レペゼンとは?意味や由来に使い方は?英語表記や「レペゼン地球」も紹介

これは、youtuberであり、メンヘラキャラを前面に出したシイナナルミさんがレペゼン女子だと公言したことから広まった噂のようです。

レペゼン地球がパワハラやらせ騒動で炎上

Hans / Pixabay

2019年7月17日に同所属事務所のジャスミンゆまが、DJ社長からパワハラ・セクハラを受けているといった告発をTwitterで行い、またDJ社長がそれを認めるという形で注目を集めました。

しかし、結局はやらせである事が発覚し、炎上しました。このやらせの中で、人気ロックバンド「マキシマムザホルモン」をもじったタイトルの楽曲を使用した事から、さらに大きな騒動となり非難が集中しました。

結局、ジャスミンゆまとレペゼン地球が、この騒動にする謝罪を行い、ドームライブなどを中止するといった発表をしました。その後、同楽曲と同じメロディで「更正しました」と連呼する新曲をリリースしています。

その他ヒップホップ用語を紹介!

Pexels / Pixabay

レペゼンの他にも、ラップの中でよく使われるヒップホップ用語と、意味や使い方を紹介していきますので参考にしてみてください。

ヒップホップ用語①:a.k.a

別名といった意味がある言葉です。〇〇a.k.a〇〇といった使い方をする事が多く、大体は最初に自分の名前、その後にニックネームなどといった使い方が主となります。

ヒップホップ用語②:ライム

6689062 / Pixabay

ライム(英語表記ではRhyme)は、日本語で韻という意味です。ラップは、母音を合わせた単語を繰り返す事を韻を踏むと表現し、韻をどれだけ多く、かつ意味を持たせた言葉を並べられたかが重要な要素となります。

ヒップホップ用語③:フロウ

Free-Photos / Pixabay

フロウ(英語表記ではFlow)は、日本語で流れなどという意味があります。音程や抑揚をつける事でラップにメリハリをつけていくのもラップを行う点では大切です。

また、メロディを強く押し出したものは、「メロラップ」と呼ばれる事もあります。

NEXT ヒップホップ用語④:リリック