お弁当のおかず55選!簡単&作り置きできるレシピも!迷ったらここから

健康的で節約ができるお弁当ですが、毎日作るおかずを考えるのは大変ですよね。この記事では、時短メニューから作り置きメニュー、火を使わずにできるメニューまで55レシピをご紹介します。合わせてお弁当のおかずが傷まない方法や容器の選び方などの基本的な知識もご紹介しますので、お弁当デビューの方も必見です。

この記事をかいた人

読者様に楽しんでいただけるような記事をたくさん書きます!

お弁当のおかず55選まとめ!時短メニューや作り置きレシピも

jyleen21 / Pixabay

おいしいお弁当を手早く用意できたら朝の準備も楽になりますね。お弁当のレシピのバリエーションが豊富だと、毎日飽きずにお弁当を楽しむ事ができます。ぜひあなたも作ってみてください。

お弁当のおかずおすすめレシピ①簡単!火を使わない料理

NGi / Pixabay

火を使わずにできるすごく簡単なレシピをご紹介します。暑い夏など火を使いたくないときにもいいですね。
コンロの数が少なくても品数を作れるので、ぜひお試しください。

ピーマンのうま塩和え

出典:PhotoAC

ピーマンの水気を切るときはキッチンタオルで拭くか、ザルに上げます。
味がよく染みこむように、熱いうちに調味料と混ぜてください。ごまの香りよく箸が進むおかずです。

詳細なレシピはこちら

塩だれキャベツ

出典:PhotoAC

やみつきの味つけが食欲をそそります。キャベツを千切りする際は、スライサーを使うと簡単です。
水気が多いと味が薄まってしまうため、手でぎゅっと絞ってしっかり水気を切ってください。

詳細なレシピはこちら

金ゴマきゅうり

出典:PhotoAC

カットして和えるだけのレシピです。きゅうりを切ってからビニール袋に入れて、綿棒で叩くと味が染みこみやすくなります。
塩を振って一晩おいたものを使うと、よい食感を保つことができます。

詳細なレシピはこちら

簡単に作れるピクルス

出典:PhotoAC

野菜を切って保存容器に入れ、調味料を入れて一晩で完成です。お弁当の彩りもよくなります。
好みに合わせて調味料に黒こしょう、コリアンダー、クミンなど入れて、バラエティー豊かなアレンジができます。

詳細なレシピはこちら

豆腐シュウマイ

ground_sesame / Pixabay

豆腐と鶏ひき肉を使うのでヘルシーです。豆腐の水切りの際には、キッチンペーパーで包み電子レンジ500wで1分30秒加熱すると時短です。
種の部分がゆるいので、シュウマイ皮を細く切って種の周りにくっつけてください。

詳細なレシピはこちら

きゅうりのピリ辛ラー油和え

出典:PhotoAC

きゅうりを切って調味料を混ぜて完成の簡単レシピです。ピリ辛味で、色合いもきれいです。
前日の夜に作り、一晩寝かせると味がよく浸みます。調味料を混ぜる際は、キュウリと共にビニール袋に入れてよくもみこんでください。

詳細なレシピはこちら

ささみそチーズのレンジ蒸し

出典:PhotoAC

ヘルシーでありながら味付けはしっかりしているので、お弁当にもピッタリです。
加熱しすぎると肉が固くなってしまうので注意が必要です。
まんべんなく火が通るように、肉を重ねないようにします。過熱後は、水分が出るので捨ててください。

詳細なレシピはこちら

切り干し大根のはりはり漬け

出典:PhotoAC

切り干し大根と昆布は、水に戻す必要があります。パッケージに戻し方が書いてあるので、確認しましょう。
にんじんは、歯ごたえが好みだったら生のままで、柔らかめが好みだったらレンジで加熱します。

詳細なレシピはこちら

豆苗の塩こんぶナムル

出典:PhotoAC

レンジで加熱し、調味料を混ぜるだけの簡単レシピです。
豆苗は可食部分をカットしても、根を水に浸しておくと1週間ほどでまた新しい芽が伸びてきて収穫することができるので、節約もできます。
過熱後は、水分をしっかり切って調味料を混ぜます。

詳細なレシピはこちら

コンソメキャベツ

出典:PhotoAC

冷蔵庫のスペースを取りがちなキャベツをたくさん消費できるレシピです。キャベツのカットには、スライサーを使うと楽です。
熱湯をかけてしんなりしたら、水気をしっかり切ってから調味料を混ぜましょう。

詳細なレシピはこちら

一口豚しゃぶ

出典:PhotoAC

レンジでできる栄養バランスもばっちりのレシピです。疲労回復効果のある梅干しを使って、さっぱりした風味が食欲をそそります。
野菜を巻きやすいように、しゃぶしゃぶ用の肉を使いましょう。形が崩れないように、きつめに巻いて巻き終わりを下にして加熱します。

詳細なレシピはこちら

チーズイン鶏つくね

出典:PhotoAC

調味料を混ぜてレンジで加熱するだけでできるお手軽レシピです。包丁もいりません。
チーズとしその風味が食欲をそそります。中に入れるチーズは、プロセスチーズを使用してください。それ以外だと溶けだしてしまいます。

詳細なレシピはこちら

紫キャベツの浅漬け

lauryann / Pixabay

切って調味料を混ぜるだけでできるレシピです。甘酢につけて、より色があざやかになり、お弁当の彩りにピッタリです。
スライサーを使うと時短になります。1週間ほど日持ちするので多めに作っておいて好きな時に使えます。

詳細なレシピはこちら

大根とツナの煮物

出典:PhotoAC

レンジでできるお手軽レシピです。前日の夜に作っておくと、ツナのうまみが大根によくしみこみます。
麺つゆにより、使用量が違いますのでお手持ちの麺つゆの〇倍濃縮を確認してください。
耐熱のタッパーを使うと、フタがラップの代わりになりそのまま保存もできるので便利です。

詳細なレシピはこちら

大根の塩こんぶ漬け

出典:PhotoAC

NEXT 大根の塩こんぶ漬け