驚異の吸血生物「ヤツメウナギ」とその特徴
外見的特徴
横顔は非常に愛らしいヤツメウナギですが、正面から見ると無数の牙がつきでた中々グロテスクな見た目をしています。この牙を使って大型の淡水魚であるサーモンなどに「寄生」し吸血することが知られています。そのインパクトの強い見た目・生体から、2014年には米国で「アクアクリーチャーズ」という映画でも主題として取り上げらました。
アクアクリーチャーズ「ヤツらは飢えている」ヤツメウナギ大活躍
モンスターパニック系映画
イメージは淡水版「ジョーズ」といえる作品で、平和な米国ミシガン州の街を大量繁殖したヤツメウナギ(ウミヤツメ)が襲うという設定です、スリル・サスペンス・隣人愛すべてがつめこまれた衝撃の一作。登場人物の中でも特出すべきは、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に「ドク」こと「エメット・ブラウン」役として出演した「クリストファー=ロイド」が市長役として出演しており、その名演技と頭頂部が光ります。
もちろん、映画は突っ込みどころ満載
冒頭で、ヤツメウナギに噛みつかれ「水中に引きずりこまれる」ではなく「自分から水面に向かっている」としか思えない男性、水がなくても跳ね回るヤツメウナギはなかなか強烈です、市長の最後も必見。「ちょっとまて!」、「それはおかしくないかい?」と突っ込みを入れながら見ると非常に楽しめる一品です、オンデマンドやDVDレンタルも可能なので興味を持たれた方は一度、視聴してみてはいかがでしょうか?