猿腕の特徴やなりやすい人は?メリットやデメリット、原因・治し方もご紹介

Array

なってしまう直接的な原因と、なりやすい方の持っている特徴についてもご紹介しました。特徴が直接的な原因を生み出すもとになっていることも多いようですから、一層注意が必要かもしれません。

どの原因が当てはまるのかは人それぞれですが、これからのことを知りたいことでしょう。とすれば、これをどうにかすることというのは可能なのか、治し方があるのかということですね。

猿腕の治し方①病院・整体で矯正してもらう

johnhain / Pixabay

これらについては治し方が多数考えられていて、その1つ目が病院や整体師に強制をしてもらうというものです。これが一番最初に思いつきやすい治す方法なのではないかと考えられます。

手術を受けるもし遺伝によって先天的にそうなってしまっていると関節の形が決まっているのでどうしようもありませんが、姿勢の悪さ等後天的な理由でなっているのであれば、手術によっての治し方があります。

手術を受ける

その際には、よく原因となりやすい、どこかに当てると痺れるように感じる部分を手術することが多いようです。ただし、この治し方には相応の治療費がかかるということを覚えておきましょう。

猿腕の治し方②腕の筋肉を鍛える

Ichigo121212 / Pixabay

なりやすい人の特徴の1つに、力が足りていないというものがありましたが、もしこれが原因であるというのであれば話は簡単で、その筋肉を増加させるという治し方があります。

ただし初っ端からすごくキツい内容だと、それこそ逆効果となってしまいますので、まずは毎日できるような治し方から始めていき、だんだんと力を付けていくようにするのがおすすめできます。

猿腕の治し方③肘に負担をかけないように過ごす

gonghuimin468 / Pixabay

前述の筋肉の量を増加させてというのは、あくまでも自分の腕が負荷などへ簡単には負けることが無いように強くするというものであり、元からどうにかするという方法ではありませんでした。

ですが、それよりももっと単純で誰でもできるものがあります。それは、負担自体を掛けることのないように、誰でもできるように意識しながら生活をしてみるということです。

バッグも別のものを使う

負担を掛けているので日常的にあるのが、やはり何度かご紹介しているバッグのひじ掛けでしよう。バッグ自体をリュックタイプのものにするなどにすれば、大幅に軽減することが可能となるはずです。

猿腕の治し方④インナーマッスルを鍛える

scottwebb / Pixabay

腕を鍛えるのと関連して、インナーマッスルを強化するというのも立派な治し方の1つです。これというのはつまり、腹筋や腕の筋肉などではない、体幹などの外から見えないものになります。

そんなところを強化したって関係ないだろうと感じるかもしれませんが、実際にこれを実践している中では文字通りに体全身を使ってバランスを取ったり支えたりしている状況になります。

負荷の分散ができる

そういった今まで使っていなかった部位で体重を支えたりすることができるようになれば、今まで腕のみにかかっていた負担をそちら側へ分散できるのです。完全に無くすことはできませんが、十分成果は出るでしょう。

ヨガ

leninscape / Pixabay

そんなインナーマッスルを強化できるものの1つに、ヨガが挙げられます。普通の生活ではまずすることが無いであろう様々なポーズを取り、バランスなどを鍛えて改善に繋げられるそうです。

エクササイズ

stevepb / Pixabay

効果的なエクササイズの方法もあります。まず全身の力を抜いた状態で上を向いて寝ころび、深い深呼吸を行います。自分の中にある空気を全部外に出すイメージで深呼吸を行います。

続いてそのままの体制で浅い息をする、この一連の状態を30秒間維持するまでを全3回ほど繰り返します。これを行うと、内部のバランスが鍛えられて腕に頼らずに支えられるように変化します。

猿腕の治し方⑤肘を曲げることを意識する

Free-Photos / Pixabay

最後に、肘を曲げるということを普段から意識を置くこともおすすめします。該当する腕をそのまま何も考えずに伸ばすと、場合によっては関節部分が痛むことになってしまいます。

であれば、そこで頑張って使いすぎたりしないで曲げた状態にするというのを意識してみましょう。そうすると、不意に強く負荷がかかった時にも大きな負担になる可能性を回避できるのです。

 

猿腕の改善におすすめのスポーツはいろいろある

skeeze / Pixabay

ということで、原因とそれらに対しての治し方などについてを見てきました。さて、良い点と不利になる点の中で有利な競技と不利な競技両方あると紹介しました。

それらが事実なのは否めないですが、それでも弓道を始め良くするのにうってつけの競技は様々挙がります。

猿腕矯正におすすめ①弓道

QuinceMedia / Pixabay

その1つ目は、日本の武道の1つである弓道です。弓道で該当する方が弓を引こうとすると弦と干渉して痛みを感じますので、弓道は一見するとあまり向かないと思うかも。

しかし、弓道でその痛いのを回避するために体が修正を加え、改善につなげることができるようなのです。弓道が治し方に繋がるなんて驚きですね。

弓道は時間がかかる

もちろん弓道で猿腕が良くなるまでには相応の時間はかかります。ですが、しっかり弓道を練習すると弓道自体も上手になります。もし弓道に興味があればいかがでしょう。

猿腕矯正におすすめ②ゴルフ

markusspiske / Pixabay

2つ目は、有利な状況を作れる競技の中でもご紹介したゴルフになります。これは単に有利に立ち回れるのに留まらず、おそらく上手なスイングの仕方が矯正に繋げられている模様です。

猿腕矯正におすすめ③ゴムチューブエクササイズ

tianya1223 / Pixabay

このエクササイズ方はご存じ無い方もおそらく少ない無いでしょうが、れっきとしたエクササイズ方法の1つです。これは、専用のゴムバンドを使用して実践し、インナーマッスルを鍛えるエクササイズになります。

このエクササイズの中では内部の筋肉、所謂体幹の強化を促しますが、その際に腕や肘といった部分には負担をかけることなく行え悪化を促しません。そして、筋力のアップを該当部分の良好化にも充てられます。

猿腕矯正におすすめ④水泳

12019 / Pixabay

こちらも有利な競技の中でご紹介した、水泳です。この競技というのは全身を使って泳ぐことになりますので、まず理想的な体系を作る目的を持たれる方もやってほしい競技になります。

更に前述のエクササイズと同じく、こちらも接合部等を痛めることなく実践を行える競技になります。そのまま体を引き締められるので、自然と腕も良い方向に向かって行けます。

猿腕矯正におすすめ⑤ヨガ

Pexels / Pixabay

治し方の中でもご紹介したヨガを実践してみることもおすすめします。有酸素運動には当てはまりませんから気軽にスタートして継続、体系維持等を行えるのが第一のおすすめできる理由です。

それに加えて前述のエクササイズと同じくこれで体幹の強化も同時に実践でき、安心して治すことができるのは大きな利点と捉えられるでしょう。

猿腕矯正におすすめ⑥ダンス・バレエ

Pexels / Pixabay

ダンスやバレエといった、見かけや見栄えを重要視する必要のあるものも、矯正のためであればおすすめできる部類に入ります。確かに最初は腕の形などが特異で不安を感じるかも。

ですが、続けていくうちにどんどんと姿勢が良くなっていったり体の内部が鍛わっていき、腕も良好な状態へと変化させられますから、継続してみましょう。

猿腕を持つ有名人・芸能人は?スポーツ選手にもいる

Skitterphoto / Pixabay

弓道などを始めとした猿腕の改善になるであろうスポーツをいくつかご紹介しました。最初のおすすめの競技の弓道は高校の部活にもありますね。

芸能人や有名人は人に見られる職業なのはテレビ等見ても明らかで、そういった方達は猿腕など該当しないように見えるかも。ですが、皆さんも知っているあの方も猿腕だったのです。

猿腕の芸能人①嵐の二宮和也さん

Pexels / Pixabay

国民的アイドルグループの二宮さんがまず挙げられます。ライブの映像等で真っ直ぐにした状態の時に、腕の形が外側に曲がっていることを確認し得る位にはハッキリ猿腕だと分かります。

猿腕の芸能人②欅坂46の長濱ねるさん

TheAngryTeddy / Pixabay

こちらの方もご存じの方は多い著名人の一人でしょう。テレビ番組などで前に出て真っ直ぐにした時には顕著に曲がった状態なのを確認できる程で、本人もそのことを自覚しているようです。

猿腕の芸能人③女優の馬場ふみかさん

peter_pyw / Pixabay

更に女優のこの方も、実は該当しているようです。加えて自らそうであるということをSNSで公言しており、それに続けて特段気にしていないという旨の内容も公言されています。

猿腕の芸能人④女優の小泉今日子さん

383961 / Pixabay

同じく女優であり昭和から非常に有名な芸能人ですが、実は猿腕であるといわれています、曖昧な言葉であるのは前述の芸能人のように本人の口からそうだと肯定されているわけではないからです。

猿腕の芸能人⑤KARAのスンヨンさん

国内でも有名な外国の芸能人でも、同じくそうであるとされています。こちらも前述の芸能人と同様にかなり猿腕が極端な方で、それでも歌や踊りを気にすることなくやられています。

猿腕の芸能人⑥水泳選手のマイケル・フェルプスさん

Pexels / Pixabay

最後に水泳の選手でもあるこちらの芸能人もそうです。これもご紹介しましたが大抵は泳ぐことが得意になりますから、マイケル氏ももしかしたらその影響で選手として活躍されているのかもしれません。

猿腕の方におすすめのファッション!どんな服が似合う?

Free-Photos / Pixabay

芸能人でも当てはまっている方をご紹介しました。非常に有名な芸能人、選手として活躍される芸能人など様々です。そんな猿腕だろうと関係なく似合うことのできるファッションやアイテムを紹介します。

猿腕のおすすめファッション①ロンググローブ

FotoRieth / Pixabay

まず1つ目のファッションアイテムは、ロンググローブになります。猿腕の方は往々にして腕が長く、そういった方には強調させやすいこういったアイテムが思っている以上に似合うのです。

猿腕のおすすめファッション②インヒールスニーカー

続いて、こんなスニーカーも猿腕の方におすすめです。これは見た目はスニーカーですが中にヒールが入っているという文字通りの靴で、元々手が長いので足も長くするとバランスが良くなります。

猿腕のおすすめファッション③袖の長い服がおすすめ

Pexels / Pixabay

最後に袖が長めに取られている服というのも似合うようになっています。猿腕など長い方は似合う服が合わずに悩まれることも多いですが、袖が長いと長さと合って見栄えをよくすることができます。

猿腕と上手く付き合っていくことが大事になる

bertvthul / Pixabay

このように色々と猿腕の治し方というのはあるにはあるのですが、流石に完全に治療して通常のものに治すという治し方までは難しいとされています。

病気ではないと割り切りたい

Free-Photos / Pixabay

そうなると残念に思われるかもしれませんが、それでも猿腕が病気になっているというわけではなく、前述しました通り普通に生活するのであれば何も不憫な所はありません。

正常に近い状態にならできるかも

RyanMcGuire / Pixabay

それでも猿腕が気になるという方もいらっしゃるかもしれません。そういう方は、改善するために原因となるものを特定し、治し方にもつながるスポーツなどを簡単なものでも良いので続けてみましょう。

家族の中で自分だけという場合はどうして?

sarahbernier3140 / Pixabay

遺伝の場合は家族のほぼ全員が猿腕であるということになっているでしょうが、中には自分以外の家族は正常なのに自分だけ猿腕であるというケースもあります。

おそらく生活習慣

LisaLiza / Pixabay

家族のだれもがなっていないのに自分だけということは、最初から猿腕になっていたという線は考えらえないでしょう。それでも原因には様々なものが考えられています。

弓道などではなくボールを真っすぐ投げられないなどで気づく

pixel2013 / Pixabay

となると、おそらくですがそれは日ごろの生活の中でそうなってしまうようなことをしているからと考えられています。また気づくときは、弓道などではなくボールをしっかり投げられないなどで気づくようです。

猿手や猿指というものもある

skalekar1992 / Pixabay

今回の猿腕のほかにも、実は頭に「猿」とつく手や腕などに関連する特徴があるようなのです。せっかくですので、どんなものなのかを合わせて覚えておきましょう。

猿手とは?特徴は?

まずは手の方についてです。これは同じ部分が異なった形になっているのは同じですが、最も特徴的なのはまっすぐ伸ばした状態で腕同士をくっつけようとした時です。

普通の腕の人であればそれをやろうとしてもくっつけることはできませんが、猿腕の方などはこれをピッタリとくっつけることができるという風になっているのです。

猿指とは?特徴は?

Takmeomeo / Pixabay

もう1つ、猿腕ではなく猿指、もしくは指猿と呼ばれるものもあります。人間の指の中で一番長いのはたいていの場合真ん中の中指であるかと思われますが、該当する方はそれが異常に長いのです。

芸能人にもおり猿腕と同じく写真などでしか確認することができませんが、まるで加工したかのように長いために不吉なものが憑いているのではないかという噂までたつくらいです。

猿の手に関する記事はこちら

猿腕はメリット・デメリットがあり望むなら矯正可能

AnnieSpratt / Pixabay

ということで、芸能人でも猿腕に該当していました。猿腕で周りと違うと悪いことばかり起きると思われがちですが、弓道で治せるなど良いこともたくさんあるようでした。

ただし、日常生活においての習慣が原因でこうなってしまい、不利になったり不憫な思いをすることも確かにあります。治し方もありますので、猿腕を矯正したい方は考えてみてほしい所です。

  • スポーツでも治せるかも

加えて、弓道などのスポーツも猿腕改善につながるとされています。もし弓道などのスポーツに興味があれば、やってみても良いでしょう。

まむし指に関する記事はこちら

猿の手に関する記事はこちら