アジングを始めたい初心者必見!タックル選びと釣り方の基本

Amazonで見る

ピンテールワームはアジングの中で最もポピュラーな形状です。しっぽの部分が細身になっており、ただ巻くだけやロッド操作でのダートアクションに向いています。おすすめはソフトルアーに特化したブランドの「エコギア」の商品です。

アジングにおすすめシャッドテールワーム

Amazonで見る

シャッドテールワームはピンテールよりも特殊なしっぽがついており、水流を受けるとプルプルと震えて小魚のような動きをするのが特徴です。シャッドテールワームでもやはり「エコギア」の商品がおすすめです。

アジングワーム用ジグヘッドの重さ

アジングワーム用のジグヘッドには主に丸型と矢じり型の2種類があります。これらはアプローチによって使い分けられ、丸型は縦に狙う釣りに適しており重さの基本は1.3g、矢じり型はダートアクションにおすすめで基本となる重さは1.5gです。はじめは基本の重さから始め、状況に応じて増減をしましょう。

アジングワームやこの記事では紹介していないメタルジグのおすすめを詳しく紹介している記事を下に載せておきます。おすすめのワームをもっと知りたい方やメタルジグにも挑戦してみたいという方はぜひ見てみてください。

アジングにおすすめの時期と時間

アジは生息数が多いため、すぐにどこでも釣れると思う方もいるかもしれませんが、実は時期と時間帯に敏感な魚で釣果を増やすためにはこれらを気にしなければなりません。ここではおすすめの時期と時間について解説していきます。

アジングの適水温は16から20度

アジは16度から20度を適水温とするため、夏から秋口にかけてがアジングのハイシーズンと言われていますが、実際は地域によってシーズンに差があります。そのため日本の南側では4月中旬から11月上旬までシーズンが続き、逆に東北や北海道では7月上旬から9月中旬までがシーズンとなります。

アジが集魚灯に集まる夜が狙い目!

アジを釣るうえで最も狙い目が夜になります。昼とは違い夜になると集魚灯周辺にプランクトンが集まるためアジにとって最高の環境が形成されます。ほかの魚たちも寄ってくることでアジの群れが散る場合もありますが、やはり狙い目として夜の集魚灯周辺は外せません。

アジングの基本的なワームの誘い方

ここではアジングの基本的なワームの誘い方(アクション)3種類を紹介していきます。それぞれに有効となる場面があるので、3パターンを組み合わせてその日のヒットパターンを見つけてみてください。

基本のただ巻き

まず基本となるのがただ巻きです。アジはノーアクションのただ巻きでも十分に釣ることができます。大切なのは、狙った層を外さないようにリトリーブ(巻く)ことです。日中だと見切られることが多いため、夜間に有効な釣り方です。

NEXT トゥイッチ&ゴー