ダンゴウオってどんな魚?
目がクリクリとして可愛く、ひょうきんな表情と名前の通り、お団子のような丸っこいダンゴウオを一目見たら虜になるお魚です。冬のアイドル「ダンゴウオ」は硬骨魚類の一つ「カサゴ目」という魚類で海底であまり動かずにひっそりと暮らしてする海水魚です。
生息地はこんなところ
日本海近郊などの冷たい海を好んで暮らす傾向があります。日本全域に広く生息しているようですが、比較的暖かい南日本の海にも生息しています。12月から1月の厳寒の時期で観測されているようですが、多くは東北から北海道の海に居ます。
ダンゴウオの大きさは?どのくらいの種類いるの?
成魚のサイズは2、3cmで大きくて5cm程。赤ちゃんは豆粒サイズです。日本海の冷たい海を好んで暮らしていますが、南日本の比較的暖かい海にも生息しています。ダンゴウオの仲間はゴッコと呼ばれているホテイウオ、ナメダンゴ、フウセンウオ、イボダンゴ、コンペイトウなど日本近海で10種類程、世界では30種類程。
ダンゴウオの寿命はどのくらい?
自然界では1年、水槽で上手に飼育して2年ほどといわれていますので、短命です。グッピーやプラティの寿命と同じくらいですが、ダンゴウオは海水魚ですので、水槽での飼育は淡水魚より難しくなります。
ダンゴウオはオスが卵を守る
フジツボの穴や小さな穴を巣穴にするようですが、オスが巣を作ります。オスはメスに気に入られるように懸命に巣作りをしてメスとの出逢いを待ちます。やがてメスが巣穴を訪ねて卵を産みます。産卵後はオスが、お腹の吸盤で穴を塞ぐようにして張り付き、孵化するまでの約1ヵ何も食べずに必死に卵を守ります。
水槽でダンゴウオを飼育するときも、フジツボの穴などにメスが卵を産み、孵化するまではオスが卵を守り続けるようです。卵がかえるまで何も食べずに、卵につきっきりで守るオスは健気です。人間に例えたら子煩悩なお父さんのようです。
赤ちゃんには天使の輪がある
赤ちゃんの時には「天使の輪」と呼ばれる模様があるのです。まるで人間の赤ちゃんのモウコハンのような感じで、大きくなるにつれて消えてしまいます。ダンゴウオは丸っこいお魚ですが、赤ちゃんの時は尻尾が細くて「おたまじゃくし」みたいです。天使のようなダンゴウオの赤ちゃんを一目見たいと女性のダイバーにも大人気のようです。
ダンゴウオはどこで会える?
本来は冷たい海を好んで棲む魚ですが、比較的暖かい南日本にも生息していることが知られています。潮だまりや、浅い岩礁がある一帯にも生息しており、ガイドツアーもあるようです。少し暖かくなった3月頃にダンゴウオツアーに参加してみるのもおすすめです。
冬にダイビングに行くと会える
冬にダイビングしても大丈夫かと心配になりますが、しっかりと保護用のスーツを着ればそれほど心配することはないようです。しかし、冬から春にかけてダンゴウオを見れるようなので無理に厳冬の時期に出掛けなくても会えます!
水族館に行くと会える
飼育環境が難しく、寿命が短いダンゴウオが見られる水族館も少ないですが調べてみました。過去にダンゴウオを展示した水族館です。ただ通年で見られるのは難しいので、どうしても会ってみたい人は水族館に確認をしてみてください。
おたる水族館
営業時間:9:00~17:00(最終入館 16:30) 冬季:10:00~16:00(最終入館 15:30)夜間延長:9:00~20:00(最終入館 19:30)※入館は閉館時間の30分前まで。料金:大人1,400円、小中学生530円、幼児210円 電話:0134-33-1400
新江の島水族
営業時間:3月~11月 9:00~17:00(16:00) 12月~2月 10:00~17:00(16:00)料金:大人2,400円、高校生1,500円、小中学生1,000円、幼児600円 電話:0466-29-9960 北の海のアイドル!”えのすい”生まれの「フンセンウオ」たち
葛西臨海水族館
営業時間:9:30~17:00 休園日:水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日が休園日)料金:大人700円、中学生250円、65歳以上350円 電話:03-3869-5152 ダンゴウオの仲間で体が何倍も大きいランプサッカーを展示
サンシャイン水族館
営業時間:9:00~21:00 ※最終入場は終了1時間前です。年中無休で営業しています。料金:大人2,200円、小中学生1,200円、幼児(4歳以上)700円 電話:03-3989-3466 サンシャイン水族館~ダンゴウオがやってきた!
アクアワールド茨城県大洗水族館
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:00)休館日:2019年6月24日から25日、12月2日~6日 料金:大人1,850円、小中学生930円、幼児310円 電話:029-267-5151 ダンゴウオのこどもたち
京都水族館
営業時間:10:00~18:00 2019年2月1日~14日の期間は営業時間を10時から20時に延長 料金:大人2,050円、大学・高校生1,550円、小中学生1,000円、幼児(3歳以上)600円 電話:075-354-3130 フウセンウオやダンゴウオの子供たち
ダンゴウオを飼いたい!どこに行けば手に入るの?
ダンゴウオは可愛いお魚なので飼いたいと思う人が多いと思います。ただ飼うとなると、冷水を保つ装置も必要となりますし、ダンゴウオについての知識がないと飼育するのは淡水魚より難しい魚だといわれています。
自分で採集する
カラフルで可愛いダンゴウオを見つける喜び、そして、採取できるのでダイバーに大人気なようです。ダンゴウオに会うために採取するために潜っている人も多いと思います。潮だまりに居る事も多く、比較的簡単に入手できるようです。特に冬の海は装備に十分気を付けて潜りましょう。
ペットショップで探す
お店で探すのは難しいでしょう。まず寿命が1~2年だということ、海水魚で冷水魚なのでお店で維持するのが大変だからです。冬場になると、お店に置いてあることもあるで1匹の価格は1万円前後のようです。入荷するか、価格などをお店に問い合わせてみましょう。
ネット通販で探す
お店でも難しいのでネット通販も難しいですが、調べてみると楽天で1件見つかりました。カラーはおまかせで、一匹の価格は10,180円。送料無料。沖縄別途送料。ショップ名はcharm 楽天市場店です。charmさんはアクアリウム通販で有名なお店です。
注意事項:冷水性なので飼育にはクーラーが必須です。体長は1~2cmほど。個体サイズや模様、オス・メスの指定ができません。また、お任せカラーでの販売となるので、イメージ画像の個体と異なる色彩や模様となる場合があるので、購入する際は予め気を付けましょう。
ダンゴウオを買うために必要なもの
ダンゴウオを飼うのは淡水魚を飼うよりも飼育が難しいといわれています。まず海水魚で、しかも冷水魚であること。その冷水を維持するための装置が必要になってきます。夏場でも水温を15℃に保つことと、水替えは当然ですが海水が必要です。
適した水槽を選ぼう
水温を15℃程度に保つため、あまり大きい水槽だと電気代もそれ相当にかかってきます。ダンゴウオはとても小さいお魚ですが、水槽に何匹飼うかによってサイズも変わってきます。20cmのコンパクトな水槽から大きめの60cm水槽がおすすめです。
水温管理が大切!温度調節用の器具
本来は北国の冷たい海を好んで生息する魚なので、室温が高くなると水温も高くなるので気を付けなければいけません。飼育する部屋にクーラーは必須です。水温は15℃程度をキープにしなければならないので冷却装置が必要です。