて出来た造語です。グランピングは、「大自然の中で、ホテル並みの豪華で贅沢な時間」をゆっくり過ごす事が出来ます。
キャンプとは違い、設営の必要もなく、荷物も少なくて済むというのもグランピングのメリットです。キャンプ初心者の方や準備の時間が勿体ないという方、自然の中でゆっくり贅沢に過ごしたい!という方にグランピングは、おすすめです。
グランピングについてはこちらの記事でも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
グランピングに必要な物は?
グランピングに最低限必要なものとあったら便利なもの!
グランピングと言えば、「手ぶらで行ける」というキャッチコピーを耳にしたことがあるのではないでしょうか。キャンプと比べると荷物が少なくてすみます。アメニティが完備されている場所がほとんどですが、場所によってはレンタルのケースや必要な物が無いケースもあるので、宿泊前・予約する前に確認が必要です。 最低限必要なものとしては、 あったら便利なものは、 冬だと寒いので、防寒具もあると便利です。みんなで集まって遊べるゲームなども良いですね。必要なものをチェックして、グランピングを満喫しましょう!
小さなお子様からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめるような施設です。小さなお子様用のレンタルグッズなどもあるのでお子様連れの方でも安心して利用できます。海を見ながら食事できるのは魅力のひとつです。 ・住所:〒811-3219 福岡県福津市西福間4丁目10 西福間4-10-10 ・電話番号:0120-4649-56 お電話受付時間:9:00~17:00 ・料金 ・駐車場:有 公式HP:http://fukutsu-glamping.jp/ 博多港から90分にある離島。本格的な南国風グランピングができます。釣りやダイビング体験をはじめとする「20種類以上」のマリンアクティビィティがあり海を満喫することが出来ます。周辺には、ハワイアンカフェや神社、「猿岩」等の観光スポットもあります。 ・住所:〒811-5203長崎県壱岐市石田町筒城東842-4 ・電話番号:0920-44-6666 ・料金 ・公式HP:http://seagull-inn.co.jp/leisure/glambeach/ ・駐車場:無料10台 3日前までの連絡で、ご宿泊先または港まで無料送迎が可能。 大自然の中で贅沢なグランピングができます。夕食は、BBQ!朝にはホットサンド。冷房や冷蔵庫、アメニティなど豊富で、荷物も少なくて済みます。周辺には、カフェ&バーやレストラン、プールやテニスコートなどの運動施設も。運動後に汗を流せる立ち寄り湯まであり、1日中満喫出来ます。 ・住所:熊本市中央区山鹿市鹿北町椎持5-2 ・電話番号:0968-42-5100 ・料金:2名 ¥20,000~ ※シーズン事に変わるため、下記公式HPのカレンダーでの確認をお願いします。 ・公式HP:https://comhits2014.wixsite.com/yukamu/glamping ・駐車場:100台 阿蘇ファームランドの中にあるドーム型の宿泊施設です。熊本ならではのくまモンなどドームの内装にも種類があり、好きな内装を選ぶことが出来ます。自然の中で過ごせるのはもちろん、阿蘇ファームランド内の施設も堪能できるというのも魅力です!お子様のいる方におすすめです。 ・住所:〒869-1404 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽5579-3 ・電話番号:0967-67-2323/受付時間/午前9:00~午後6:00 ・料金:2食付¥16,000~¥24,000 ※詳しい料金プラン等は、下記公式HPからご確認下さい。 ・駐車場:有(2500台) NANGORA HILLSは、長崎県の離島にあります。美しいビーチと緑に囲まれた場所で本格的グランピングが行えます!テントやコンテナ、スカイツリーハウス、キャンピングトレーラー、古民家まで!様々な宿泊施設があります。 シュノーケリングやシーカヤック、イカダ釣り体験など海を堪能できるアクティビティも盛りだくさん!展望露天風呂や飛行飲食サービス、出張シェフなど満喫できるプランが揃っています。 ・住所:〒853-0051 長崎県五島市平蔵町454 ・電話番号:050-3433-5055 ※料金は、下記公式ページからご確認ください。 ・公式HP:https://www.baracar.com/shimayado/nangora-hills/baramon-house/ Nordisk Village Goto Islandsは、贅沢なコットンテントに宿泊できます。夜は、テントの光が綺麗に灯り、写真映えも!食事は、特産品の野菜やお米などの食材を使っています。テイクアウトも可能で、山の景色を見ながらの食事も出来ます! ・住所:〒853-0203 長崎県五島市富江町田尾1233 ・料金:※シーズン事に変わるため、下記公式HPのカレンダーでの確認をお願いします。 https://www1.fujita-kanko.co.jp/fujita-kanko/stay_pc/rsv/index.aspx?hi_id=65&lang=ja-JP ・公式HP:https://www.nordiskvillage.jp/index.html バルンバルン森の中は、まるで絵本の中に入ったような気持ちになれそうな素敵な雰囲気の場所です。宿泊施設にはハンモックもあり、宿泊施設はもちろん、近くにあるカフェや読書室などあり、ゆったりとした時間を過ごせること間違いなしです! ・住所:〒871-0202 大分県中津市 本耶馬渓町曽木459−9 ・電話番号:0979-52-3020(携帯電話:080-6443-8932) ※受付時間は9:00〜12:00または13:00〜17:00 (火・水は休みです。) ※予約は、90日前から3日前の17:00までです。直前の予約は電話でご確認下さい。15名以上の団体様のご予約は、電話のみです。 ・料金 ※シーズン事に変わるため、下記公式HPのカレンダーでの確認をお願いします。 https://camprsv.com/12096/rsv_list/ ・公式HP:http://barunbarun.com/ ・駐車場:1台は無料です。1台につきプラス500円追加です。 自然の中で、グランピングだけでなくウォーキングやサイクリング、バードウォッチングも楽しめます。テント周辺にはハンモックも。「虫の声」や「風の音」などの自然の音を楽しみ、感じながらゆったりとした時間の流れを感じる事が出来ます。 ・住所:〒879-5101 大分県由布市湯布院町塚原44-7 ・電話番号:0977-85-5066 ※電話予約のみです。 ※料金は、下記公式ページからご確認ください。 海を見渡すことのできるテントと贅沢な吹き抜けのコテージからお選び出来ます。レストランや浴槽もあり、1日中快適に過ごせます。多彩なマリンスポーツもやオリジナル島ぞうり、オリジナルキャンドルづくりも体験でき、少人数から大人数まで楽しめるプランが盛りだくさんです! ・住所:宮崎県日南市大字平野8338-2 ・電話番号:0987-21-1887(9:00から18:00)繋がらない場合は、0985-23-7016 ・料金 ・公式HP:https://glamping.lcs-izakaya.com/ 錦江湾と桜島の目の前という美しい景色を見ながら、豪華にグランピングができます。US牛のビッグ肩ロースや黒豚のスペアリブ、海鮮など豪華食事コースもあります!カフェのピクニックランチを買って、芝生で景色を見ながら食事をすることも。小さなお子様がいる方でも安心してゆっくりとした時間を過ごせます。 ・住所:〒891-0151 鹿児島県鹿児島市光山1-27-2 ・電話番号:099-262-3088 ・料金:BBQ付プラン(大人¥15,000、中高生以下¥13,000) ・公式HP:https://www.goodluck-stargarden.com/ 大自然の森のマイナスイオンや海風を感じながら贅沢な時間を過ごすことが出来ます。ハンモックの上で、風に揺られたり、360度パノラマと呼ばれている星空を眺めることも。大自然の中で素敵な時間を過ごしてみませんか? ・住所:〒905-1632 沖縄県名護市よへな 720 ・電話番号:0980-52-8686 ・料金:シーズン事に変わるため、下記公式HPのカレンダーでの確認をお願いします。 https://www.jhpds.net/nanmamui.com/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=363301 ・公式HP:https://www.nanmamui.com/ アメリカンヴィンテージデザインの高級トレーラーハウスでオシャレな雰囲気で過ごすことが出来ます!海と飛行機を間近で見る事も。夜には、焚火を眺めながらくつろぐスペースもあります。ニューヨークスタイルドーナツのカフェもあり、さらに!ライブラリーコーナーには最新の雑誌や漫画も揃っており、退屈しません! ・住所:〒901-0233沖縄県豊見城市瀬長173 ・電話番号:098-851-5525 海まで1分!炎のエントランスとヨーカブシの象徴が出迎えてくれ、青空と星空を炎を眺めながら豪華な食事を楽しめます。雰囲気を楽しみながら、島野菜を使ったバーベキューは、絶品です。 ・住所:〒907-0332 沖縄県石垣市伊原間2-737 ・電話番号:0980-89-2345(午前8:00~午後10:00まで) ・公式HP:http://yokabushi.jp/honosora/ いかがでしたか?九州のグランピングおすすめ14選と特徴について紹介しました。グランピングは、場所によって全く違う楽しみ方があります。自分の好みの場所を探して、近年話題のグランピングに家族や友人、恋人と一緒に行ってみてはいかがでしょうか。 福岡のグランピング施設も特集しておりますので、こちらの記事も合わせて確認してみてくださいね。
九州のグランピングおすすめ①グランピング福岡 ぶどうの樹~海風と波の音~
(小学生以上1泊朝食付き。お1人様¥5,400添い寝のお子様は、2名まで3名以上はお1人様¥5400追加)九州のグランピングおすすめ②Glam Beach
九州のグランピングおすすめ③吉無田高原 緑の村キャンプ場
九州のグランピングおすすめ④癒しの森 ゆーかむ
九州のグランピングおすすめ⑤阿蘇ファームランド
九州のグランピングおすすめ⑥NANGORA HILLS
九州のグランピングおすすめ⑦Nordisk Village Goto Islands
九州のグランピングおすすめ⑧バルンバルンの森
九州のグランピングおすすめ⑨the sense of wonder holistic glamping
九州のグランピングおすすめ⑩calm lanai harbor
九州のグランピングおすすめ⑪GOOD LUCK STARGARDEN ~グッドラック スターガーデン~
九州のグランピングおすすめ⑫ナンマムイネイチャーリゾート
九州のグランピングおすすめ⑬ISLAND MAGIC SENAGAJIMA by WB
九州のグランピングおすすめ⑭石垣島グランピングリゾートヨーカブシ
まとめ