はじめに
ルアーフィッシングで使われるリールには、大きく分けてスピニングリールとベイトリールがあります。スピニングリールは扱いやすい、ベイトリールは扱いが難しい(特にベイトリールの投げ方が難しい)というイメージを持たれている方も少なくないと思いますが、実はそんなことはありません。コツさえつかんでしまえば、思いのほかすぐに扱えるようになります。また、ベイトリールを自分のものにすることで、釣りの幅を広げることができます。今回は、そんなベイトリールの投げ方についてみていきたいと思います。
ベイトリールの仕組み
ベイトリールの仕組みとしては、ルアーの重さと、ロッドを前に振り出したときの勢いによって、スプールが回転し、それによりルアーとライン(糸)が前方に飛んでいく、というものとなります。スピニングリールと比較すると、スプールが回るか回らないかという点が大きな違いといえます。では、まずはベイトリールのパーツについてみていきましょう。
スプールが回るか回らないか、それが大きな特徴の1つです
すでにお伝えしているとおり、ベイトリールの大きな特徴の1つとして、スプールが回ることが挙げられます。この点が、ベイトリールの最大の強みであり、使う製品によって違いが出る点であり、他方、ベイトリールの難しい点でもあります。ここでいう「製品によって違いが出る」というのは、スプールの素材として何を使うかによって、飛距離に大きな違いが出るということを意味します。