タニガワナマズは新種のナマズ!特徴や生態や違いを詳しくご紹介します。

車で行く場合は、名神の「栗東IC」から約20分~30分、名神の「瀬田西IC」または新名神「草津田上IC」から約35分で到着します。また、420台まで停めることができる駐車場があり、普通車の駐車場代が550円、二輪車が200円かかります。

電車とバスで行く場合は、JR琵琶湖線の「草津駅」で下車します。そこで西口2番バス乗り場から、近江鉄道バスで「びわこ博物館」で下車して、そこから徒歩5分~10分程で博物館に到着します。

タニガワナマズは釣れる?

TheDigitalWay / Pixabay

釣りを最近始めたばかりの人や、このナマズに興味がある人も釣ってみたいと思う人もいる事でしょう。ナマズ釣りを難しく思ってしまう人も中にはいますが、実はとても簡単なのです。自分で釣りに行っている人はいるのか、釣り方なども一緒に詳しくご紹介していきます。

その他初心者の方のためのナマズ釣りの始め方について興味がある方はこちらもご覧ください

タニガワナマズを釣っている方はいる!

他の魚と同じように、このナマズも釣ることはできます。東海地方に住んでいる人や、県外に住まいの人などがタニガワナマズを釣るために清流へ釣りに行く人が意外にもいるのです。主に釣り好きな人がこのナマズを釣ることが多く、釣ったものを持ち帰って夕飯のおかずにする人も増えてきています。

釣り方①ぶっこみ仕掛け

他の種類の魚と同じ方法で、1番シンプルなぶっこみ仕掛けが釣りやすいでしょう。竿は3m程で、おもり、ハリスは2号がちょうど良いです。餌はナマズが食いつきやすいミミズを使うことをおすすめします。また、一定の場所で釣れるまで待っているのではなく、探るように移動しながら釣ると良いです。

釣り方②ペットボトルの仕掛け

特に初心者におすすめな方法で、ペットボトルを使って釣るやり方があります。ペットボトルに糸を巻き付け、おもりとハリスを付け、餌はミミズかパンの欠片を使うと良いです。そしてペットボトルの中に水を適量入れ、水辺に立てかけておき、あとは食いついてくるのを待つだけです。

NEXT イワトコナマズとタニガワナマズを一緒に飼うことはできる?