ミニボートがおすすめな理由。サイズとタイプの違い。
小さいサイズのボート
ミニボートは船の長さが3m未満で出力エンジンが2馬力以下と定められているボートの総称です。この規定サイズを超えるものはモーターボートと呼ばれます。小さいサイズですが、海上に出れば他の船と同じく釣りを楽しむことができます。初心者はまずミニボートから始めるのがおすすめです。
免許不要で操船できる
ミニボートのメリットとして、操船免許を必要としません。大人から子供まで操船可能となっています。しかし海の上をエンジンで動くので、ルールとマナーを守りながら利用する必要があります。このページでは海上でのルールについても解説していきますので参考にしてください。
ミニボートをおすすめするメリットと特徴
自由な場所で釣りができる
防波堤で釣り場を探して場所を譲り合いながら釣りをすることに疲れたかた。もっと自由自在に釣りをしたいというかたにミニボートはおすすめです。重量も軽く一人で持ち運びすることも可能なので行きたいポイントへすぐに移動できることもメリットです。
大型の船舶と比べて少ない資金で選ぶことができる
大型の船舶だとまず免許をとって、大きい船を購入するために高額なローンを組んでいくといった流れが一般的です。あまりにもハードルが高いので夢で終わってしまうことも多いでしょう。しかしミニボートならば現実にできるかもしれません。まずはミニボートから初めてみませんか?
沖まで出なくても釣り場を選べるメリット
船釣りというと沖まで出て釣りポイントを探すイメージがありますが、ミニボートであれば海岸から近い場所でも十分な釣果を期待できます。周辺機器の魚群探知機を使うことで海底の地形や地質、魚が海中にどの程度いるかまで確認できるのでおすすめです。
ミニボートのタイプとサイズ①フロート型
フロート型ミニボートは簡易的で小型なものが一般的です。左右にフロートと呼ばれる浮力が付いていることからフロート型と呼ばれます。基本的に一人乗りです。一人でじっくりと釣り場を選ばずに楽しみたいかた向けです。
ミニボートのタイプとサイズ②FRP一体型
FRP一体型ミニボートは非常にシンプルなミニボートで好みのデザインに加工しやすいという特徴があります。繊維強化プラスチックという材質で作られています。デザインの自由さだけではなくオプションも豊富に選ぶことが可能な点でも人気が高いです。大量生産が可能なこともあり、低コストで購入することができます。
ミニボートのタイプとサイズ③FRP分割型
FRP分割型ミニボートは一体型と違い船体を分割することが可能なタイプです。分割にして重ねて運搬することができるので保管場所にも困りません。組み立ても道具が不要なものが一般的で一人でも組み立てることができます。部品と部品のつなぎ目の強度が不安だと思われるかもしれませんが、強度は抜群なものがほとんどです。ボートの収納場所が確保されている場合を除くと分割型を選んだほうがメリットが多いのでは無いでしょうか。
ミニボートのタイプとサイズ④インフレータブル型
インフレータブルミニボートは空気を膨らませて利用する特徴があります。メリットとして空気を抜くとコンパクトで持ち運びもしやすいことや沈みにくいという安全性と利便性がおすすめポイントです。このタイプは釣り場としてだけではなくレスキューなどにも使われています。スピードが出やすいタイプといえるでしょう。
ミニボートの選び方のコツとメリット
ミニボートは使う目的によってサイズもさまざまなとなっており、選んだタイプによってメリットとデメリットが変わってきます。最適な選び方の手順を紹介していきます。
乗る人数を考えたサイズの選び方
ミニボートを選ぶときに一番最初に考えなくてはならないことが乗る人数です。一人乗りから複数人が乗れるタイプなどさまざまです。釣り道具を積むスペースも忘れずに考えなければならないので、釣りで利用する場合は定員人数上限まで人間が乗ることはほぼ無いと思ったほうが良いでしょう。
どの釣り場に行きたいのか明確にする
次に考える必要があることが、どの釣り場に行きたいのかということです。釣り場によって海岸近くで十分なのか、できるだけ沖まで出たいのかが変わってきます。海底の状態や釣れる魚の種類にも合わせる必要があります。目標をできる限り明確にすることで必要なミニボートのサイズとタイプがわかってきます。
サイズと重さでの選び方
ミニボートは車で海岸まで運搬して、水際まで人力での持ち運びが必要になります。サイズによっては一人で持ち運び可能なミニボートもありますが、二人以上でも持ち運びが必要になると後々デメリットとなる可能性があるので注意が必要です。
釣り場の選び方と初心者におすすめ周辺機器
ミニボートで釣りをしようと思ったけどどんな場所を選べばいいのかわからない。釣りの幅の広げかたがわからないといった不安を解消します。
釣り場は選び放題?
防波堤で釣りをする場合に、釣り場が混んでいてなかなか場所が確保できない。と困ってしまうことが初心者のかたは特にあるかと思います。しかしミニボートを持っていれば、水際までミニボートを持っていき着水させれば自由に移動して釣りができるのでストレスが無くおすすめです。
魚の位置と地形を探知できる
ミニボートを使うときのおすすめ周辺機器として魚群探知機というアイテムがあります。この魚群探知機を使えばセンサーで魚群の位置や海底の地形を探知することができます。防波堤釣りとは比べると釣りの幅が広がります。
ミニボートの周辺機器①魚群探知機
魚群探知機(魚探)は近くの海底に魚がどのくらいいるか探知してくれる機材です。今ではお手頃な価格で手に入るので、一般の釣り人にも人気があります。ミニボートとの相性が抜群で、回遊しながら使い効率よく釣果をあげることができます。海底の地形を確認することができる魚探もあります。
魚群探知機の種類①ポータブル式タイプ
ワイヤレス式のタイプもたくさん販売されており、その手軽さが一番のメリットといえます。価格も安価で小さめサイズが多いです。初心者はまずこのポータブルタイプから釣り場を探すコツを覚えていくのがいいでしょう。