広島で釣りをしよう!
瀬戸内海に面している広島では、釣りも盛んにおこなわれており数ある釣具店が揃っています。そして、多くの釣り人も当然注目の土地になります。しかし、そのスポットの数は多いがゆえにどこがいいのかよくわからない人も多いです。
ベストスポットを見つけてより楽しい釣果の上がる釣りを楽しむためにも、良い環境の情報を抑えていきましょう。まずは広島の地がなぜ釣りスポットに最適なのか、環境面や漁獲量を踏まえて紹介していきましょう。
穏やかな気候で大小さまざまなスポットに富んでいる
どこかいいスポットがあるものかと悩んでいる人は多いかもしれませんが、意外と良質なスポットが豊富にそろっているのがこの地域の特色です。この地域は比較的穏やかな気候にも恵まれており、雪や雨の影響を受けにくいです。
また、急激に気温が下がるといった事もなかなかありません。海の状態も穏やかな傾向なので、海水浴場なども数多くあるほどで釣りにも、穏やかな波は良い影響をもたらしてくれます。
これだけのコンディションが整っているので基本的に竿を投げてもいい場所であれば、どこでも釣りを楽しむことができます。豊富なスポットに恵まれているので非常に手軽に楽しむことができるのです。
また、スポットの数もですがその規模も様々で、大小さまざまなスポットに恵まれていることも大きな特徴となっています。県内でたのしむのであれば、ベストスポットを開拓していく楽しみもあるかもしれません。
瀬戸内海のおかげで漁獲量もいい!
この地域は瀬戸内海に面しています。このことも関係して潮の流れが非常に穏やかなため、漁獲量も良いのです。波や風も穏やかですが、そのおかげで魚が取れる量が多く、また、取れる魚の種類も豊富。
一度この地域で釣りを経験したことのある人であれば、その豊富な魚種に驚いた人も多いことでしょう。例えば、魚種で言えばメバルやアジ、ゴマサバを始め、沖に出ればカレイや真鯛なども釣ることができます。
コンディションが良ければ堤防からも狙えることができるでしょう。漁獲量でいっても例えばメバルであれば、全国的に低迷気味ですが、この地域に限っては変わらず好調の漁獲量を誇っているそうです。
さらに広島県はチヌの産地でもあります。近年では年々ん漁獲量も上がってるとの情報もあり、釣れるポイントであれば、堤防や岸から遠投で狙うことのできるポイントにも恵まれているそうです。
また、その他の魚種に関しても広島湾付近の海に関しては漁獲量は年々少しずつ増えていることも報告されているそうです。釣果が見込めるスポットを必ず見つけることができるでしょう。
広島の釣り情報とポイントなどをご紹介!
漁獲量やこの地域がいかに恵まれた環境で釣果が見込めるかが分かったところで、おすすめのスポットを紹介していきましょう。ポイントと共に、釣り情報やそこでおすすめできる釣り方などについても合わせて紹介していきます。
広島の釣り情報とポイント15選①
見晴らしに位置するこちらの場所は、岸壁の釣りスポットが非常に人気です。豊富な魚種と共に、色々な釣り方を楽しめるので現地の人にも好かれているおすすめスポットです。
糸崎港
糸崎駅前に位置するこの岸壁ポイントは、立ち入り禁止区域もありますが、車を付近につけて快適な釣りを楽しむことのできるポイントです。岸壁になるので足場が不安定な所もありますが、足元には注意しながら釣りをしましょう。
各種設備としてトイレなどありません。家族連れなどには少々不便かもしれません。また、岸壁ということもあり根がかりする可能性のあるポイントも数多く存在し、根魚には恵まれていますが、その分仕掛けロスの可能性が考えられます。
初心者には、少々難しいポイントでもありますが、根係がないポイントを見つけてそこから投げれば快適な釣りは楽しめるでしょう。季節によっては花火などイベントも行われるレジャー施設なので活気もあって楽しい場所です。
アクセスは国道2号線から糸崎2丁目の交差点を南下していくと突き当りにある岸壁がこの糸崎港になります。駐車場もあるので車で行くとかなり便利なポイントです。
釣果情報と狙える魚
狙える魚としては、アジやイワシを狙う人が多いです。また、旬は主に冬にななるコウイカやタコを狙って釣りに来る人も多数見かけることができます。イワシやアジ、メバルなどであれば通年狙いに来る人も数多くいるようです。
エギングでタコがおすすめ
おすすめの釣り方はエギングやタコ仕掛けです。手軽にできる釣りでもあるので、仕事帰りから深夜に至るまで人気の釣り方法です。また、根魚であるカサゴやメバルも狙えるので、メバル狙いの仕掛けで根魚を積極的に狙っていく方法もいいでしょう。
ただし、根魚を狙うには注意点があります。それが先ほど言った根がかりです。エギングなどでも時には岸壁に引っかかることがあります。大切なエギが引っかかってそのままロスとしてしまう可能性もありますので、注意しながら釣りをする必要があります。