エンジンスイッチのダイアルを「運転」から「停止」の位置にして発電機の運転を停止します。停止を確認したらボンベカバーを開き、操作レバーを「固定」から「解除」へスライドさせロックを解除します。カセットボンベの手前側を上に浮かせるようにしながら引き抜いて取り外します。
残留したガスを排出する
カセットガスボンベを取り外した後は、本体の残留ガスを排出する必要があります。カセットガスボンベが取り外された状態で、もう一度エンジンを始動させ、自動的に停止するまで運転させてください。
簡単なメンテナンスを行う
カセットガス発電機のメンテナンスは大変簡単です。「ホンダ エネポ EU9iGB」の場合であれば、メンテナンスカバーを取り外し、エアクリーナーカバーのウレタン製のろ過部を取り外して洗浄するのみとなります。簡単なメンテナンスを行い保管しておけば、いつまでも快適に利用可能です。
Contents
カセットガス発電機の注意点
以上のようにカセットガス発電機は、大変便利で使い勝手が良く誰にでも手軽に使用可能ですが、重要な注意点がいくつかあります。命にも関わる事柄なため、以下の点は絶対に確認した上で使用するようにしましょう。
室内での使用は絶対に禁止
カセットガス発電機はカセットコンロなどと比較して、マフラーなどから排出される排気ガスには有毒な一酸化炭素が多く含まれています。そのため、室内で使用すると一酸化炭素中毒になる危険性が高く大変危険です。室内での使用は絶対に避けるようにしましょう。
換気の良い場所で使用する
さらに、同様の理由から、たとえ屋外で使用する場合であっても万が一の危険を避けるために換気の良い、風通しの良い場所に設置して使用するようにしてください。また発電機の周りをもので囲ったり、燃えやすいものを置いたり、運転時の本体の移動も危険なので行わないようにしましょう。
カセットガス発電機のおすすめ①ヤマハ EF900iSGB
ヤマハEF900iSGBは精密機械にも利用可能という高品質な電気を供給するカセットガス発電機です。供給される電気の質は電気機器を安定的に使用するためには非常に重要です。その点でこのヤマハEF900iSGBは家庭用コンセントの電気と変わらない高品質な電気が発電可能です。
スペック
- 定格周波数:50Hz/60Hz (切替式)
- 定格出力:0.85KVA (850VA)
- 定格電流:8.5A
- 定格連続運転時間:約1時間
- 騒音レベル:91(dB/LwA)
- 使用可能カセットボンベ:JIA認証マークの入ったものが利用可能
特徴
コンピューター内蔵製品まで使用可能な良質な電気を供給できるのが最大の特徴です。軽量コンパクト設計で、乾燥重量は22kgでインバーター発電機としては比較的に軽量です。本体上部に取っ手がついており、持ち運びも便利です。カセットボンベはJIA認証マークが入っていれば使用可能なので、燃料の調達も容易です。
レビュー
この発電機はカセットボンベ式なので燃料の補給がかなり簡単です。スーパー、コンビニ、100均で売ってるカセットボンベが使えます。カセットボンベ2本で約1時間となっていますが、850Wフルで使って1時間15分、照明など100w以下だと1時間40分以上動いていました。(引用元:Amazon)
カセットボンベ式なので燃料補給が簡単な点、さらに定格連続運転時間では約1時間との表記ながら、使用する機器によっては2時間近く稼働可能である事も評価されているようです。その他メンテナンスが楽な点も高評価なようです。
カセットガス発電機のおすすめ②ホンダ(Honda)発電機エネポEU9iGB
2010年の発売から、継続的に人気を維持している定番とも言えるカセットガス発電機です。定格出力内であればどのような電気機器でも安定した性能を発揮できます。ゴツイものが多い発電機の中でも丸みを帯びたかわいらしいデザインも印象的。
スペック
- 定格周波数:50Hz/60Hz (切替式)
- 定格出力:0.9KVA(900VA)
- 定格電流:9.0A
- 定格連続運転時間:約2.2~ 約1.1時間
- 騒音レベル:79~84(dB/LwA)
- 使用可能カセットボンベ:「東邦金属工業(株)」と表示のあるガスボンベ
特徴
最大の特徴は、本体にキャリーバッグのような車輪と取っ手がついている点、これで持ち運ぶ際のストレスが大幅に軽減されます。発電機としての性能ももちろん高性能で、正弦波インバーターを搭載しており、家庭用コンセントと同等の良質な電気が発電できます。
レビュー
大型冷蔵庫1台と、小型冷凍専用冷蔵庫1台が同時に2時間くらい使えました。現在、台風21号で停電中です。カセットコンロはホームセンターのもの、3本で260円が多量に売ってあったので、買って使っています。購入して6年目でようやく使えました。それまでは2年に1回の試運転位でした。備蓄は20本くらい必要ですね。最近の冷蔵庫は省エネだからでしょうか。音は、けっこう大きいですね。(引用元:Amazon)
冷蔵庫を2台利用して2時間使用可能であるとのレビューです。カセットボンベ2本で2時間使用可能なら停電時の備えとしては十分でしょう。また、購入後6年目で初の本格使用という事で、長期の保管後にも安定した性能を発揮できるという事になります。災害の備えとしては非常に有用ではないでしょうか?
カセットガス発電機のおすすめ③三菱重工 MGC900GB
三菱重工から2002年に発売された業界で初となる携帯可能なカセットガス発電機です。ヤマハEF900iSGBとほぼ同じ性能と価格帯ですが、静音性能と重量の点でこちらがわずかに優れています。形状はほぼ四角形で重量は21kgほど、本体上部に大きめの取っ手がついており、車への積み下ろしに便利な点は三菱ブランドらしいところです。
スペック
- 定格周波数:50Hz/60Hz
- 定格出力:850VA
- 定格電流:8.5A
- 定格連続運転時間:約1時間
- 騒音レベル:60dB
- 使用可能カセットボンベ:JIA認証マークの入ったものが利用可能
特徴
騒音レベルが60dbと他のカセットガス発電機と比べてかなり静音性能に優れています。10万円以下で購入可能でリーズナブルな所も見逃せない所。また、始動時や加速時に排気が少なく環境に優しいという特徴も持っています。
レビュー
始動は結構軽くでエンジン始動できます。外気が低いとレバーで始動の位置にして、約二分間暖機が必要です。排気ガスが温まったら丁度いいかんじです。又外気が高いとレバーの位置を運転にしても大丈夫なようです。一発で始動できました。(引用元:価格ドットコム)
MGC900GBはエンジンの始動がスムーズに行えるという点での高い評価が多くみられます。低温時でも暖機運転を2分ほど行う事で、しっかりと始動できるようです。騒音レベルに関しては予想よりもうるさく感じると言った評価もみられます。
カセットガス発電機のおすすめ④デンヨー GE-900B
デンヨー GE-900Bは10万円以下で購入可能なリーズナブルな製品です。デンヨー株式会社は屋外用エンジン発電機など屋外で使用するパワーソースに強みを持つ企業なので、カセットガス発電機においても高い技術力を持ちます。
スペック
- 定格周波数:50Hz/60Hz
- 定格出力:0.85kVA(850VA)
- 定格電流:8.5A
- 定格連続運転時間:約1時間
- 騒音レベル:91(dB/LwA)
- 使用可能カセットボンベ:JIA認証マークの入ったものが利用可能
特徴
こちらは上で紹介した三菱重工のMGC900GBとほぼ同じスペックです。こちらもインバーター発電機を搭載しており、家庭用電源とほぼ同等の良質な電気を供給可能、家庭で使用可能な電気機器であれば安心して利用可能です。
レビュー
仕様ではカセットガスボンベ二本で約一時間使用可能であるとありますが、家庭用の電化製品を一時間強使用できました。(引用元:モノタロウ)
定格連続運転時間よりも長時間運転可能なようです。インバーター発電機を搭載しているため、美しい波形の良質な電気を生成可能です。そのため、家庭用の電気機器も安心して使用可能なので、災害時の備えとしても十分な性能だと言えそうです。
カセットガス発電機のおすすめ⑤新ダイワ工業 IEG900BG
こちらも三菱重工からのOEM品で同様のスペックを持っています。家庭用のコンセントからの電源と同等の正弦波に近い波形の良質な電気を発電可能で、精密機器を使用した電気製品でも安心して使用可能です。
スペック
- 定格周波数:50Hz/60Hz
- 定格出力:0.85kVA(850VA)
- 定格電流:8.5A
- 定格連続運転時間:約1時間
- 騒音レベル:60db
- 使用可能カセットボンベ:JIA認証マークの入ったものが利用可能
特徴
正弦波に近い良質な電気を発電できるので、万が一の停電時のパソコンや無線機などの非常用電源として安心して利用できます。もちろんキャンプやバーベキューなどのアウトドア用電源としても問題なく利用可能、他社のカセットガス発電機と同等の性能を持っています。
レビュー
少量のガソリンは常用してますが、多量は必要無く保存しても劣化の危険があります。プロパンなら一定量常に保管しているので、災害時発電に使えるでしょう。音も静かです。(引用元:モノタロウ)
カセットガス発電機全般に言える事ですが、やはり最大のメリットは燃料であるカセットガスボンベの保管が容易という点です。IEM900BGにおいてもその点が大きく評価されています。使用時の音も静かであり、周りを気にせず使用可能なのも高評価。
カセットガス発電機に必須アイテム|カセットガスをご紹介
カセットガス発電機を運転させるための必須アイテムが燃料であるカセットガスボンベです。続いては、カセットガス発電機の燃料としてオススメのカセットガスボンベのスペックなどについても解説していきます。
イワタニ カセットガス
イワタニのカセットガスボンベは、スーパーやホームセンターなどで必ず置いていると言っても良い定番の商品です。入手しやすさはコンビニなどでも見かけるこちらが最も優れていると言えます。スペックとしては、12本入りの1セットが三千円以下で購入可能、使用ガスはLPG(液化ブタン)250gとなっています。
TOHO
カセットガス発電機の中でも人気機種である、エネポEU9iGBに使用可能な東方金属のカセットガスボンベです。こちらもホームセンターではほぼ必ず陳列されている定番アイテムとなっています。
スペックとしては48本パック(3本組×16パック)で六千円程度とかなりリーズナブル。カートンのサイズは570×420×210mmとなっています。イワタニ製と同様に使用ガスはLPG(液化ブタン) 250gなので、こちらの方が価格的にお得です。
ライトユーザーならカセットガス発電機がベスト
カセットガス発電機の最大の特徴は、今回紹介したように燃料であるカセットガスボンベが長期保存に向いている点があげられます。反面、出力に関して言えばどうしてもガソリンを燃料にするタイプには劣ります。この事から考えると、カセットガスボンベ発電機が最も向いているのはライトユーザーであると言えます。
ヘビーに使用するなら、ガソリン燃料のハイエンド品の購入をお勧めしますが、年間で1、2回キャンプに行って使用するだけ、イベントで購入する必要があるけどしばらく使う予定がない、今すぐ使用する予定はないけど災害時の備えとして常備しておきたい、そんなユーザーに最適なのがカセットガス発電機だと言えるでしょう。
カセットガス発電機を活用してみよう!
今回はカセットガスボンベを燃料として発電できる、カセットガス発電機について紹介してきました。カセットガス発電機の最大の特徴はなんといってもその手軽さにあります。燃料の入手のしやすさ、操作のシンプルさなどで、専門的な知識が必要なく誰でもすぐに活用する事ができます。
また、発電機を一つ用意しておくだけで、アウトドアの楽しさは格段にアップしますし、いざという時の備えとしても心強い存在となります。実際にアウトドアで使用すると、特にその便利さを実感できると思います。これを機に是非とも1台購入を検討されてみてはいかがでしょうか?