ショアラインシャイナーってなに?全ラインナップの特徴やインプレを総まとめ

ミノーはタダ巻きでも自然と魅力的に動いてくれます。ゆえにルアーフィッシングにおいてはマストアイテム的な存在。初心者の方にも扱いやすいでしょう。カラーはもちろん、フロートからシンキングと沈み具合の違いやリップの長さによる潜行深度、あるいはリップレスなどの要素次第で多彩な攻め方ができる優れモノです。

品番の見方

実際にシリーズ別にご紹介する前に品番の見方を確認していきましょう。例えば120F。これは120…120mm、F…フローティングと読み取ることができます。95Sなら95…95mm、S…シンキングとなります。品番はそれぞれの特性を表します。ぜひ意識して見てみてください。それでは早速シリーズのご紹介をしていきたいと思います!

ショアラインシャイナーのラインナップをご紹介|Zバーティスシリーズ

ダイワ(Daiwa) シーバス ミノー ショアラインシャイナーZ バーティス 120F チャートバックパール ルアー

Amazonで見る

「ショアラインシャイナーZ・バーティス」の「バーティス」という名前にはショアラインシャイナーの誇りと夢が込められている。【vertex=最高点、頂上、山頂】がその由来。最長の飛距離。最良のアクション。最上のカラーリング。すべてにおいて最高のものを目指した。(引用:ダイワ公式サイト)

Zバーティスシリーズの特徴

特徴は何と言っても飛距離。また様々な技術が盛り込まれており、そのうちの一つがHGS(ホールドグラビティシステム)です。ルアー内部のワイヤーをつたい前後に移動するウェイトがあるのですが、キャスト時に尾にあるウェイトが着水と同時に頭の方へ戻ってきます。HGSはそれを固定する役割を持ち、アクションと姿勢を安定させてくれます。

Zバーティスシリーズのラインナップ

Z バーティス 120F

フローティング/120mm/19g/潜行深度約30-120cm/3フック仕様ST-46#5トレブル。#5フックを#4に付け替えてもバランスが崩れないとのことです。カラーラインナップも豊富で、お好みのものがきっと見つかると思います。

Z バーティス 80S

シンキング/80mm/11.8g/潜行深度約30-80cm/2フック仕様ST-46#6トレブル。最大飛距離59m。上記2モデルの他にも120F-SSR、120S、140F、140S、97F、97F-SSR、97Sと幅広いニーズをカバーした、ショアラインシャイナー内でも屈指の人気シリーズです。

ショアラインシャイナーのラインナップをご紹介|Z LHシリーズ

ダイワ(Daiwa) シーバス ミノー ショアラインシャイナーZ LH(LUNKER HUNTER) 150F-HD ブルピンイワシ ルアー

Amazonで見る

モンスターシーバス、青物などのランカーハンター達に捧げる貫通ワイヤー構造+大型太軸2フック仕様。荒磯の激流の中でも揉まれることなく確実に泳ぎ切る安定性能・操作性を徹底的に追求するために、タングステンメインウエイトを磁力でしっかりホールドする磁着重心移動・保持システム「MAGLOCKシステム(PAT.)」を塔載。(引用:ダイワ公式サイト)

Z LHシリーズの特徴

特徴は何と言ってもMAGLOCKシステム(PAT)を搭載している点です。LHはランカーハンターの略で、その名の通り大型狙いに焦点を当てたルアーであるため、タフな状況にもしっかり対応できるようこちらが効果を発揮します。磁石を利用してウェイトを決まった位置に固定するのが目的です。

Z LHシリーズのラインナップ

130F-HD

フローティング/130mm/26g/潜行深度約80-150cm/アクション…タイトウォブンロール/2フック仕様ST-56#2トレブル、リングサイズ#4。HD…ヘビーデューティー。キャスト平均は68.6mと十分すぎる数値が出ています。ランカーシーバス、青物狙いに活躍します。150F-HDもあります。

NEXT ショアラインシャイナーのラインナップをご紹介|Z セットアッパーシリーズ