平家蟹にまつわる呪いと悲しい話:歴史に埋もれた平家の怨念とは?

平家に仕え、東国で腕を鳴らした豪傑でしたが、篠原の戦いで落馬したところを打ち取られました。戦の前に自前の白髪を黒に染めなおしたという言い伝えが残っており、実盛の打ち取られた首を洗ったとされる篠原の古戦場には白髪の実盛の亡霊が現れる伝承があります。また落馬の際に稲の切り株に馬の足に引っかけてしまった無念から、稲を食い荒らす虫に生まれ変わったという言い伝えもあります。

海峡怪獣「カイセンドン」!

intographics / Pixabay

関門海峡に現れるという怪獣カイセンドンをご存知でしょうか。下関と北九州の名産品、蟹・たこ・フグがタッグを組んだ恐ろしいモンスターのご紹介です。

関門海峡に潜む怪獣

山口県と福岡県を隔てる関門海峡に生息するカイセンドン。水深47m、潮の流れが速い事で有名な関門海峡に突如として現れる海洋生物の集合体です。謎の怪獣カイセイドンは沿岸部への上陸を目論んでいるとのことです。

フグ・カニ・タコが合体

ArtsyBee / Pixabay

身長229メートル、体重12万トンという巨体のカイセイドンですが、その正体はヘイケガニが長い年月を経てフグ・タコなどの海洋生物と合体した姿です。得意技はフグの毒ビーム・何でも切断する蟹ばさみ・蛸足による締め上げ攻撃など、その強暴さが伺えます。

「COME ON! 関門!海峡怪獣」

そんな強暴なカイセイドンですが、関門海峡の潮の速さに足をすくわれるといったオチャメな一面も持っており、関門海峡のPRキャラクターとして活躍しています。シン・ゴジラを手掛けたチームによるPR動画でその姿を確認する事が出来ます。

 

平家蟹にまつわる話は悲しいものだった

鬼のような形相で昔から人々に恐れられてきたヘイケガニ。しかし、そのルーツを紐解いていみると、いたずらに怖がってばかりではいられない悲しい歴史の裏側がありました。今も壇ノ浦の海には平家たちの無念の思いが漂っているのかもしれません。

巨大な深海生物オニイソメについての記事はこちら

カニの釣り方に関する記事はこちら