ワームの付け方をご紹介!ジグヘッドやテキサスリグの手順も!

ワームに関しての詳し情報はこちら

ワームの付け方をフックの種類ごとに紹介

釣りオフセットフックにワームを付けた画像

LG編集部作成

ルアーをつけてみましょう。ですが、フックの種類は沢山あります。ここからは、代表的な3種類のフックにどのように付けるかを紹介していきたいと思います。

ワームのフックへの付け方①:マスフック

釣りマスフック ワッキーリグ

LG編集部作成

マスフックというフックに付ける方法を紹介しましょう。このフックは釣りを知らない方でも一番知られている形ではないでしょうか。扱いは非常に簡単なので、初めての方にもおすすめです。

マスフックとは?

釣りマスフック色々 マス針

LG編集部作成

鱒針というと分かりやすいかもしれません。このフックでは、後で紹介するノーシンカーなどの仕掛けで使用します。根掛りが多いのが少し気になる部分ではあります。小型のルアーやストレートワームなどに使用することが多いフックです。

マスフックの付け方

釣りマスフックでワッキーリグ

LG編集部作成

この種類での付け方はいたって簡単です。基本的には、エサを付ける要領でルアーを付ければ問題ないでしょう。特殊な付け方としては、ワッキーリグという仕掛けに付ける時には、ルアーのボディの横に付けることがあるので、ワッキーリグの紹介の所を確認てください。

ワームのフックへの付け方②:ジグヘッド

釣りジグヘッドとワーム付きジグヘッド

LG編集部作成

ここで紹介するのは、ジグヘッドです。ワームならではのフックといっていでしょう。見た目が特徴的なこのフックは使い方次第では非常に便利なフックです。是非参考にしてください。

ジグヘッドとは?

釣りジグヘッド

LG編集部作成

見た目が特徴的なこのフックは、フックとシンカー(おもり)が一体化している形状をしています。このフックは軽いルアーを遠くへ飛ばしたい時や、ボトム(底)を探るときなどに有効なフックです。

ジグヘッドの付け方

釣り ワーム付きジグヘッド

LG編集部作成

この場合の付ける方法はいたって簡単です。ルアーのヘッド部分からルアーの中央を通していきます。このフックの仕様上のポイントとしては、ルアーの中央を通すことと、フックポイントを外に出す時に、気を付けることです。

斜めに出してしまうと、ルアーが斜めになってしまうので、本来の動きを出せなくなる可能性があります。この2つの点7を注意すれば、それ程難しいフックではないでしょう。

ワームのフックへの付け方③:オフセットフック

釣りワームのオフセットフック付け方

LG編集部作成

今回紹介している種類のルアーを使用するときに一番多く使われると思われるのが、このオフセットフックです。色々なルアーに使えることと、使用方法によってはフックポイントを隠すことが出来るので、根掛りがしにくくなり、非常に便利なフックと言えるでしょう。

また、このフックは様々なルアーにも使用でき、色々な魚を狙うことが出来るフックです。ここから、このフックについて詳しく紹介していきましょう。

NEXT オフセットフックとは?