アジングのメタルジグのおすすめ15選:その⑭
ブラックバスからソルトまで幅広く展開しているジャッカルの、ライトゲーム用のメタルジグです。手返しのよいTYPE-1と、誘いが得意なTYPE-2の2種類が存在します。どちらも用意して、状況に合わせた攻めをしてアジを上手く捕獲しましょう。
チビメタ TYPE-Ⅰ
TYPE-1はスリムな形状で、リアバランスです。沈下速度が速いので、広い範囲をテンポよくサーチしていく釣りに向いています。飛距離が出るので、遠くでアジの気配があったときには、岸から狙い撃つような攻め方が可能です。
お手頃価格なのでTYPE・重量・カラーを揃えやすい
本体価格が500円と、購入しやすい値段で販売されています。なので、動きが違うTYPE-1、TYPE-2を揃えやすいですし、重さ別に用意することも気軽にできます。カラーチョイスも重要なので、何色も持っておくとなにかと便利です。
スペック
- 【サイズ】3g、5g、7g、10g、14g
- 【色】表と裏で異なるツートーンカラー 全8色
- 【フック】プレスリング付きの前後シングルフック
- 【アイシール】重量が表示してあるローテーションがしやすいデザイン
- 【値段】500円
アジングのメタルジグのおすすめ15選:その⑮
HAYABUSAフックでおなじみのハヤブサが販売しているメタルジグです。フックの性能は、文句なしに信頼することができます。アシストフックのオーロラスレッドとブライトンが特徴的です。
ジャックアイ ファインダー
フラッシングしやすいボディ加えて、水の流れを上手く乱すことによってヒラヒラと揺らめく動きを実現しています。ただ巻き、フォール中のどちらの時でも、イレギュラーな動きをして食わせの間をつくりだします。
アピール効果が備わったアシストフック
フックメーカーであるハヤブサは、アピール力があるアシストフックを採用しています。フック周りのオーロラスレッドとブライトンが水流に反応することによって、キラキラと輝いてアジを誘い出します。
スペック
- 全サイズ共通品番:FS414
- 【サイズ】3g【mm】約26【フック】フロント:アシストフック、リア:トレブルフック
- 【サイズ】5g【mm】約32【フック】フロント:アシストフック、リア:トレブルフック
- 【サイズ】7g【mm】約39【フック】フロント:アシストフック、リア:トレブルフック
- 【サイズ】12g【mm】約47【フック】フロント:アシストフック、リア:トレブルフック