七生報国がなぜ右翼のスローガンとなったのか?言葉の由来から真の意味を考える

戦争が終わってもなお、日本では「七生報国」に対する熱い想いが、精神の根底に残り続けたようです。ここでは、「七生報国」の言葉が関わっている、戦後の大きな事件について紹介していきます。

浅沼稲次郎の暗殺事件と「七生報国」

1960(昭和35)年10月25日に、ショッキングなニュースがありました。日比谷公会堂で演説中の浅沼稲次郎が、演壇で刺殺されてしまいます。現行犯逮捕されたのは、当時17歳の山口二矢(やまぐち・おとや)でした。山口は右翼活動家であり、反共主義者でもありました。

そのため、当時社民党の党首であった浅沼に個人的な恨みはなかったが、犯行に及んだのだといいます。逮捕後の11月2日、山口は東京少年鑑別所の東寮2階2号室の獄中で、シーツを縄上にし、それで首を括って亡くなりました。壁には、歯磨き粉で「七生報国 天皇陛下万歳」と記されていたそうです。

三島由紀夫の切腹と「七生報国」の鉢巻

三島由紀夫の割腹自殺の日は、「三島事件」と称される事件の日です。1970(昭和45)年11月25日、三島は、当時の自衛隊東部方面隊の総監であった益田兼利を東部方面総監部で人質にとります。そしてバルコニーから20分程度、自衛隊に向けて「憲法改正のためのクーデター」を訴えます。演説の手ごたえは、まったくありませんでした。

その演説の際、三島は「七生報国」と書かれた鉢巻を巻いていました。総監室に戻った三島は、割腹自殺を遂行しました。当時名を馳せた文豪のショッキングな死は、大きくマスコミに取り上げられました。

フィクサー・児玉誉士夫邸「最後のカミカゼ」事件

児玉誉士夫(こだま・よしお)とは、「政界の黒幕」や「フィクサー」と称された人物です。田中角栄とともに、ロッキード事件で起訴されました。その起訴がきっかけとなり、起きた事件です。1976(昭和51)年3月23日、児玉誉士夫の邸宅に、小型の航空機が突っ込み、炎上しました。操縦士は俳優の前野光保、当時29歳です。

これは「自爆テロ」でした。児玉のロッキード事件関与を知り、「裏切られた」と感じたことが犯行動機です。事件当時、神風特攻隊の服に身を包み、日の丸の柄に「七生報国」と書かれた鉢巻を締めていました。最後の無線通信では、「天皇陛下万歳!」の言葉を残しています。アメリカでは「最後のカミカゼ事件」と報道されました。

「七生報国」は右翼のスローガン?

geralt / Pixabay

このように、時代が移り変わってもなお、根強い人気を誇る「七生報国」という言葉。帝国七生会のように、右翼団体が「七生報国」を大々的に掲げていたため、右翼の言葉のような印象がありますが、実際はどうなのでしょうか?

右翼団体がよく使う「七生報国」

出典:PhotoAC

右翼団体が「七生報国」を頻繁に使用している印象は、歴史を鑑みても明らかです。根強い人気があったことはたしかですが、右翼だけが使用したわけでは、決してありません。国を愛し、国に報いようとする志のある人が、好んで使うべき言葉です。

「七生報国グッズ」がある

七生報国(落款付き) 書道家が書いた漢字Tシャツ サイズ:XL 黒Tシャツ 背面プリント

Amazonで見る

今では「七生報国」と書かれたTシャツや、ステッカーも売られています。かっこいい「漢字」であることから、外国人にも人気のようです。興味のある方はひとつ、購入してみてはいかがでしょうか。

ここまで「七生報国」の使われた歴史をたどっていますが、実際に過去に戻ってその瞬間を見てみたい!と思うことってありますよね。過去に戻る方法があるって知ったら、どうしますか…?次の記事もご覧になってみてください。

「七生報国」に似た意味の言葉

TeroVesalainen / Pixabay

「七生報国」と似たような言葉は存在するのでしょうか?ここでは一度、「七生報国」に関する歴史から離れて、国語のお時間です。「七生報国」と似た意味を持つ四字熟語を紹介し、解説していきます。

NEXT 「七生報国」の類語①「一死報国」