サッパは初心者にも簡単に釣れるターゲット!美味しい食べ方や釣り方をご紹介!

竿を上下に動かし、カゴの中の餌を撒き散らすようなアクションで釣ります。たくさんの小魚が餌に集まってきますが、その中にサッパもいます。針がかりしたら、手元にかすかなピリピリとしたアタリを感じるので、そのタイミングで竿を上げます。激しく動かすと口から外れてしまうので、ゆっくり慎重に引き上げましょう。

サッパ釣りに関する記事はこちら

サッパ釣りのポイント

釣り場は身近な場所にあります。沿岸の湾内、港、堤防などです。アジ釣りやイワシ釣りをしている人と並んで釣りましょう。そこはすでにいろんな人の撒き餌が効いている絶好のポイントです。魚がたくさん寄ってきている中にサッパの群れもいるはずです。海釣り公園や河口など地域の釣具店などが発信している情報もチェックしましょう。

港で釣れる

港にはたくさんの魚が集まってきます。特に上げ潮時は沖に出ていた魚が港内に入ってきますし、魚が食事をする早朝や夕方などのいわゆる、まずめと呼ばれる時間帯を狙うなら釣果を期待することができるでしょう。サッパは、海水と淡水が入り混じる汽水域を好むと言われています。港に隣接した河口もポイントです。

堤防で釣れる

沿岸の堤防も、サッパ釣りに適した場所です。やはりチヌ釣りやサビキ釣りなどをしている場所に竿をおろし、寄せている魚の群れを狙うのが一番良い方法です。ただしオンシーズンは浅い場所に生息しているので、水深はあらかじめ把握しておいた方が良いかもしれません。

サッパの捌き方

この魚は鱗が硬い上に多く、小さいので包丁を入れにくいといった特徴から、釣れてもリリースされがちです。またサッパの味を知らないが故に持ち帰らない人もいるかもしれません。確かに調理に一手間かかりますが、味は間違いなく美味しいので是非持ち帰って食べてもらいたいものです。

NEXT 釣り場での処理