コストコとは?
有名なコストコですが、この店のことをどれくらい知っていますか?まずは、コストコについて説明していこうと思います。あまり詳しく知らないという方は、参考にしてください。そして、すでに知っている方は振り返るつもりで見てみてください。
年会費はいくら?
コストコは、店に入るときにメンバーズカードを提示する必要があります。会員になるには、お店に行き申請する必要があります。申請には免許証などの身分証明書が必要になるので必ず持って行きましょう。また、その場で写真を撮られ、カードに白黒で印刷されます。
気になる方は、身なりを整えていくようにしましょう。会員証には2種類あり、18歳以上であれば誰でも入会できる「ゴールドスターメンバー」が4,400円(税別)です。もう1種類は、法人向けのカードになり3,850円(税別)になります。
1枚のカードで入場可能な人数
カードが1枚あれば会員を含めて3人まで入場することができます。会員を除くと、2人まで一緒に入場することができるということになります。初めて行くときは、お試し感覚でカードを持っている友達や家族と一緒に行くのをおすすめします。
コストコのキャンプ道具の特徴
このお店は、食品や日用品のイメージが大きいと思いますが、キャンプ道具も販売されています。しかも、他のお店にはないコストコ特有の特徴もあります。このお店のキャンプ用品を利用したことのない方のためにもこのお店のキャンプ道具の特徴をお伝えします。
価格がかなり安目に設定
コストコは会員費を払って入店します。また、このお店の商品は仲卸業者を利用せずに直接メーカーに仕入れにいっています。メーカーから直接仕入れており、会員費で料金を貰っているので、卸売価格と同等の値段で販売することができる仕組みになっています。
セール時期ならさらに割引
普段の価格でも十分安いのに、セール期間も存在します。キャンプが人気の時期が終わる10月程度からセールを開始します。この時期を狙って購入するとさらにお得になるのでおすすめです。少し時期を外してキャンプを楽しむのもいいでしょうし、来年に向けての準備として購入するのもいいでしょう。
海外製のものは修理はNGでも100%保証
「このお店の商品は安いから壊れやすいんじゃないの?」と思った方、安心してください。このお店は、お客のことを第一に考え営業しています。開封していても、使用していても満足できなければ返品・交換が可能となっています。レシートがある方が返品・交換がスムーズなので心配な方は取っておきましょう。
基本的には販売されていた状態での返品をしなければなりません。しかし、購入した店舗に連絡をし事情を説明してくれれば対応してくれます。キャンプ用品の返品可能期間は特に決められておらず、いつでも返品可能です。また、返品と同時に購入時に支払った料金が戻ってきます。