エギングにおすすめのPEライン人気ランキング15|太さや長さの選び方は?

エギングのPEラインの選択は、飛距離に影響が出るのでとても重要です。ロッド、リールと同じかそれ以上に釣果に差がでるアイテムなので、しっかりと選びたいです。今回、エギングのPEラインの選び方から、おすすめのPEラインをランキング形式にてご紹介いたします。

この記事をかいた人

ルアー釣りが好きで、ブラックバスとトラウトが対象魚です。疑似餌を使って魚の気を引くことに楽しさを感じます。埼玉県在住で、霞ヶ浦や栃木県の管理釣り場によく足を運びます。

目次

Array

エギングは繊細な動きが要求される

イカにエギを抱かせるために色々な動かし方をする釣り、それがエギングです。ジャークやしゃくりという単語がエギングではよくでできますが、エギを大きく動かしてアクションをつけることで反応を得られることが多いことから、基本的なテクニックとして扱われています。

また、フォール中のアタリも多く、ボトムまで沈めてしゃくった後にずっしりと重くなってイカが掛かることががあります。この時にも、イカの反応を見てリフト幅を大きくするか、横方向に移動するカーブフォールを多用するなど積極的に動かしていきます。竿を豪快に煽るアクションに反して水中では、繊細にエギが動いてイカを誘っています。

エギングで重要なのは飛距離

ルアーやエギなどの疑似餌をキビキビと動かす理由は、追われて逃げ惑う魚を演出する為です。魚をエサとして食べるハンターは、普段はおとなしくしていますが、魚が暴れたりパニックになっている動きでスイッチが入って襲う習性があります。なので、弱く動かしたり時に激しく動かしたりして、反応してくれる当たりの動きを探します。

エギを満足にジャークやカーブフォールさせるには、ある程度の距離が必要になってきます。距離が短いと、動かしづらいのに加えてアクションさせる回数も減ってしまうので、効率が悪いのです。エギングで、飛距離はとても大事な要素といえます。

飛距離を支えるPEライン

遠くまで飛ばすには、細いラインの方が圧倒的に有利です。ただし、細いラインはどうしても強度が落ちてしまい、ラインブレイクや高切れなどに対して不安が残ってしまいます。その点を、PEラインはカバーすることができます。他のラインより細くて強度があるので、飛距離が欲しいエギングに非常に適しているラインです。

エギングのしゃくり方に関する記事はこちら

エギングPEラインの選び方

飛距離が出て、イカを問題なく釣り上げることができる強度がPEラインに求められます。イカは、シーズンによって大きさが変わります。迷わず抜き上げることができるサイズか、ネットを使わないとキャッチできない大物を狙うのかでラインチョイスが変わるのです。その場面に合った適した太さを選びましょう。

PEラインの太さは0.6~1号がおすすめ

その時期のイカのサイズで、ラインを選択するのがベストです。秋口の小さなイカは、細くても十分釣れるので0.6号でも大丈夫ですが、そこからサイズが上がるにつれて0.8号を基本的に選択しましょう。春のような大型イカがでる時期は1.0号を使用すると、いざ予期せぬ大物が掛かっても安心して対応できます。

PEラインの長さは最長距離+αが安心

スプールに巻いている糸が投げた時のMAXの飛距離と同じだと、何かあってラインが切れた場合に釣り続行不可能となってしまいます。なので余裕を持って最長距離プラス2、30m程巻いておくと余計な不安をしないで釣りができます。

注意点としては、適切な糸巻量にしないと飛距離が伸びなくなってしまいます。糸巻き量が少ないとラインの出が悪くなりますし、多い場合はトラブルの元です。下糸を巻いたりして、スプールエッジと同じ位の高さにしましょう。

エギングのPEラインは比重をチェックしよう

エギを動かす上でラインの比重は、影響がとても大きいので必ず確認しましょう。種類はフローティング、シンキング、そして浮かず沈まずその場に留まるサスペンドの3タイプです。比重の数値で確認する場合は、フローティングが0.97、サスペンドが1.05となります。シンキングは高比重と表記してあることが多く、比重は様々です。

フローティングは、ラインが浮きやすいのでエギをしゃくりやすく、そして大きな動きをつけることができます。エギングで、一番使用されているタイプです。欠点としては、風に煽られやすいです。シンキングは、飛距離が伸びませんが一定のレンジを保ちやすく、風の影響をあまり受けずに操作できます。サスペンドは、その中間の特性となります。

エギングにおすすめのPEランキング15|15位 弾丸ブレイド

メジャークラフト PEライン 弾丸ブレイド 8本編み エギング DBE8-150/0.6PK ピンク 150M/0.6号

Amazonで見る

メジャークラフトから販売されている低価格帯のPEラインです。操作性と感度を両立させるためにダイニーマという繊維を100%を使用して作られています。適度なはりがあるコーティングがされているので、初心者でも扱いやすいです。

エギングにおすすめのPEランキング15|14位 アーマードF

デュエル(DUEL) ライン: ARMORED F エギング 150M 0.8号 O: オレンジ

Amazonで見る

1000円を切る激安価格ながら、他にはない特徴があるデュエルのPEラインです。ポリエチレン樹脂で覆われたPEラインのような状態なので、ナイロンやフロロなどのモノフィララインの操作感です。比重が1.0とフローティングとサスペンドの中間に位置するラインなので、適度に潮になじみます。

エギングにおすすめのPEランキング15|13位 アバニエギングPE

モーリス(MORRIS) PEライン バリバス アバニ エギング 150m 0.8号 MAX14.5lb ミルキーピンク

Amazonで見る

バリバスの耐久性や擦れに強いラインで、ガイド間の摩擦抵抗のよるライン負担まで考えて作られているので強さに信頼が置けます。ミルキーピンク色でとても見やすいので、ラインを見てイカのアタリをとるときに活躍します。

エギングにおすすめのPEランキング15|12位 ハードコアX8エギング

デュエル(DUEL) ライン(PE): HARDCORE X8 エギング 150m 0.8号 : 3色色分ケ(グリーン/ホワイト/ピンク)

Amazonで見る

デュエルの技術が詰まった8本組の高性能エギングラインです。マイクロピッチブレイデッド加工によって、強度がありながらも柔らかさがあるので、ライントラブルがおきにくく結束強度があります。10m毎に3色で染め分けてあるので、視覚による情報が明確でわかりやすいです。

エギングにおすすめのPEランキング15|11位 エギングスーパーJr

 

ユニチカ キャスライン エギングスーパーPE Jr 150M 0.6号

Amazonで見る

ユニチカのキャスラインエギングシリーズのjrバージョンとして、抑えた価格で販売されているラインです。フロートタイプのPEラインなので、エギを大きくしゃくることができます。特殊なコーティングにより、操作性がよくてライントラブルが起きにくいです。総合的な使い勝手がよく、値段以上の性能が備わっています。

エギングにおすすめのPEランキング15|10位 えぎ人SP

ゴーセン(GOSEN) PEライン えぎ人スペシャル 150m 0.6号 5.6kg(12lb) クリスタルイエロー GS14506

Amazonで見る

NEXT エギングにおすすめのPEランキング15|10位 えぎ人SP