ザッピングする人の心理や特徴とは?本来の意味や対策方法を紹介!

TVのチャンネルを頻繁に変えるザッピングは、一緒にいる人をイライラさせる行為として嫌われるケースが多いです。ここでは、ザッピングをする人の心理状態や性格、された側の対処法などを紹介していきます。家族関係に影響を与えかねないため、思い当たる人は気を付けましょう。

この記事をかいた人

記事をお読みいただきありがとうございます、中村雄二と申します。バイクに乗ることが好きな若者です。ツーリングキャンプ系統の記事を好んで書いたり読んだり…。よろしくお願いします。
Array

ザッピングとは?テレビのチャンネルを頻繁に変えること!

Pexels / Pixabay

テレビを視聴している最中に、何度も何度もチャンネル変更する癖がある方、もしくはそういう方が身近にいるのはおそらく珍しくないかと。実はその行為にはザッピングという名称がつけられています。

テレビ等のリモコンでチャンネルを変更できるもので変えた場合はもちろんザッピングに当てはまるでしょうし、スマホのテレビアプリ等を使用した場合も同じく当てはまるのではと推測できます。

ザッピングは周囲の人に嫌われることが多い

実際にこのザッピングを実践する人物が身近にいる場合、自らはどう感じたでしょう。おそらくあまり良い印象を抱いたケースは無かったであろうと思われますが、それはたいていの場合当てはまっています。

もし注目していて先が気になる番組があったのに、それを勝手に一存でチャンネル変更されてしまっては良い印象など持つのは控えめに言っても困難でしょう。故に周囲からは嫌われることの方が多いです。

ザッピングの由来とは?本来の意味は全く違う?

Free-Photos / Pixabay

簡潔にザッピングに関して如何なる行為か、周りに与える印象等を記述しましたが、最初からこのチャンネルを逐一変更するのみの行為を意味するのではなく、本来の意味は別物であった模様です。

ザッピングは本来「気ままに歩く」意味

kareni / Pixabay

本来ザッピングは「自らの思うままに歩き回る」とする行為の意味を持っています。英語であり、リュックサック等を背負いながら山中や林道、広々とした公園等を散策するのが当てはまっています。

このリュックサック等の荷物を入れるアイテムを別の言葉で「ザップ」とも呼称しますが、そのザップを背負いながら何かを行うのが意味を持つ言葉の由来と考えてそう間違ってはいないはず。

ザッピングは砂嵐が由来という説も

cocoparisienne / Pixabay

前述の意味とは別に、塵や砂等が風によって巻き上げられ、空高く舞い上がっていく現象、砂嵐を意味するとする説も存在します。英語ではサンドストームとも呼称しますが、由来されるのは何故なのか。

これは減少としての砂嵐ではなく、テレビでチャンネルを変更した際に時々ある何も放映されていないのを示す白黒の「ザー」と音が出るチャンネルに出会うことも。これが時折聞こえるためとする説があります。

ザッピングのゲームにおいての意味とは?

pixel2013 / Pixabay

更にゲーム内でも使用される言葉のようで、ゲームに関しての意味で言うと同一の時系列の場面を異なった視点からプレイングする行為を指す模様です。

例としては男性キャラと女性キャラがおり、まったく同じ時間軸の中にその2キャラが存在し両方共の視点からゲームを実践する行為が、ゲームでのザッピングの意味の模様です。

ハリネズミのジレンマに関する記事はこちら

ゲームでのザッピングのシステム

Devanath / Pixabay

前述のゲームにおけるザッピングはプレイヤーが意図的に実践するテレビのそれとは異なり、制作側がゲームに組み込むシステムの一つになります。

バイオハザード2

simonwijers / Pixabay

例を挙げると、プレイステーション用サバイバルホラーゲーム「バイオハザード2」では、主人公の片方を選んでプレイしクリアに至ると、もう片方の「裏」が解放されるシステムです。

本システムの利点とは

superanton / Pixabay

主人公を選択できるゲームでこういったシステムがあると、片方選んだらもう一方は何をしていたのか等を思い出し、よりゲームの世界観を深く知れる等の利点を持ちます。

ゴースティングの意味に関する記事はこちら

ザッピングする人の心理とは?

Free-Photos / Pixabay

以上、チャンネル変更以外のザッピングの意味をそれぞれ記述しました。実はゲームで異なる視点で同じ行為をするのも、テレビで異なるチャンネルのドラマを同時期に見るのが元であるとも。

そして、本題のテレビのチャンネルをいちいち変えていく方のザッピングは大抵快く思われないのは前述の通りですが、やってしまう方にも相応の心理が存在している模様です。

ザッピングする心理①面白い番組を探している

StartupStockPhotos / Pixabay

まず最初に挙げるのは、面白い番組が無いかを探索していること。今視聴している番組よりも単純にもっと注目できそうな番組が放送されていないかを探している模様。

これが当てはまるケースだと。普段過ごしている中でもそんな性格が確認できます。恋愛を例に挙げれば、たとえ現在進行形で彼女がいてももっと魅力的な人はいないかを周りに目を移してしまうのだとか。

ザッピングする心理②落ち着きがない

mojzagrebinfo / Pixabay

一つのチャンネルに落ち着くことなく、どんどん様々なチャンネルへと切り替えていくザッピング。一人で視聴しているだけなら迷惑にはならんでしょう。

NEXT ザッピングする心理②落ち着きがない