魅了される人続出!冬の海のアイドル「ダンゴウオ」について調べてみた

環境を整えるのがまず大変なです。特に夏場の水温を15℃程度に保つのが難関です。可愛いからと安易に買ってすぐに死なせてしまっては可哀想なので、知識を得てから飼うことをおすすめします。ダンゴウオは夜行性なので暗くすると動くのが見られます。

水槽の準備方法

水槽を買って環境が整ってからお魚を水槽に入れるために準備が必要です。まず、お魚を水槽に迎える1週間くらい前に水槽の準備をします。フィルター、ヒーターが作動しているか。冷却装置の設置、エアーポンプ、エアーチューブ、サーモスタット、水温計、カルキ抜き剤、バクテリアの素などなど。

水槽の移し方

Free-Photos / Pixabay

必ず水合わせをしましょう。いきなり新しい水質にお魚を入れると大きな負担をかけてしまいます。水槽の水をポリタンクなどに入れて水温が下がらないように気を付けてください。水合わせをしっかりやらなければ、お魚が弱って最悪の場合は死んでしまうので、お魚の引っ越しは慎重に行いましょう。

エサはどんなものを食べるの?

zolon / Pixabay

見た目の可愛らしさとは裏腹に実は肉食魚でよく食べます。自然界では甲殻類やゴカイなどを食べていますので、飼育するときのエサも生餌やブラインシュリンプなどが好ましいです。海水魚の専門店やネット通販などを探してみましょう。最近はダンゴウオの人口フードも市販されているようです。

春夏秋冬…徹底したい温度管理

ダンゴウオを飼育するためには1年を通して15℃程度に保つという温度管理が最大の難関だと分かりました。ダンゴウオは丈夫なお魚なので、この条件がクリアできれば孵化に成功し増やすこともできるようです。

水換えはどうしたらいいの?

Pexels / Pixabay

水換えは、あまり頻繁にやり過ぎずに1週間おきに半分換えたり様子をみることが大切です。毎日水換えするのは、バクテリアを捨てることになり、お魚にも負担を与えます。ダンゴウオは海水魚なので水換えも必ず海水で行ってください。人工海水がおすすめです。

NEXT 気を付けたほうがいい病気とかはあるの?