ワカサギ釣りの仕掛けのおすすめ15選!選び方の基本や自作方法も!

ワカサギ釣りを初めて行う方にも、ワカサギ釣りの釣果アップをしたい方にも知って頂きたい事が、ワカサギ釣りにおける仕掛けの重要性です。仕掛けの選択により、釣果にも影響が出てきます。この記事では、ワカサギ釣りにおすすめの仕掛け15選、さらに仕掛けの自作方法をまとめました。

この記事をかいた人

目次

ワカサギ釣りの魅力

ワカサギ釣りは、冬のレジャーとしても有名であり、なおかつ1年中楽しめる事も魅力です。また、釣り方が多く存在している事も特徴です。ワカサギは食用の魚としても広く親しまれています。そんな釣って楽しい、食べて美味しいワカサギ釣りの魅力について紹介します。

ワカサギ釣りは初心者でも釣りがしやすい

ワカサギ釣りは、初めての方にも是非気軽に挑戦して頂きたい釣りです。ワカサギ釣りが、初心者でも釣りやすくおすすめな理由を紹介します。

  • ワカサギの体長は、成長でも15cm程度
  • ワカサギは、広く生息している (分布:日本海側では島根、太平洋側では千葉から北は北海道まで)
  • ワカサギ釣りは、釣り方(技法)が多い

上記の様に、ワカサギは大物に比べて初心者でも釣りがしやすいです。また釣り方も多く存在する事から、釣り方を選ぶことが出来ます。ワカサギの生息地域は広いため、身近な場所にて気軽に行える点もおすすめポイントです。

ワカサギ釣りは料理も楽しめる

食用であるワカサギは、釣りを行った後に美味しく頂ける事も魅力です。是非、賞味頂きたいワカサギのおすすめ料理をいくつか紹介します。

  • ワカサギの天ぷら
  • ワカサギの甘露煮
  • ワカサギの握り寿司

上記が、おすすめのワカサギ料理です。ワカサギ料理の味に堪能されたら、再び新鮮なワカサギを求めてワカサギ釣りを行いたくなるかもしれません。

ワカサギ釣り仕掛けの選び方

ワカサギ釣りは、上手く行えば沢山釣れるというメリットもあります。そんなワカサギ釣りの成果を左右すると言っても過言ではない程に、仕掛けは重要な役割を担っています。仕掛けの針は、多くの種類の物が販売されています。その中から針の号数や数、形を選ぶ際のポイントを紹介します。

ワカサギ釣りの仕掛けの選び方:針の号数

ワカサギ釣りの仕掛けに使用される針の号数(サイズ)は、ワカサギの体長に合わせて選ぶのが主流です。ワカサギの体長は、比較的小さい為、針の号数の違いによる影響(体長に対して、針のサイズが大きいと飲み込みずらくなる等)は大きく、1ランクの違いも釣果に差がある事もあります。ワカサギの体長による針の号数の選び方の目安は、

  • 5~7cm(小型)には、針の号数が1~1.5号
  • 7~10cmには、針の号数が1.5~2号
  • 10cm以上には、針の号数が2.5号
  • 大型には、針の号数が3号

上記が、針の号数の選び方のポイントです。一度に何種類も用意するのが大変な場合は、万能サイズと言われる1.5号をおすすめします。

ワカサギ釣りの仕掛けの選び方:針の数

ワカサギ釣りの仕掛けに使用する針の数は、最初のうちは5本程度をおすすめします。慣れないうちは、仕掛けに餌を付ける作業に時間がかかる事と、仕掛けを増やすことにより仕掛けが絡まりやすくなるリスクも出てきます。それらも踏まえて扱いに慣れてきたら少しずつ仕掛けを増やし、より多くの釣果を狙いましょう。

ワカサギ釣りの仕掛けの選び方:針の形

NEXT ワカサギ釣りの仕掛けの選び方:針の形