進撃の巨人のリヴァイ兵長は115話で死亡確定?死亡フラグや生存説!

進撃の巨人のリヴァイ兵長はとても強く名言も多い人気のキャラクターです。しかし、115話にて爆発に巻き込まれ死亡した描写があります。進撃の巨人のリヴァイ兵長の死亡について死亡したとされる回の詳細や生存説など考察をまとめました。

この記事をかいた人

記事をお読みいただきありがとうございます、中村雄二と申します。バイクに乗ることが好きな若者です。ツーリングキャンプ系統の記事を好んで書いたり読んだり…。よろしくお願いします。
Array

進撃の巨人のリヴァイは死亡したの?115話で衝撃の展開が!

WikiImages / Pixabay

アニメの放送などで非常に人気のある漫画「進撃の巨人」は、主人公たち人間が住む壁にとてつもなく大きな敵が進行してきたところから、人類と未知の存在である外敵との戦いが始まっています。

様々なキャラクターが登場しているのですが、中でも人気があるのは、最高峰の実力を持つリヴァイでしょう。ですが、原作の中でそんな彼が死亡したのではないかという衝撃の展開があったのだそうです。

彼は生き残っているのか?ネタばれ注意!

果たして人類最強は生き残っているのかどうか。まだ原作を見ていない方はこの先の展開が分かってしまいますので、注意しておいてください。

webマンガ・パンプキンナイトとはに関する記事はこちら

進撃の巨人のリヴァイの死亡シーンとは

algria / Pixabay

それでは、原作を見たことのない方たちのために、まずは当人が死亡したのではないかとされているシーンがどんな状況だったのかなどについてをご説明しておきましょう。

進撃の巨人115話にてジークの起こした爆発に巻き込まれて死亡?

AlexanderStein / Pixabay

この世界では、マーレ人とエルディア人という二つの人種が存在しています。エルディア人が作中に登場する巨人化することができる能力を備えている存在、もう片方が普通の人間である種族です。

作中では、巨人へと変身することができる能力者監視するために部下と共に監禁をしていたところ、周りの兵士をその男の能力で変身させられてしまいます。

武器の爆発

変身した部下たちに囲まれてしましたが、流石にすべてを切り倒すことはできました。しかし、仕掛けていた強力な兵器である雷槍の爆発に飲まれてしまったのです。

進撃の巨人115話の流れとは?なぜリヴァイは死亡したの?

8385 / Pixabay

前述しました通り、この話数では今までも主人公たちにさんざん被害を出してきた男を監禁するために、最も実力のある彼が何もさせないために監視の任についていました。

ですが、部下たちがジークの脊髄液入りのワインを飲んでしまい、その効果で巨人となってしまったのです。普通の兵士であれば絶体絶命と言ったところですが、しかしそこは流石の人類最強でした。

命がけの爆発

周りが高い樹に囲まれていたこともあって十分な力を発揮でき、それらを倒すことができました。追いつめられた犯人もどうにかしようと巨人となっって応戦しようとします。

暦戦であることは間違いないのですが、それでも後述するように一度負けており、今回も撃破しきれる一歩前まで行ったところを、命がけで兵器を使われもろとも爆破したのです。

進撃の巨人のリヴァイは死亡確定なのか?復活はありえる?

ijmaki / Pixabay

ということで、死亡したとされているシーンについてどうしてそうなってしまったのかなどをご紹介しました。それでは、本当にリヴァイは脂肪ということで確定してしまったのでしょうか。

冒頭でご紹介しましたように、彼は人類の中でも最も強いとされているほどの実力を備えています。作品の初期から登場していますので、もし本当にそうなってしまったのであればファンも悲しむことでしょう。

リヴァイ復活説①顏の傷に注目して描かれている

Engin_Akyurt / Pixabay

ですが、簡単に彼を死なせるほど読者やファンたちは甘くはありませんでした。ネット上で、様々な説で彼が復活、つまりその時点ではまだ命を落としていないのではないかという声が上がっているのです。

その1つ目が、漫画では顔に負った傷に注目しているからです。もし亡くなるようなレベルであれば体全体を損傷していてもおかしくないですが、顔だけの傷というのであればまだ死ぬまでには至らないだろうからです。

リヴァイ復活説②爆発直前にブレードでガードする描写があった!

Free-Photos / Pixabay

続いて、爆発に巻き込まれそうになっている直前の彼の行動も生存がつぶやかれる理由となっています。命を懸けた爆発に巻き込まれそうになるというのは、さすがの彼であっても想定外ではありました。

そのために距離を取って回避するということはできませんでしたが、巻き込まれてしまう前に自らが装備していた、ブレードで体を守ろうとした描写があるのです。これが成功していれば、生存の可能性はあります。

リヴァイ復活説③ハンジが抱えて逃げたのは生きていたから?

geralt / Pixabay

更にもう1つが、爆発の直後に彼の容体を確認しに一番に駆け寄った人物の行動です。周りには自分たちをすぐにでも殺すことができる銃を持った兵士たちがいました。その時、彼はなにも反応を返しませんでした。

ですが、亡骸の中から生還した敵が姿を現したのに周りの兵士が注目している間に、隙をついて彼と一緒に川の中へと飛び込み、そのまま逃げていったのです。こここそが復活する理由とされています。

わざわざ一緒に飛び込んだから生きている

Larisa-K / Pixabay

普通そこから自分の命を守るために逃げようとするのであれば、自分一人だけで川に飛び込めば済む話です。そこに自分の都合で死んでいるといった人物まで一緒にするというのは、足手まとい以外の何にもなりません。

なのにわざわざ連れていったというのは、反応が無かったというだけでまだ生きてはおり、確実に殺されないようにその場で嘘をついていたからです。治療すれば、まだ復活できるということなのでしょう。

リヴァイ復活説④アッカーマン一族ならダメージからも回復される?

3dman_eu / Pixabay

彼の苗字は「アッカーマン」というものでした。この苗字を持っているのは彼以外には主人公の幼馴染である、100人の兵士相当の実力を持つ女性と彼が地下にいたころに育てていた後にご紹介する人物の2人だけです。

この性を持つ者は、体が強固になっており、それ故にリミッターを開放し超人的な力を行使できるのです。彼も同じ苗字を持っていますから、もしかしたら相当のダメージからでも復活できるのでは、というものです。

リヴァイ復活説⑤人気キャラが無言での退場は不自然なので生きている?

webandi / Pixabay

それに加えて、何度もご紹介していますとおり彼は人類の中でも最高の実力を持っているキャラです。物語が始まった初期の段階から登場していますし、苦戦することこそあれど巨人に敗北したことは一度もありません。

こういった分かりやすい強いキャラクターであるために、登場人物の中でも非常に人気を集めています。そんな彼がこの局面で死ぬというには、あまりにもあっさりしすぎている感が否めません。

進撃の巨人のリヴァイは死亡フラグが立っていた?

ThePixelman / Pixabay

あるストーリーの中で、これから何か特定のことが起きることを確定させるような行動などのことをフラグを立てる、といいます。様々な種類があるのですが、実は彼には既に死ぬというフラグが立っていたのだとか。

進撃の巨人のリヴァイの死亡フラグ?①育ての親のケニーとの会話

Tumisu / Pixabay

これについてはいろんなところで立っているといわれているのですが、その1つ目が彼を育てた育ての親とも言えるケニーとの会話をしたシーンになります。前述のとおり、彼らは同じ性を持っています。

色々とあって敵同士だったのですが、兵団との戦闘によってもはや死ぬのが避けられないくらいの重傷を負ってしまいます。そこでの会話の内容の濃さなどから、ここで1つ立ったのではないかと言われているのです。

進撃の巨人のリヴァイの死亡フラグ?②ありがとうと感謝する姿

avi_acl / Pixabay

そんなケニーの死に続いて、長らく壁の中で偽りの王制を敷いていた者たちが失墜し、新たに本当の王の血を引いており主人公たちとの動機であるキャラクターが女王へと就任することになります。

就任の前に、兵士長は彼女へ脅迫じみたような物言いで女王になるよう迫っていました。そして本当にそうなった今、彼女は前に立っている彼に向かって一発パンチを浴びせるのです。

ほとんど見られなかった笑顔

上官だった彼にそんなことをすれば当然ながらとてつもない仕打ちが待っていますが、女王なら話は別でした。そんな彼女に向かって、今までほとんど見ることのできなかった笑顔で感謝の言葉を口にしたのです。

進撃の巨人のリヴァイの死亡フラグ?③おとなしい姿

StockSnap / Pixabay

大きな事件を収束させて新たなる王政を気付いた人類は、ついに正体を明かした、今までも動機であった2人との対峙、対決しなければならなくなりました。そして、最初に奪われた区を取り戻さなければいけません。

そのために、各々重役たちが集まってどのように取り戻すのかを会議するシーンが第70話でありました。実践豊富な本人も意見するのかと思いきや、非常におとなしく口数が少ないのです。

丁寧なセリフのみ

今まで彼はほとんどどんなシーンでも粗暴な言葉を吐いていましたが、この会議の中では相手の重役に対して、丁寧なセリフを一言言っているだけです。

進撃の巨人のリヴァイの死亡フラグ?④一人も死ぬな発言

Defence-Imagery / Pixabay

そんな彼と、彼にそれほどまでのけがを負わせた張本人であり、獣の巨人へと変身することができるジークが直接対決したのは、前述の最初に奪われた区を取り戻すための一大決戦においてです。

新人も多数投入されたこの決戦で、人間サイドは敵の策を受けて逃げられない状況になっていました。そんな中で彼は新平たちに向けて「被害は許さない」「一人も死ぬな」と言っています。

自分は生き残ってしまった

ですが、石を砕いて投げるという攻撃にほぼ全員がむなしく散っていってしまいました。彼自身は団長の策を受けて巨人本人を襲撃し生き残ってしまいましたが、次は彼の番なのかもしれません。

進撃の巨人のリヴァイの死亡フラグ?⑤部下が成長し、最強の兵長は必要ない?

distel2610 / Pixabay

最後の1つが、周りの部下の成長にあります。彼が登場した当時は人類4千人分にも匹敵するとされ、誰もかなうことのないような最強の存在とされていました。事実戦いでは負けたためしがありません。

ですが、主人公は巨人となる力を得て更に体を硬くする能力までも身に着けています。それ以外にも幾多の死線を経験してきた部下がいるため、彼自身必要なくなってしまったのではないかとも言われているのです。

進撃の巨人のリヴァイの死亡が確定したらファンにどんな影響が?

ということで、死亡するフラグにどんなものがあったのかいろいろとみてきました。物語が進み実際に死んだのではないかという状態になっている以上、どれかは当たっていた可能性も考えられますね。

進撃の巨人のリヴァイ死亡の影響①ショックで落ち込む人たちが多数

ijmaki / Pixabay

それでは、もし本当に彼が死亡する場合、見ている読者からはどのような声が上がることになるのでしょうか。まず1つ目に考えられるのは、死んでしまったショックで落ち込んでしまう人が多いのではというものです。

何度もご紹介しましたが、彼は要所要所で必ず登場しており、そのたびに戦果を挙げています。彼の育ってきた背景も合わせて、それがこのような形で退場してしまえば人気があるだけ落ち込む人も多いでしょう。

進撃の巨人のリヴァイ死亡の影響②重要キャラの死を嘆く声

Alexas_Fotos / Pixabay

上に続いて、重要なキャラが死んでしまうことに嘆きの声を上げる人が多くいるというのも考えられています。この作品に限らず、初期から登場している重要なキャラというのは往々にして人気は高いものです。

彼は最も強いという分かりやすく重要な立ち位置の存在でした。それがいなくなってしまうというのは、あまりこの作品に詳しくない方であっても大抵嘆かわしいことであるというのはお分かりいただけるでしょう。

進撃の巨人のリヴァイ死亡の影響③物語が盛り上がることを期待

ijmaki / Pixabay

彼や主人公の幼馴染であり同じ性と高い戦闘能力を持っているキャラも、非常に強い存在です。だからこそ、たくさんの死を免れないと思えるような状況でも生き残ってこれたのです。

NEXT 進撃の巨人のリヴァイ死亡の影響③物語が盛り上がることを期待