一押しのチヌ料理9選!定番料理から隠れた料理まで!臭みの取り方も!

チヌの旨味がご飯に染み込み、一緒に炊き込む野菜にも味が染み込むため、とても美味しくなります。魚嫌いのお子さんでも、臭みが消えており大変食べやすいので、これならたくさん食べてもらえる一品です。

チヌの炊き込みご飯の材料は?

  • 【チヌの炊き込みご飯 3~4人分】
  • 米 3合
  • チヌの切り身 1尾分
  • ごぼう 1/2本
  • にんじん 1/3本
  • 油揚げ 1/2枚
  • こんにゃく 1/2枚
  • 昆布 30cm程度
  • みりん 大さじ4
  • 酒 大さじ4
  • 醤油 大さじ2
  • 塩 少々
  • 三つ葉 適量(無くても可)

チヌの炊き込みご飯の実際の作り方は?

それでは早速作り方を見ていきましょう。チヌが生臭い場合には、塩振りなどをして臭みをとる下処理を忘れずに。また一緒に炊き込む野菜も、季節のものを取り入れると大変風味良く美味しくなるのでオススメです。

実際の作り方:手順①

  • 米は炊く30分以上前に研いでおき、ザルに上げておく
  • 下処理したチヌは、フライパンで両面を薄く焼いておきましょう
  • 油揚げとこんにゃくは湯通ししてから切り、ゴボウなどの野菜もそれぞれ切っておく

実際の作り方:手順②

  • 炊飯器に、米、みりん、酒、醤油、塩を入れ、炊飯器の通常の水量の線まで水を入れる
  • 切った具材を投入し、昆布を敷いてからその上にチヌを乗せて炊きます

実際の作り方:手順③

  • 炊きあがったら、10分程度蒸らし、昆布を取り除いて、千切りにしてから混ぜ込む
  • チヌを骨ごと入れている場合は、身をほぐして骨を取り除く
  • よく混ぜてから茶碗に盛り、お好みで三つ葉を散らして出来上がり

一押しのチヌ料理⑨チヌのあら汁

最後にご紹介したいのは「チヌのあら汁」です。チヌをさばいたあと使わなかった部分(アラ)を使用します。食べる身は少ないですがいい出汁が出ますので、とても美味しいです。お酒のあとの1杯や、お寿司、刺身料理の付け合わせなどにオススメです。

チヌのあら汁の特徴は?

食卓にもう一品欲しい時、油っこいメニューばかりの時など、あら汁があると献立がぐっと引き締まります。味噌で味付けするため、臭みもほとんど感じられず、程よい磯の香りを感じることができます。

チヌのあら汁の材料は?

  • 【チヌのあら汁 3~4人分】
  • チヌのあら 3尾分
  • 和風だしの素(昆布やかつお節など) 適量
  • 味噌 適量
  • 大根 1/4本
  • ネギ 1/2本
  • 豆腐 1/2丁

チヌのあら汁の実際の作り方は?

それでは早速作り方を見ていきましょう。ここでもアラの下準備は非常に重要です。アラは塩をふりかけて15分ほど置いたあと、さっと湯通しするか、軽く両面を焼いて生臭さを飛ばしておきましょう。

実際の作り方:手順①

  • 鍋に水と和風だしを投入し、大根などの固い野菜を煮る
  • 野菜に火が通ったら、豆腐とアラを投入し、アクを取りながら弱火でじっくり煮る

実際の作り方:手順②

  • 火が通りやすい葉物野菜を入れ、一煮立ちしたら火を止める
  • お椀に盛りつけ、お好みで七味唐辛子などをふりかけて出来上がり

チヌの調理器具を揃えよう!

ここでは、チヌなどの魚料理をする時に最適な調理器具をいくつかご紹介したいと思います。様々なメーカーから色々な種類のものが出ていますが、人気のフライパン、圧力鍋、グリルを見ていきましょう。

チヌ料理に最適!フライパン

ティファール マルチパン 26cm ガラス蓋付き ガス火・ヒーター専用 固定ハンドル D82277【IH非対応】

Amazonで見る

やっぱり一番人気は、T-falのフライパン「マルチパン 26cm ガラス蓋付き ガス火・ヒーター専用 固定ハンドル」です。ふた付きで十分な深さもあるので、アクアパッツァなどの蓋をして蒸らす料理を調理する時にオススメです。

チヌ料理に最適!圧力鍋

パール金属 圧力鍋 4.5L IH対応 3層底 切り替え式 レシピ付 クイックエコ H-5041

Amazonで見る

こちらはパール金属の圧力鍋「圧力鍋 4.5L IH対応 3層底 切り替え式」です。アルミニウムとステンレスで3層になっている作りになっており、チヌなどの魚の煮物や煮崩れしやすい野菜料理にも対応しています。具材がこげつきにくいのでオススメです。

NEXT チヌ料理に最適!グリル