sm666は呪いの動画!?
2000年代初頭からニコニコ動画などを始めとするインターネット動画共有サイトに於いて「検索してはいけない言葉」というコンテンツが流行りだしました。その中から特に呪いの動画であると恐れられたsm666の内容について紹介します。
sm666とはどんな動画なのか?
某巨大掲示板に書き込まれた奇妙な書き込み、その中に貼られていたURLを辿って行くとそこには「動画エラー」「この動画は表示できません」いったい何の動画だろう?と興味本位で操作中、想像もしなかった恐ろしい展開に!詳しく内容を説明しましょう。
某巨大掲示板のオカルト板に投稿された奇妙な投稿
11月6日から3日間に渡り、とある巨大掲示板の「本当にあった怖い名無し」というスレッドに、深夜0時0分奇妙な書き込みがありました。それは文字化けした解読できない意味不明のもので、コメント主にはsm666へアクセスするURLが貼られてました。
その板にいた他のコメント主がそのURLで確認したのでしょう「動画エラーって出るだけやん」と、また文字化けのコメントが書き込まれます。「荒らしなら消えろ!」と批判されても3回に渡り書き込みは繰り返されます。
検索するも実際の動画は削除されていた
たったそれだけのやり取りでそのスレッドもその後すぐに削除されました。どうも不気味に感じその真意を探ろうとURLにアクセスを試みました。ブラウザの検索窓にsm666と入力して、ニコニコ動画に移動してみました。
「動画エラー」「動画sm666は再生できません。現在アクセスできないか、削除された可能性がります。」と表示されその動画を見ることはできません。不気味な音とクリック音だけが響きます。
削除跡地で更新ボタンを連打すると
更新ボタンを連打して再読込みする6回目あたりから様子がおかしくなってきました。画面の文字が文字化けしながら少しづつ少しづつ、崩れ始めていきます。どこまで変化してこの後どうなるのか好奇心に駆られクリックを続けます。次第に読める文字が減っていき文字化けが止まりません。20回も更新ボタンをクリックした頃でしょうか。
それまでの画面が一変!奇妙な赤黒い背景と動画が映し出される
突然、画面の背景が真っ赤に染まります。更に数回再読込みしていると今度は背景が点滅しながら錆びたように赤黒く変化。バナー広告なども奇妙なものが映し出され、禍々しい動画が勝手に再生され、時折蠢くような声が何かを訴えるように聞こえます。それでも更新ボタンを押し続けると、更に事態は悪化の一途を辿っていきます。
コメント欄や説明文などは文字化け
映し出される文字は全て文字化けし意味をなしません。蛾の羽の模様なのか内蔵の内壁かわからないような薄気味の悪い背景の中、唯一真ん中の窓に「おねえちゃん」。再生される動画の中では文字化けコメント。不気味な手足や顔、大量のアリや蜂などの虫などが映し出され、何を訴えたいのか女性の顔が、こちらを覗き込むように見つめています。