おすすめバス釣りルアーランキング35!セットや初心者向けのルアーを紹介!

バス釣り、ブラックバスフィッシングはスポーツフィッシングとも呼ばれ、老若男女、年齢性別関係なく楽しまれています。バス釣りといえばルアーが一般的ですがルアーには沢山種類があります。迷ったり買いすぎたりしないよう、今日はバス釣りに魅力やルアーの種類、おすすめルアーなどをご紹介していきます。

この記事をかいた人

はじめまして。 週末はよく山にこもっています。 父の影響から学生時代はフライフィッシングをしていました。 あると便利なキャンプ用品やおすすめキャンプ飯、アウトドアグッズを紹介していきます!

目次

バス釣りをルアーで楽しもう!

バス釣りの種類

上で触れた通り、バス釣りはルアーが一般的です。ですがルアーでなければいけない、というわけではありません。ブラックバスは非常に貪欲な魚で水中の虫やカエル、小型の魚などを食べて生きています。現地でミミズなどを捕まえて釣る「餌釣り」、小・中型の魚を釣り、生きたまま針につけて餌にする「泳がせ釣り」、鳥の羽など羽虫を模した毛ばりで釣る「フライフィッシング」でも釣ることができます。

バス釣りをルアーでする魅力

ブラックバスが貪欲な魚とはいえ、死んでしまった動かない物は食べません。ですので、人工的に金属やプラスチックでできた疑似餌であるルアーをキャストしただけではバスは釣れません。環境に合わせてルアーを選び、生きているように動かすなど、その攻略性が魅力です。

バス釣りをルアーでするメリットデメリット

ルアーで釣る一番のメリットは現地に付いたらすぐ釣れる、ということです。餌釣りや泳がせの場合は現地についたらすぐ餌の調達をしなければいけません。たくさん餌を取れたといっても生きた状態を次回の釣りまで保つのも簡単ではありません。

その点ルアーは人工の疑似餌なのでそういった面倒はありません。ですがルアーはたくさんの種類があること、根がかりなどで失くしてしまうことがあるといったデメリットもあります。

バス釣りルアーの種類と選び方

バス釣りルアーの種類

ルアーは大きく分けてハードルアーとソフトルアーの2つのタイプがあります。ハードルアーは金属などでできた硬いルアーですが、その形、タイプなどで16種類に分かれます。ソフトルアーはゴムや軟らかいプラスチックや樹脂でできておりミミズやザリガニといった水生生物の形などをしています。仕掛け(リグ)によって5種類に分かれます。詳しい種類や特徴はこちらでも紹介されています。

バス釣りルアーの選び方

ルアーはたくさん種類がありますが、それぞれ特性が違います。釣り場の環境や季節、気温、水深などにあわせてどのルアーが向いているかを考えていきます。例えば冬の水温が低い、活性が高い時はバスも水面近くにいることが多いです。その場合水面に追い詰められた魚のように水しぶきや水音を出すことができるトップウォーターというタイプのルアーが適しています。

バス釣り初心者はセットになっているものもおすすめ

バス釣りルアーのセットについて

バス釣りルアーのセットとは、リールや竿、ラインやルアーなどがセットになっている物です。釣具屋の特売セールになっていたり、お正月の福袋になっていたりと手ごろな値段で買える事が多いです。

今から道具を揃える初心者の方だけでなく、出先などでちょっと時間ができた時やお子さんと一緒に始める、など気軽な値段で買える上、釣りに必要な最低限度の物がそろっているのが魅力です。

おすすめバス釣りルアーセット① バス釣り入門セットEX

出展:楽天

スピニングロッド、スピニングリール、ルアー、ライン、針、重り、ケースが入っています。ルアーはハード、ソフト合わせ5種類入っています。このセットが1つあればすぐにでも釣りに行けるようになっています。釣りに必要な物一式が入って9250円と大変お値打ちなので今から釣りを始める方にぴったりのセットです。

おすすめバス釣りルアーセット② バス釣り入門セット

出展:楽天

スピニングロッド、スピニングリール、ルアー、針のセットでルアーはハード、ソフト、合わせて5種類入っています。合計9点入って税込み2991円なのでバス釣りを今から始めようという方におすすめの入門セットです。

おすすめバス釣りルアーセット③ バス釣り入門セットEX [ベイトモデル]

出展:楽天

スピニングロッド、ベイトリール、ルアー6種、シンカー、ワームフック、ケースの11種入っているおり、ベイトリールを始めたい方にはピッタリのセットです。ベイトリールはスピニングリールに比べるとラインが絡まってしまうようなライントラブルがよくあるのですが、セットに入っているシマノ・バスワンXTはそういったトラブルが少ないベイトリールデビューにはぴったりのリールでラインが付いた状態で入っています。これだけ揃って税込み15480円は非常にお買い得です。

おすすめバス釣りルアーランキング35!1位ゲーリーヤマモト レッグワーム

出展:楽天

こちらのワームはゲーリーと契約されているバスプロ・小森嗣彦さんの経験をもとに作られたワームです。バスプロの方も大会に使うほど、とくにタフな状況下に生きてくるワームです。

ゲーリーヤマモト レッグワームの魅力

こちらのワームは水をかいて進んだあと、ピタッと動きが止まる瞬間があります。フリーズアクションと呼ばれるこの特徴的な動きは、追われて弱った小魚と思わせることができ小バスだけでなく大バスも食いつきにきます。

ゲーリーヤマモト レッグワームのスペック

2.5インチ(69mm)と2.9インチ(78mm)の2種類あり、25色展開されています。匂いは無く、1本の重さは約1.7gで1袋に10本入っています。ゲーリーのワームは針持が悪いと言われていますが、こちらのワームは裂けてしまってもカットしてまた使うことができます。

おすすめバス釣りルアーランキング35!2位O.S.Pドライブクローラー

出展:楽天

こちらはバスプロである並木敏成が立ち上げたルアーブランド「O.S.P」で作られたストレートワームです。シンプルで性能差が少なかったストレートワームの中でも形状・素材硬度・比重の黄金バランスに突き詰めたバランスの良いワームです。

O.S.Pドライブクローラーの魅力

こちらのドライブクローラーはキャスト後、シンカーの重みで沈んでいく時に小刻みに震えるのが特徴です。メジャーな釣り場とかですとブラックバスも警戒心が強くなり、ルアーやワームなどに反応しなくなっていきます。この状態を「スレる」と言いますが、スレてしまっているバスもこの小刻みな振動に興味を示します。

O.S.Pドライブクローラーのスペック

長さは4.5インチ(11.43cm)で18色展開されています。1袋に8本入っており、袋を含めた総重量が59gとなっています。重りを付けていない状態でも生きていミミズのように動きます。匂いや味はついていませんがエビなどの粉末を付けることで匂いや味でも誘惑することができます。

おすすめバス釣りルアーランキング35!3位Megabass POPX

出展:楽天

トップウォーターの中でも口が大きく開いているのが特徴的なポッパーという種類のルアーです。ポッパーとしては昔から売られているメガバス社のロングセラー商品です。

Megabass POPXの魅力

ポッパーは水面近くを狙う際によく使われるルアーです。口が大きく開いており、水面で「ポコッ!」「カポッ!」と水音や水しぶきを出すことができます。このPOPXは誰にでも扱いやすく簡単に水音を出すことができることで人気です。

Megabass POPXのスペック

長さは全長64mm、重さは約7gで9色展開されています。首を振ったり、お腹を向けたりといった独特の動きを10パターンすることができ、水面下で水に落ちてしまった昆虫など水面にいるバスを狙うことができます。

おすすめバス釣りルアーランキング35!4位noriesのクリスタルS

出展:楽天

くの字に曲がったワイヤーの先にヒラヒラのスカートが付いたラバージグとキラキラ光るブレードがついたスピナーベイト。大型バスを狙える事から人気があるルアーです。そんなスピナーベイトタイプのルアーの中でもクリスタルSは昔からあるロングセラーなルアーです。

nories・クリスタルSの魅力

ワイヤーにシンカーが付いたフック、キラキラした金属のブレードがついたルアーであるスピナーベイトタイプになっています。水が濁っていたり水温が低かったりと活性が低い、釣りに適していない状況も想定して作られています。ゆっくりリールを巻いてもブレードはちゃんと回転してくれるのでキラキラとバスにアピールでき、多少の障害物にあたってもブレードが回転するため引っかかりが少ないです。

nories・クリスタルSのスペック

重さは3/8オンス(10.5g)で7色展開されています。上にも触れました通り、天候が悪い、水温が低いなど魚が活発に動いていない時でも効果はありますし、活性が高い場合でも使うことができます。水深が深い所を狙う際も、水面近くを狙う際にも使えます。

おすすめバス釣りルアーランキング35!5位ゲーリーヤマモトカットテールワーム

出展:楽天

 

NEXT おすすめバス釣りルアーランキング35!5位ゲーリーヤマモトカットテールワーム