殺人クラゲ・キロネックスが日本に!絶命的な猛毒に警戒を!

世界最悪の殺人クラゲとして知られるキロネックス。刺されたらひとたまりもない猛毒をもつキロネックスが、なんと日本にも上陸しているようです。今回の記事ではその恐るべき生態や被害、また、そんな”殺人の魔の手”から私たちが身を守るための対策について紹介します。

この記事をかいた人

記事をお読みいただきありがとうございます、中村雄二と申します。バイクに乗ることが好きな若者です。ツーリングキャンプ系統の記事を好んで書いたり読んだり…。よろしくお願いします。

キロネックスとは

まず魚やクラゲの界隈に詳しくない方にとってはキロネックスというクラゲの名前を言われてもどんな魚なのかはわからないかと思われますが、海水浴に行くときには危険生物として知っておくべき種です。ですので、最初にこの魚がどういった特徴を持っているのかについてご紹介しておきましょう。

世界最悪の殺人クラゲ

見出しにありますように、このクラゲは世界で最も凶悪で殺人的な種として広く知られているのです。名前は正式にはオーストラリアウンバチクラゲといい、英語ではシーワスプ、直訳すれば海のスズメバチという意味になりこの名前の意味からでも非常に危険であるということがうかがい知れるでしょう。

これまではオーストリアなどに生息

日本でも生息が確認される前までは、オーストラリアの北側の海岸だったり太平洋の西側で主に発見されていました。オーストラリアでは海水浴場でも出現しているようで、人間の活動する場所でも確認されたために非常に警戒される魚の1種でした。日本ではまだ海水浴場まで出現したという報告は無いようです。

刺されるとこんな被害が・・・

このクラゲが人間にとって脅威とされているのは、持っている毒によるものです。触手にある毒針で刺されてしまうと心臓や神経などに強く影響を及ぼし、刺された箇所は赤黒く変色してしまいます。更に刺される時には非常に強い痛みを伴い、あまりに痛いためにそのままショック死したり、心臓麻痺をしてしまったりといったケースもあるのだとか。

なんと日本にも!

ご紹介している魚について物騒な名称がつけられている理由や刺されたときの被害について簡単にご紹介しました。これほど恐れられている個体が海外にいたこと自体も驚き、恐るべきことであるのに違いはないのですが、さらに驚くべきことになんと日本にもその魔の手が及んでいるのだそうです。

日本での発見例

NEXT 日本での発見例