投げ釣り用リールおすすめ12選|とにかく安い&ダイワなどの一流製品まで

一流メーカーの投げ釣り用リール: おすすめ2

ダイワ ファインサーフ 35 細糸

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 17ファインサーフ35 細糸

Amazonで見る

投げ釣りの面白さの一つである「飛び」に焦点を当てて開発されているリールです。遠くへ投げ込みが成功したときの快感を体験できて投げ釣りの楽しさをさらに引き出してくれます。

ローターが瞬時に反応

糸を巻き取るために回転するローターがハンドルに対して瞬時に反応してくれます。巻き取りたいときには即座に回転し、止めたいときにはすぐに止まってくれるので操作時のストレスがありません。

ライントラブルを防ぐ

スピニングリールにつきものである「糸ヨレ」ですが、こちらのリールは巻き取るときに糸ヨレを軽減してくれる巻き取り方式を採用しています。それにより長い期間ラインを使用できるのです。

詳細

  • ギア比:4.1
  • 実用耐力:8kg
  • 重量:595g
  • 標準ナイロン糸巻量:1.5lb-200m
  • 標準PE糸巻量:1.5号-250m・2号-200m
  • 巻き取り長さ:87cm
  • 価格:2019/5/9現在で¥6,519

一流メーカーの投げ釣り用リール: おすすめ3

サーフ ベーシア 45 06PE

ダイワ(Daiwa) スピニングリール 14 サーフベーシア45 06PE

Amazonで見る

投げ釣りに必要になる飛距離と、それにプラスして耐久性を両立させているリールです。投げ釣りをする人にはもちろん、長くリールを使用したい人にもおすすめになります。

異物の侵入を防ぐ技術

心臓部である中のギアを守るために防塵と防水機能の役割を果たしてくれるシール技術を採用しているリールです。そのため異音や故障の原因となる異物の噛み込みを防いでくれます。

ガタのないハンドル

魚とのやりとりやルアーの操作で、ハンドルにガタがあると魚に逃げられたり、アピールできなかったりします。こちらはガタのないハンドルで瞬時にラインの巻き取りが可能なので魚に隙を与えませんし、ルアーの操作性も良いです。

詳細

  • ギア比:4.1
  • 実用耐力:8kg
  • 重量:400g
  • 標準ナイロン糸巻量:1.2lb-200m
  • 標準PE糸巻量:0.6号-250m・0.8号-200m
  • 巻き取り長さ:84cm
  • 価格:2019/5/9現在で¥48,623
NEXT 一流メーカーの投げ釣り用リール: おすすめ4