コウイカエギングを始めよう!仕掛けからアクションのコツまでご紹介!

他に、エビなどを使用した餌釣りも楽しむことができます。海底に潜む獲物を捕食するため、海底を這わせるように引くと釣れやすいでしょう。エギングでは他のいろいろな種類のイカが釣れます。初心者向けの詳細の記事はこちらをご参考ください。

コウイカエギングについて解説

どのようにエギを動かしながら誘い込めば良いのでしょうか。基本的な動作を簡単にご紹介します。

コウイカエギングの釣り方

基本的には、仕掛けを投げて着底したら、ボトムから離さないようにズルズルと引きながら巻くと釣れる可能性は高くなります。この動作自体はとても簡単ですが、根がかりしないように気をつけましょう。釣れた時は手元に寄せて、スミをきちんと吐かせてから引きあげましょう。

コウイカエギングの仕掛けを紹介

エギングの仕掛けの種類を紹介します。すべて取り入れなくても良いですが、場合によって使い分けができるので、頭の片隅に覚えておきましょう。

コウイカエギングの仕掛けの種類

主に3つの仕掛けがあります。ラインの先端にエギをつけたスタンダードなタイプのものと、ボトムを引きずる時に便利なダウンショット仕掛け。ぶっこみ釣りのように扱うキャロライナリグ仕掛けがあります。どれもすべて効果的な釣り方なので、自分に適したものを選ぶと良いです。

コウイカエギング仕掛け①:スタンダード

まずは通常タイプのものをご紹介します。初めての方はこちらからトライしてみると良いです。必要な動作も少なく、特に技もないため簡単です。

スタンダードの仕掛けを紹介

PE0.8〜1.2号にリーダ−2号をつけて、スナップの先にエギをつけて泳がせ、シャクリなどの動作をする際、この仕掛けが一番簡単にできます。直接結ぶので動かしやすく、アタリもわかりやすいです。3〜3.5号程度ものを使用し必要なら早く沈ませるようにオモリを確認してつけましょう。

スタンダード仕掛けのアクション方法

基本的には仕掛けを投げた後 、ボトムまでエギを落としたら、ロッドをぐいっと上に動かしてしゃくります。沈めている間にアタリがあるので、ラインをしっかり張った状態で落とすとよりわかりやすくなります。

スタンダード仕掛けのメリット・デメリット

何と言っても難しい知識がなく仕掛けを作ることができるので、初心者向きです。やったことのない方はまずはこの方法から試してみると良いです。デメリットは、ボトムを狙ってしゃくった時に根がかりすることが多いので十分に注意しましょう。

コウイカエギング仕掛け②:ダウンショットリグ

主にバス釣りなどで人気の仕掛けですが、エギングにも対応できます。イカはとにかくボトムでじっと獲物を待ちわびているので底にずるずると引きづるように動かしていく仕掛けで反応が出やすくなります。どのように作るのかご紹介します。

NEXT ダウンショットリグの仕掛けを紹介