動画を止めることも画面を閉じることもできない
この時点で動画を停めようとボタンをクリックしても停止できません。ブラウザの終了ボタンも無効のようです。解読できる文字は「見ルナ」「黒焦げ」。操作ボタンが無効ならタスクマネージャで終了させようとして「タスクの終了」を何度押しても動画が停まりません。
半ば諦めた感の中、後に残された手段はパソコンをシャットダウンする事ですが、やはりこちらも電源が切れません。何も解決する手立てのない状態の中で動画は再生され続け、操作不能のままのボタンの音だけが虚しく響きます。
動画の最後には手が伸びてきて襲われる
良く見ると動画の枠の中で誰かが別の動画を見ているのでしょうか。不気味な音と押し潰されるような声とドアを叩くような音が次第に上がり、このユーザー視点での画面が上下左右に移動し、焦っている様子が感じられ、益々恐怖を駆り立ててていきます。
画面いっぱいに「逃ゲナサイ」のコメントが大量に流れそこからドアを叩く音が一段と大きく、そして早くなってきます。焦りと恐怖感で限界寸前、突然画面の枠から掴みかかる手が襲いかかります。表示されたコメントは「オマエ、ノ、ウシロ」
sm666は実在する動画なのか?この動画の真相とは
視聴者を恐怖に陥れるこのホラー動画・sm666は何を訴えたかったのでしょう。何かの事件に関わるものなのか、本物の呪われた動画だったのか、第一にこの動画は実在していたのか?これからこの動画の真相について説明していきます。
sm666の真相とは?
実を言うとこの動画はただの創作物でした。ホラーFlashクリエイターとして有名な、ぴろぴと氏の作成による映像コンテンツです。sm666を世に送り出したぴろぴと氏と、動画の続きについてご紹介します。
作者はホラームービー作成で活躍するぴろぴと
2007年の12月にsm666をニコニコ動画に投稿したぴろぴと氏は、Flash黄金時代から第一線で活躍しシュルレアリスムを追求する、今もなお現役で活躍する数少ないクリエイターの一人です。
sm666が記録された動画には続きが
実はニコニコ動画sm666には襲いかかる手の登場後、画面が暗転してしばらくホッとしていると、実際のsm666と同じ内容の動画が再生され、繰り返し恐怖を味わえるという構成になっています。
sm666は実在するのか?今は見られるのか?
本物のsm666に登録されているのはアニメ「R.O.D」のMAD動画です。コメント欄が荒らされたことで投稿者がユーザー削除しており、一時期はアクセスできたそうですが現在は本当に閲覧不可能な状態です。
sm666を本物の事件と思い込んだユーザーが多数
こういったホラーコンテンツには、恐怖感を煽るために、事実なのかも知れないと錯覚させる演出を施してあります。都市伝説さながらに内容を信じてしまい、本物の事件と勘違いしてしまうユーザーが多発しました。