キャンプビギナーから確実にステップアップできる便利グッズ27選!

キャンプを初めてから数回経つと、とりあえず揃えたキャンプ道具だけではなかなか快適なキャンプができてないと感じてしまうものです。今回はビギナーがなるだけメインキャンプ道具を買い替えずに、ワンランクアップするために役立つサポートアイテムを紹介していきます。

この記事をかいた人

キャンプ初心者の持ち物をおさらい

キャンプに行く=アウトドアで生活する。つまり「食う」「寝る」「遊ぶ」ための最低限のグッズが必要です。これからあげる持ち物リストで揃えていないものがないか、まずチェックしてください。

テント

寝る場所を作るために、雨風をしのげるスペースはマストアイテムです。また着替えをしたり、プライベート空間の確保は野外で必要になります。自宅でいうところの寝室にあたります。

寝袋

テントがあるからといって地面にそのまま寝るわけにはいきません。体調を崩さずに快適にキャンプを過ごすには、外気の変化からカラダを守ってくれる寝袋が必要です。自宅の中では布団の役割を果たします。

バーベキューセット

アウトドアにはガスは通っていません。調理に使う火力は基本的に炭をおこす必要があります。家から持って行った弁当やスーパーの惣菜だけを食べる哀しいキャンプよりも、アウトドアでしかできない炭料理を楽しみましょう。

テーブル&チェア

ずっと立ったままのキャンプは帰るころには疲労困憊間違いなしです。食事をおいしくいただき、仲間とゆっくり語る時間をつくるにはテーブルとイスが欠かせません。ダイニングとリビングにあたるスペースをきちんと作りましょう。

たき火台

キャンプの醍醐味と言えばやはりたき火です。暖炉が家の中にあるようなところ以外自宅では味わえません。多くのサイトは直火禁止のため、芝など地面をもやさないためのたき火台は必要アイテムです。火を囲み、ゆらぐ炎に癒されてください。

灯り

電源サイト以外アウトドアに電気は通っていません。灯りが無ければ日が暮れてから夜が明けるまでなにも活動ができなくなってしまいます。快適なキャンプを過ごすには灯りは重要なアイテムです。

キャンプの基本テントをグレードアップさせる便利グッズ5選

NEXT キャンプの基本テントをグレードアップさせる便利グッズ5選