バス釣りタックルについておさらいしよう
タックルとは?
タックルとは、リール、ロッド、ライン、ルアーなど釣り道具全般をさす総称として使われる言葉です。釣り道具を入れておくケースは「タックルボックス」といいます。
リールとロッドの組み合わせで、「ベイトキャスティングタックル」や「スピニングタックル」という言葉もあります。
バス釣りについて
バス釣りでは、ルアーの特徴などに合わせて「ベイトキャスティングタックル」と「スピニングタックル」を使い分けます。
ベイトキャスティングタックルは、重量系ルアーでパワーゲーム向きです。スピニングタックルは、軽量系ルアーで使われ、ライントラブルが少なく初心者向きだといえます。
バス釣りタックルの選び方
バス釣りタックルの選び方|ロッド
ロッドは長いと飛距離が出ますが、取り回しがしづらく初心者にはおすすめできません。6フィート(180㎝)前後が扱いやすくおすすめです。
ロッドが硬いと反発力を得られるものの、繊細なキャスティングの感覚をつかみずらくなります。硬さはミディアムライト(ML)程度で、調子(アクション)はレギュラーを選べば無難です。
バス釣りタックルの選び方|リール
スピニングリールはライントラブルが少なく、メンテナンスもしやすいため初心者向きです。しかし、糸よれしやすく、太いラインと重いルアーには適しません。
ベイトリールは重いルアーに適しており、大物バスに負けないパワーがあります。しかし、適切なブレーキ機能を使用しないとバックラッシュを起こす欠点があります。
バス釣りタックルの選び方|ライン
ナイロンラインはしなやかで扱いやすく、初心者向きです。トップウォーターなどにおすすめです。フロロカーボンは根ズレに強く、ジグなどルアーを沈めたいときに使います。
PEラインは強度に優れ、飛距離が出やすいラインです。摩擦に弱いため直接ルアーと結ばず、リーダーを結んでダブルラインを組むのが一般的です。
バス釣りタックルの選び方|ルアー
ルアーには金属やプラスチックでできたハードルアーと、ワームなどのソフトルアーがあります。
ハードルアーにはミノーなどリップがついたもの、ポッパーなどリップがないもの、スピナーベイトなどのワイヤーものがあります。