キャンプに扇風機は必要!夏キャンプを乗り切るおすすめ人気ランキング!

特徴

一番の特徴は前述しましたUSBでの充電で使用できるということです。パソコンはあまりキャンプへ持っていくということは無いかもしれませんが、携帯用のモバイルバッテリーであればデイキャンプであろうが宿泊予定のキャンプであろうが使うはず。そこからリチウムイオンに充電して使い続けられます。

スペック

サイズは23×15×10㎝、重量は530グラムで電池はリチウムイオン電池、フル充電をした場合弱の状態で48時間使用し続けられ、最大風力なら5時間の連続使用となります。ダイヤルで風力を調整し、ブラック、ホワイト、ピンクの3カラーあり価格はブラックとホワイトが2680円、ピンクは2480円です。

キャンプ扇風機のおすすめ人気ランキング1位|マキタ

扇風機があるからと言って夏のキャンプでは油断してはならず、テントの設営場所にも気を配る必要があります。直射日光が当たればどんどん気温が上がってしまいますので、木の陰や水辺などの涼しめの場所に張っておくことをおすすめします。

マキタ充電式ファンCF102DZ

マキタ(Makita) 扇風機 CF102DZ 奥行18.5×高さ28.4×幅27.2cm

Amazonで見る

栄えある夏のキャンプで使ってほしい扇風機ランキング第1位に輝いたのはマキタの「充電式ファンCF102DZ」です。こちらも前述のKEYNICEと同じくリチウムイオンを使ったUSB充電式の扇風機で、キャンプでも非常に人気の高いアウトドア用扇風機として有名です。

特徴

まずUSB充電ができますのでポータブルバッテリーというほぼ必須のアイテムから確実に充電ができること、そして風量もなかなかであるという評価であるためコンパクトかつパワーのある扇風機になるでしょう。背部に可動式のフックがあり持ち運ぶのも楽になっています。

スペック

サイズは奥行18.5×高さ28.4×幅26cm、重量1.3キロほどで連続使用時間は弱の状態で21時間少々、中の状態で14時間と少し程度で風量は強、中、弱の3段階、バッテリーはご紹介しました通りリチウムイオン電池で価格はバッテリーも込みのセットで7180円です。

キャンプ扇風機と併用して使いたいアイテム!

キャンプでおすすめしたい扇風機のモデル5つをご紹介しました。しかしそれだけあれば十分とはとてもではないが言い難い所。そこで扇風機と一緒に使うことをおすすめしたいアウトドア用のアイテムをいくつかご紹介しましょう。

NEXT コットを使って風の通り道を作る