東京都内の釣り堀おすすめ20選!手ぶらで子どももカップルも楽しめる!

東京で癒されてみませんか?釣り糸を垂れながら、水辺でぼんやりすれば普段の疲れを忘れてリラックスできます。突然、子供に「釣りがしたい!」と言われても、手ぶらで行ける釣り堀なら対応可。東京でも釣った魚を食べられる釣り堀もあるんです!20選を見ていきましょう!

この記事をかいた人

アウトドアが大好きです!楽しいお外遊びをみなさんと共有したいです。
Array

釣り堀でリラックス!魅力をチェック

釣りに興味があっても道具を揃えるのが大変、そして海や川に行っても釣れなかったらつまらない・・・と思っている方は多いですよね。しかし釣り堀なら手ぶらでふらっと簡単に釣りを楽しめるスポットです。家族で行っても良し、デートで行っても良し、もちろん一人で行っても良し。そんな釣り堀の魅力を見ていきましょう。

釣り堀の癒し効果!

普段仕事や家事に追われてストレスが溜まっている方、一度釣り堀に行ってみてください。都会の喧騒のなかにある釣り堀でいうJJJJJJJっじゅ8も、一歩そこに入ると別空間。独特な魚の匂いと水の音。マイナスイオン効果もあり、のんびりゆったりとした癒しの時間を過ごせて、リラックスすることが出来ますよ。

釣り堀なら手軽に釣りができる!

初心者の方が本格的に釣りを始めようと思うと、道具を一式揃えるのにはかなりお金がかかります。しかし釣り堀であれば道具はレンタル出来ますので、ちょっと魚釣りがしてみたいなぁと思ったら、まずは何の準備もせずふらっと手ぶらで釣り堀に立ち寄ってみませんか?

釣り堀は子供と楽しめる!

釣り堀と一口に言っても、色んなタイプの釣り堀スポットがあります。なかには、子供と一緒に釣りを楽しめる場所も多くあります。生の魚はスーパーでしか見たことがないというお子さんでも、生きている魚と触れる貴重な体験が出来るんです!

釣り堀で釣った魚を食べる!

魚が釣れただけでも十分に充実感は味わえるのですが、その釣った魚をその場で調理し食べることが出来る釣り堀もあるんです。釣ったばかりの魚はぷりっぷりで鮮度抜群!刺身、唐揚げ、天ぷら・・・想像しただけでよだれが出そうですよね。

釣り堀で釣れる魚には種類がある

釣り堀で釣れる魚にはたくさんの種類があります。一人で行く場合、家族で行く場合などの状況に合わせて釣りたい魚がいる釣り堀を選んでみてはいかがでしょうか。それでは、大枠4つに分けて説明していきたいと思います。

釣り堀の魚の種類①「ヘラブナ」

ヘラブナとは琵琶湖に生息していたゲンゴロウブナを品質改良、養殖されて全国に放流され、そして自然繁殖していった魚です。古くより釣り人から人気が高く、ヘラブナ釣りは奥が深いと言われることが多いです。

特徴

ヘラブナは他のフナの種類と比べて体高が高く、背びれ部分が盛り上がっていて肉厚な魚です。体長20cm~大きいものは60cmくらいありますが、釣り堀にいるのは20cm~30cmのものが多いです。色は綺麗な銀白色をしています。

釣り方のポイント

ヘラブナは警戒心が強く臆病な魚です。特に釣り堀にいる個体は、過去に釣られたことがあると余計に警戒しています。なので釣り糸を垂らしたらあまり動かずじっとヒキを待ちましょう。また、ウキへのアタリが小さいので見逃さないように。ツンと感じたら素早く合わせましょう。

釣り堀の魚の種類②「鯉」

鯉は一番なじみのある魚ですね。日本全国、比較的緩やかな川や池や沼などに生息しており、在来種から外来種まで多くの種類がいます。釣り堀にいる個体は真鯉が多いですが、錦鯉を放流しているところもあります。そして力強いヒキも魅力の一つです。

特徴

パッと見はフナに似ていますが、最大の違いは口の左右にヒゲがあることです。野生のコイは体長60cm~大きいものは1mを超えますが、釣り堀にいるのは30cm~40cmのものが多いです。そして口元ではなく喉の奥に歯があります。

釣り方のポイント

冬場の寒い時期であれば、鯉はあまり動かず底の方に留まっているか角の方にいることが多いです。少し大きめの練り餌で様子見を。餌だけ持っていかれる状態が続くようであれば、興味をもった鯉が集まってきています。次は小さめの芋餌でアタリを待ちましょう。暖かい時期になれば活性も高くなるので、最初から芋餌でもいいでしょう。

釣り堀の魚の種類③「ニジマスといったマス類」

マス類にはたくさんの種類がありますが、釣り堀にいるのはニジマスの他、アマゴ、ヤマメ、イワナ、ブラウントラウト、ジャガートラウト、カワマス、イトウ、ブルックなど。その中でもニジマスはエサに食いつきやすいので、初心者や子供でも簡単に釣りを楽しめます。

特徴

マス類はサケ科の魚で、見た目や味もサケと似ています。大きさは30cm前後のものから、大きな湖だと1mを超える個体もいます。基本的には20℃以下の水温の低い川にいる魚なので、5℃~15℃くらいの環境だと活性が高くなります。ただ、釣り堀では水温管理されていますので1年を通して釣りやすい魚と言えるでしょう。

釣り方のポイント

マス釣りは、ブドウ虫やイクラをエサにしたウキ釣り、もしくはルアーで釣る方法がありますが、初心者の場合はウキ釣りをおススメします。ルアー釣りの場合はある程度のテクニックが必要なので、まずはウキ釣りで慣れてからにしましょう。

釣り堀の魚の種類④「金魚」

金魚はフナを改良されて誕生した魚です。種類も非常に多く、ワキン形、リュウキン形、ランチュウ形など100種類以上もあります。よく見かけるのは数cm~数十cmのものですが、上手く育てばなんと30cmほどまでになる個体も。釣り堀ではミニフィッシングコーナーなどにいますので、親子で気軽に金魚釣りを楽しむことが出来ます。

特徴

金魚はなんと言っても泳いでいる時にひらひらと揺れる美しい尾ビレが特徴的です。観賞用に、より美しく見えるよう改良されてきました。また頭部も三角形や丸い形、目が飛び出していたり肉コブがあったり、角膜部が袋状になっていたりと様々です。

釣り方のポイント

エサは魚の口に合わせて米粒ほどの大きさにします。あまり大きいとついばむだけになってしまうので注意しましょう。またアタリが小さくわかりづらいので、少しでも不自然なウキの揺れを感じたら合わせてみましょう。

釣り堀東京スポット:奥が深い!ヘラブナ釣り5選

東京都内の釣り堀でヘラブナ釣りが楽しめる場所は何か所かありますが、その中でも特にオススメの5か所をご紹介したいと思います。それぞれ魅力あふれる場所ばかりですので、是非行ってみてください。

「府中へら鮒センター」

多摩地区で最大規模の釣り堀「府中へら鮒センター」。収容人数は119名。その名の通り、ヘラブナ釣りがメインの釣り堀です(鯉や金魚釣りもできます)。住宅地の中にあり、静かな環境で釣りを楽しむことが出来ます。

オススメポイント&注意点

約70台収容の大型駐車場が完備されており、予約なしで気軽に行くことが出来ます。鯉釣りは竿をレンタルできますが、ヘラブナ釣りの場合は釣り竿を持参しないと釣ることができません。エサは生餌・オカメが禁止です。また、釣った魚は元気なうちにリリースしましょう。各々の釣り座に自動計量器がついているので、その日の釣果を計測出来ます。

基本情報

  • 「府中へら鮒センター」
  • 住所 東京都府中市南町2-19-5
  • TEL 042-368-2418
  • アクセス 京王線「中河原」駅から徒歩12分、国立府中ICから車で10分、府中市郷土の森公園から車で5分。駐車場あり。
  • 営業時間 10月~3月 AM 7:00~PM 4:00 4月~9月 AM 7:00~PM 4:30 ※毎週火曜日定休(火曜祝日の場合水曜休み)
  • ヘラブナ釣り料金(税込) <大人>1日券2400円、半日1900円 <女性・子供>1日券1800円、半日1600円 <シルバー(60歳以上)>1日券1900円、半日1700円 <ペア(女性同伴の方)>1日券4000円、半日3300円
  • 公式HP http://www.herabuna.co.jp/ ※HPには臨時休業のお知らせが載っているので出かける前はチェックしましょう。

「弁天フィッシングセンター」

東久留米市にある「弁天フィッシングセンター」。創業から長いですが2009年にリニューアルオープンしました。ヘラブナの他、鯉や金魚釣りを家族で楽しむことが出来ます。専用駐車場は数台程度です。

オススメポイント&注意点

魚影の濃さが人気の釣り堀です。ヘラブナ釣りは竿などのレンタルは行っていませんので、道具は一式準備していきましょう。釣った魚は元気なうちにリリース。エサは生餌が禁止されています。また、敷地内に食堂があり美味しいと評判です。公式HPはありませんので、年末年始やお盆の時期などは直接お店へ営業の確認をしてください。

基本情報

  • 「弁天フィッシングセンター」
  • 住所 東京都東久留米市中央町5-9-6
  • TEL 042-476-1500
  • アクセス 西武東久留米駅より西武バスで御成橋バス停下車すぐそば。駐車場あり。
  • 営業時間 AM7:00~PM4:30 ※毎週水曜日定休
  • ヘラブナ釣り料金(税込) 1日 2500円 半日(11:00~)2000円
  • 公式HP なし

「調布へら鮒園」

調布市にある「調布へら鮒園」。昭和40年創業の老舗釣り堀です。一時休業するもヘラブナファンの要望により復活しました。収容人数は25名ですが、駅から近く徒歩5分で行けてしまうのが魅力です。

オススメポイント&注意点

小規模の池ですが、水が沸いていて冬でも比較的水温が高いため魚の活性が高く、40cmクラスの大物ヘラブナがいます。同じ池には鯉もいるので注意。釣った魚は元気なうちにリリースしましょう。また、道具のレンタルはありません。こちら食堂は無いですが休憩室に管理人の方が置いて下さっているカップ麺があります。嬉しいサービスですね。

基本情報

  • 「調布へら鮒園」
  • 住所 東京都調布市菊野台2-4-5
  • TEL 042-486-1732(柴崎駅前テニスコート共通)
  • アクセス 京王線柴崎駅より徒歩5分、国領駅より徒歩10分、駐車場なし
  • 営業時間 AM7:00~PM5:00 ※定休はありませんがお盆、年末年始などは直接お店へ営業の確認をしてください。
  • ヘラブナ釣り料金(税込) 1日1500円
  • 公式HP http://www.maingreen.jp/fishing.html

「豊住魚釣場」

江東区千石の仙台堀川公園内にある「豊住魚釣場」。江東区が運営する、なんと無料の釣り堀です。街中にあり近くに飲食店やコンビニもあるので、たまに休憩もしながら時間を気にせずゆっくりとヘラブナ釣りを楽しめます。

オススメポイント&注意点

長方形の長いプール状の池にはヘラブナの他コイもいます。長椅子にゆったり腰かけてのんびり釣りをすることが出来ます。道具はレンタルがないので持ち込みましょう。竿は13尺以内、ギャング針は禁止です。釣った魚は元気なうちにリリース。駐車場はありませんが駐輪場はあります。江東区の運営ですが、区民でなくても入場出来ますよ。

基本情報

  • 「豊住魚釣場」
  • 住所 江東区千石2-1先
  • TEL 03-3649-9678
  • アクセス 東京メトロ東西線東陽町駅から徒歩10分、駐車場なし、駐輪場あり
  • 営業時間 4月~10月まで及び11月の日曜日 AM9:00~PM4:30、11月~3月(11月の日曜日を除く)AM9:00~PM4:30 ※毎週水曜日定休、12/29~1/2休み(他に臨時休業日あり)
  • ヘラブナ釣り料金(税込) 無料
  • 公式HP https://www.city.koto.lg.jp/470705/machizukuri/kasenkoen/annai/7478.html

「砂町魚釣場」

江東区南砂の仙台堀河公園内にある「砂町魚釣場」。こちらも豊住魚釣場と同じく江東区の運営で入場料が無料です。こちらは自由釣りエリアと底釣りエリアに分かれているので気分に合わせて選択できます。

オススメポイント&注意点

長方形の長いプール状の池にはヘラブナの他コイもいます。長椅子にゆったり腰かけてのんびり釣りをすることが出来ます。道具はレンタルがないので持ち込みましょう。竿は豊住より少し長めの18尺以内、ギャング針は禁止です。釣った魚は元気なうちにリリース。駐車場はありませんが駐輪場はあります。こちらも区民でなくても入場出来ますよ。

基本情報

  • 「砂町魚釣場」
  • 住所 江東区南砂5-24先
  • TEL 03-3640-9860
  • アクセス 東京メトロ東西線「南砂町駅」から徒歩15分、駐車場なし、駐輪場あり
  • 営業時間 4月~10月まで及び11月の日曜日 AM9:00~PM4:30、11月~3月(11月の日曜日を除く)AM9:00~PM4:30 ※毎週月曜日定休、12/29~1/2休み(他に臨時休業日あり)
  • ヘラブナ釣り料金(税込) 無料
  • 公式HP https://www.city.koto.lg.jp/470705/machizukuri/kasenkoen/annai/7478.html

釣り堀東京スポット:ヒキが強い!鯉釣り2選

東京都内で鯉釣りが出来る場所は多数ありますが、その中でも特にヒキが強い鯉釣りを楽しめる釣り堀を2か所ご紹介したいと思います。どちらも有名で人気の釣り堀なので、いつも賑わっています。

「市ヶ谷フィッシュセンター」

新宿区市谷にある「市ヶ谷フィッシュセンター」。ドラマなどにも使われることが多いので釣りに興味がない方でも知ってるんじゃないでしょうか。駅近で、JR総武線の電車の中からも見えます。鯉釣りの他、金魚や小さい鯉が釣れるミニフィッシングセンター、観賞魚や水草などのショップもあり家族連れでも楽しめます。

オススメポイント&注意点

カープフィッシング(鯉釣り)では主に30cm~50cmのサイズの鯉が釣れますが、ヒキの強い60cm以上の大きい鯉が釣れることもあります。竿は9尺まで、餌は粉餌のみなので注意しましょう。道具のレンタルもあり、飲食物の持ち込みもOKです。専用駐車場もあり約14台収容できます。

基本情報

  • 「市ヶ谷フィッシュセンター」
  • 住所 新宿区市谷田町1-1
  • TEL 03-3260-1325
  • アクセス JR総武線、東京メトロ有楽町線、南北線、都営新宿線、各線市ヶ谷駅徒歩2~3分 駐車場あり
  • 鯉釣り営業時間(カッコ内は土日祝) 12~2月 AM9:30~PM6:30(AM9:00~PM7:00)3~4月 AM9:30~PM7:00(AM9:00~PM7:00)5~9月 AM9:30~PM8:00(AM9:00~PM8:00)10~11月 AM9:30~PM8:00(AM9:00~PM8:00)※1/1休
  • 鯉釣り料金(税込) 大人/1時間780円、1日2910円 学生(中学生~)、シニア(65歳以上)/1時間680円、1日2500円 小人(3歳~小学生)/1時間450円、1日1660円
  • 公式HP https://www.ichigaya-fc.com/index.html

「品川フィッシングガーデン」

品川区高輪にある「品川フィッシュガーデン」。初心者向けの鯉専門釣り堀(たまに期間限定の魚も有り)で、バーベキューやビアガーデンなども併設されており、お一人は勿論、家族やカップルでも楽しめる施設です(釣り堀はアルコール禁止)

オススメポイント&注意点

NEXT 「品川フィッシングガーデン」