伝説の「ターボばあちゃん」現る!
現代に残る伝説は幾つもありますが、その中の一つがこおばあちゃんに関するものです。有名な妖怪ばばあといわれており、その姿は恐怖を感じながらもいろいろと情報をキックと思わず笑ってしまうものまであります。
そこで今回の生地ではそんな妖怪や伝説とうたわれる存在についてどんな存在なのか、そして遭遇したらどうなるのかまで紹介していきましょう。撮影にも成功したとの噂もありますが、その真実はどうなのでしょうか。
バックミラーに映る老婆
まずそもそもこのおばあちゃんの存在を知らない人もいるでしょう。この老婆は車を走らせていると出会うことができると言い伝えられています。走らせていると、車のバックミラーに映り込んでくるのです。
当然怖くて振り払おうと車のスピードを速めるのですが、そんな速度にもこのおばちゃんは平気で追いついてきます。驚異の足腰をしたおばあちゃんなのです。
時速100㎞の車を追い越す
ついてくるだけでも怖いのに、このおばあちゃんの速度はとどまることを知りません。追い払おうと車のスピードを上げて時速100キロまで飛ばしてもなおついてこれるというのです。
しかも、追いつくだけではとどまりません。車をなんと軽々と追い越していってしまうともいわれています。ゆっくり追いつくだけならまだしも、追い越していく姿は、もし万が一出くわせば驚異以外の何物でもないでしょう。
ターボばあちゃんは時速150km
車を軽々と追い越してしまうわけですが、では肝心のおばあちゃん本人の速度はというと、実は時速150キロにまで及ぶといわれています。ここまで行くと現実感がなさ過ぎて面白ささえ感じてしまいます。
ターボばあちゃんが住まう場所
妖怪や伝説として各地で伝わる話ですが、その存在は主にどこで目撃されるといわれているのでしょうか。住まう場所や出現場所について紹介していきましょう。
ターボばあちゃんの出現は主に六甲山
都市伝説として語られる存在ですが、その出現場所は兵庫県の六甲山であるといわれています。六甲山は何かと心霊スポットととしても有名なので、これらの存在がいてもおかしくないかもしれません。
六甲山へのアクセスは車や交通機関が整っており、車の場合六甲北有料道路から、交通機関であれば、阪急電鉄にて六甲駅を降りて訪れる音ができます。
六甲山付近の街中でも確認されることがある
あり得ない速度で走りぬけるこの人物はなんと六甲山付近の街中でも確認されたことがあると言います。ごく稀ではありますが、六甲山に向かう途中の幹線道路沿いなどでも目撃されることがあるそうです。