蚕の成虫は?モフモフのカイコガが可愛い!口も生きる気力も無いって本当?

Array

蚕は成虫になってしまうと蝶や蛾にある口吻と呼ばれるストロー状の器官が退化して失くなるため口と呼べるものが無く、水を飲む事もエサを食べる事もできませんがお腹が減る事はないのでしょうか。

蚕の成虫の口はなぜ無いのか?

蚕は幼虫の状態で一生分のエサを食べます。とにかく幼虫期は繭を作る時まで、食べるためだけに生きているようなものです。そのため成虫になってからは飲まず食わずで子孫を残すためだけに集中するため口を必要としません。成虫になった蚕は交尾のために残りの一生を精いっぱい生きるのです。

蚕の成虫の儚さ②飛ぶことができない

蚕は生まれてから繭を作るまでの幼虫期に食べて食べて食べまくるので、繭から羽化して成虫となり出てきた時にはずんぐりむっくりのメタボ体型の成虫に変身しています。羽根を羽ばたかせる事はできても身体が重く、飛べるだけの筋力が退化しており成虫のカイコガは飛べないのです。

蚕の成虫の儚さ③交尾後はすぐに死んでしまう

やっと成虫になった蚕は残りの一生を子孫を残すと言う一世一代の大仕事に費やします。オスのカイコガは交尾の後2~3日で儚い一生を終え、メスは産卵後どんなに長くてもおよそ一週間ほどで成虫としての一生を終え死んでしまいます。

蚕は家畜化された虫①エサが無くなっても逃げない

完全なまでに家畜化された蚕は人間が餌となる人工飼料や桑の葉を与えなければ、蚕は食べるものが無くなっても逃げ出さずにじっとその場で待っています。成虫になっても食べることは口がありませんし、飛べないので逃げません。ここまで来ると昆虫としてと言うよりは生物としてどうなのよと突っ込みを入れたくなるヘタレぶりです。

蚕は家畜化された虫②野生には存在せず外ではすぐ死んでしまう!

蚕にとっての幸せは人間に飼育される事なので、下手に動物愛護の精神を見せて野外に放しても、幼虫は腹部の掴まる力が極端に弱いためほとんどが風が吹いただけで地面に落ちて死んでしまうか、全身真っ白の目立つ姿では「どうぞ私を食べてください」と言わんばかりで、幼虫も成虫も次の日には捕食され全滅するので辞めましょう。

蚕の成虫を実際に見てみたい!購入や飼育方法は?

ここまで蚕の魅力的な可愛い動画や画像をご覧になってきて、そろそろ「本物の蚕の成虫を見たい」「自分でも蚕を飼育して成虫のカイコガを見たい」と思い始めた方もきっと多いでしょう。そんな方々のためにこの章では蚕の購入方法や飼育方法を説明しますので、是非モフモフの可愛い蚕の成虫・カイコガに出会うためトライしてみて下さいね。

NEXT 蚕の購入方法は?